
質問させていただきます。
現在、VB.net2019を使用してシステムを製造しています。
DataGridViewのコンボボックスで、以下のことをしたいと考えています。
・入力値に対して「部分一致」で検索を行い、自身のリストから値を絞り込む
・リストにもない値も入力可能
絞り込みに関しては、オートコンプリート機能を用いると
前方一致で候補値が出てくるのはわかっているのですが、部分一致は行えません。
また、リストにない値を入力する方法だけはわかったのですが、
絞り込み機能と併用する必要があります。
現在、コンボボックスのリスト値はデータテーブルでセットしていますが、
Itemへの追加でも問題有りません。
上記の機能を実装するための手がかりを見つけられず
焦っています。
お手数をおかけしますが、よろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
できません。
DataGridViewComboBoxColumn、DataGridViewComboBoxCell、DataGridViewComboBoxEditingControlを継承して、既存のAutoCompleteに頼らない実装を相当作り込まないと実現することはできません。
public class DataGridViewComboBoxColumnEx : DataGridViewComboBoxColumn
{
public DataGridViewComboBoxColumnEx() : base()
{
this.CellTemplate = new DataGridViewComboBoxCellEx();
}
}
public class DataGridViewComboBoxEditingControlEx : DataGridViewComboBoxEditingControl
{
protected override void OnEnter(EventArgs e)
{
base.OnEnter(e);
this.DropDownStyle = ComboBoxStyle.DropDown;
}
}
public class DataGridViewComboBoxCellEx : DataGridViewComboBoxCell
{
private Type editType = typeof(DataGridViewComboBoxEditingControlEx);
public override Type EditType => this.editType;
}
DataGridViewComboBoxEditingControlEx として、既存のドロップダウンの動作を強制的に廃止し、入力候補の絞り込みが行われるドロップダウンを描画することになりそうです。
ちょっと既存ドロップダウンを表示させない方法は分かりませんでした。
また、これを行うと、MessageFiliterを利用して、ドロップダウンが表示されている際に上、下、Esc、Tab、Enter、マウスホイール操作が行われた時にドロップダウン側にその操作を通知させる必要があります。
返信ありがとうございます。
簡単にはできないのですね。。。
おっしゃる通り、矢印やマウスの制御等もあるため
今から作りこむのは難しそうです。
見た目は既存の機能にかなわないとは思いますが
類似の動作を行えないか色々と試してみます。
既存の機能ではすぐにできないことがかわり
すっきりしました。
ご回答、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- PHP 「ログイン機能を持たせる」説明が気難しいです。 2 2022/10/11 02:59
- Excel(エクセル) CSVファイルがカンマ区切りにならない。対処法を教えていただきたいです。 仕事でSMS一斉送信ができ 2 2022/07/01 21:24
- Excel(エクセル) 【Excel】指定した文字列に該当する行を重複しないようにリスト 3 2022/03/30 12:27
- Word(ワード) LibreOfficeで数年保存しているデータの変更作業 4 2022/07/08 17:15
- Excel(エクセル) 別シートの表の値を参照したい 2 2022/03/30 15:11
- PHP PHPSpreadsheetを使って関数を繰り返し埋め込みたい 1 2023/05/24 11:33
- Visual Basic(VBA) VBAでの共有パスにつきまして 1 2023/03/04 17:24
- Java java 次の機能を有するメソッドを自クラスに作成し、実装したいです。 機能 名前判定機能 →名前が 3 2022/06/16 16:08
- その他(趣味・アウトドア・車) アマチュア無線の「村」まで入った「市郡区番号リスト」を探しています 4 2022/08/27 07:07
- ビデオカード・サウンドカード 1つのマザボでAMD&NVIDIAを同時使用できますか? 3 2022/04/22 14:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
PreviewKeyDownイベントが2回発生する
Visual Basic(VBA)
-
Loadイベント中にほかのイベントを発生したくない
その他(プログラミング・Web制作)
-
VB.net
Visual Basic(VBA)
-
-
4
[VB.net] DataGridViewの列ヘッダー複数行表示に伴う不具合?について
Visual Basic(VBA)
-
5
日付型のフィールドに空白を入れる方法を教えてください
その他(データベース)
-
6
【C#/Java?】try-catchでcatchせずにfinallyは一般的?
その他(プログラミング・Web制作)
-
7
【VB.NET】テキストボックスにフォーカスが移動すると、全選択されてしまいます。
Visual Basic(VBA)
-
8
VB.NETでのイベントの途中終了
Visual Basic(VBA)
-
9
textboxユーザーコントロールのコピー&ペースト制御
Visual Basic(VBA)
-
10
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
11
コンボボックスの一部のアイテムを選択不可能に
C言語・C++・C#
-
12
矢印(左右)キーでイベントを発生させたい。
Visual Basic(VBA)
-
13
CellEnterイベント仕様について
Visual Basic(VBA)
-
14
コンボボックスのマウスホイールを無効にしたい
Visual Basic(VBA)
-
15
[VB.net] Excelへの画像貼り付け処理についての疑問
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
vb6のVSFlexGridで選択行、列の...
-
VC++.netでaviを制御するには・・
-
MaskEditBoxへ値の設定を行いたい
-
VB.NETでコンボボックスの1行目...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
midiのデルタタイムについて
-
C#の質問です
-
オペランド
-
RGB値をL*a*b*に変換したい
-
C#でのDateTimeAddDaysの挙動
-
0から86400秒までの下2桁を取り...
-
ダイアログボックスにリストビ...
-
変数に代入してある数値を表示...
-
TeraTerm inputboxについて
-
DataGridViewのコンボボックス...
-
Excel VBAのリストボックスの値...
-
型の変換の仕方がわかりません
-
値を返さないコード パス
-
VBのテキストボックスに値が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
VBA ドロップダウンリストを残...
-
Excel VBAのリストボックスの値...
-
値を返さないコード パス
-
VB.NETでコンボボックスの1行目...
-
VB初心者。小数点以下の表示で...
-
Excel VBA 複数選択したリスト...
-
C#の質問です
-
マクロで奇数と偶数の値を2か所...
-
変数名の取得
-
マクロ 特定のセル値のみクリ...
-
シーケンサで最小値を保持する
-
[VB.net] DataGridViewのコンボ...
-
Powershellのparamについて
-
PL/SQLでのTO_DATEの時間取得に...
-
【C++/CLI.NET】コンボボックス...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
VB.NETのスクロールバーコント...
-
VB.NETでアクティブなformを知...
-
vb6のVSFlexGridで選択行、列の...
おすすめ情報