
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
「売掛金」とは、掛売をして未入金になっている額を云います。
この未入金について、入金の依頼のための書類を「請求書」と云い、この行為を「請求」と云います。
請求書を提出して、現金や手形で回収をすると売掛金は消滅します。
ただし、手形で回収して場合は、売掛金が消滅して、新たに「受取手形」という債権が発生します。
従って、実質的には、手形が支払い期日に決済されて、完全に回収が終わったことになります。
売掛金と受取手形を合わせたものを「売掛債権」といいます。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/14 22:40
ご丁寧な説明ありがとうございます!
よく先輩に部分的に仕事をしても本質をわかってないと
わかってないと言われます。
その本質がホントに難しいです。
回答ありがとうございました!
No.1
- 回答日時:
売掛金とは、
おっしゃるとおり、『回収していない金額』です。
会社(または商店)により、多少考え方(とらえ方)に違いがあるようです。
例えば、
1.商品を渡して、その場で代金を回収できないものを『売掛金』とする。
2.請求書を発行して、当月入金しなかったものを『売掛金』とする。 等。
また、1月に請求書を発行し、月末で締めて、2月に手形で回収したとします。
その場合、『売掛金』が消えて、代わりに『受取手形』の勘定が発生します。
1月末の仕訳 売掛金/売 上
2月の手形回収時の仕訳 受取手形/売掛金
手形が現金化した時の仕訳 普通預金/受取手形
参考になりましたでしょうか。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/03/14 22:36
ありがとうございます!
回収していない金額なんですね、
手形に関してもわからないことが多くて
昨日本屋でちょっと読んで来たんですが
難しくって・・。
回答ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勘定科目を教えてください。
-
切手で支払いを受けました。領...
-
切手で売掛金回収
-
売掛金入金不足があった場合の...
-
新車代行購入販売時の仕訳について
-
Debit MemoとDebit No...
-
パチンコ店経営企業における財...
-
売掛金から差し引かれた協力会...
-
一年前の請求書の出し忘れについて
-
売掛金未回収分の処理(決算)
-
至急です!!残高確認書について...
-
売掛金に対して売上をまとめて...
-
保険代理店の会計処理
-
複数の売上がまとまって入金さ...
-
未収入金と立替金の違いについて
-
売掛金の違算明細を作って欲し...
-
売掛金回収時、差し引かれて入...
-
キャッシュフローと退職給付引...
-
仕訳を教えてください
-
売掛金の期間借方と期間貸方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
勘定科目を教えてください。
-
売掛金から差し引かれた協力会...
-
切手で支払いを受けました。領...
-
売掛金の違算明細を作って欲し...
-
Debit MemoとDebit No...
-
売掛金入金不足があった場合の...
-
残高確認の返信用はがきについて
-
至急です!!残高確認書について...
-
切手で売掛金回収
-
振り込まれた売掛金を現金で返...
-
保険代理店の会計処理
-
仕訳を教えてください
-
過入金の仕訳について
-
売掛金の期間借方と期間貸方
-
新車代行購入販売時の仕訳について
-
売掛金が値引きされて振り込ま...
-
売掛と請求の違いなどについて。
-
キャッシュフローと退職給付引...
-
商品券のレジでの処理方法や経...
-
一年前の請求書の出し忘れについて
おすすめ情報