重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

12/15にモバイルSuicaでチャージした記録と乗車して降車駅で降りた記録がSF履歴に反映されません。履歴には残っていませんでしたが、Suicaの残額はチャージ分増えていました。

エラーかと思い、Walletの履歴を確認したところそこにはSuicaに表示されなかった乗降車履歴とチャージ履歴が記録されていました。

こういうことってよくあるんでしょうか?

A 回答 (2件)

いいえ、長らくモバイルSuicaを使ってますが、今まで一度もそのようなことはありませんでした。

    • good
    • 0

結論から言えば、


じきに反映されます。

それが電子マネーの電子マネーたる所以です。
モバイルSuicaも普通のSuicaも
専用のICチップにお金が入っているのです。
これが『お財布』と言われている所以です。

なぜこうなっているかというと、
支払いはICチップの『お財布』から
支払って完結するのです。
情報はICチップ内に、
『どこでいくら払った』
と記録されて完結するのです。

それによって、
『スイスイツウカできる』わけで、
『スイカ』となったのです。

しかし、時が流れてネットワークが
発達し、ICチップ内の情報を活用する
流れに変化してきました。
支払いは一瞬で完結させるが、
その情報は少しゆっくりでもいいから
センターに集めるようになりました。

それが
>SF履歴に反映されません。
の理由です。
その時点でまだ反映されていないだけです。
たいてい2日後の深夜帯にはデータ反映されます。
スマホ上では改札の処理がICチップに残り、
ほぼリアルタイムで反映されるが、
センターのサーバに反映されるのは、
『ゆっくり』ってことです。

ご理解いただけたでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!