
VB.NETでHScrollBarをフォームに貼り付けて
HScrollBar1のイベントプロシージャ内に
HScrollBar1.Maximum=48
HScrollBar1.Mminmum=1
Panel1.text=HScroll.Value
として動かしてみるとMin側は、1で表示されますがMax側は39で止まります。
ちなみにMax=100とすると91となります。WIDTHを設定しても変わりません。
何か設定が足らないのでしょうか?(このイベントプロシージャには
テスト用に作りましたので他の記述はしておりません)
よろしくお願い致します
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
- Visual Basic(VBA) ActiveReportのdetailをデータセットの自動バインドを使って帳票を出力しています。 1 2023/08/16 07:16
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- Visual Basic(VBA) ①ExcelVBAでカレンダーを作り、別のユザーフォームで日付を入力したいのですがエラーになります。 1 2023/02/17 18:39
- PowerPoint(パワーポイント) ExcelのVBAコードについて教えてください。 3 2022/05/25 14:32
- その他(プログラミング・Web制作) google formsを使ったタスク依頼フォーム作成におけるご相談 1 2023/06/22 15:55
- Visual Basic(VBA) VBAにてメール作成した際、一部指定箇所のみ赤文字にしたいです。 下記の内容ですと作成されたメール本 1 2022/04/27 13:31
- Windows 10 Windows10 の設定?について (長文ですがよろしくお願いします)m(_ _)m 3 2022/05/14 12:22
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AfterEffectでのシャターの挙動がおかしい 1 2023/05/07 00:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
Designer.vbは直接コードをいじってはだめ?
Visual Basic(VBA)
-
CloseとDisposeの違い
Visual Basic(VBA)
-
文字数に合わせて、コントロールの幅を設定する方法
Visual Basic(VBA)
-
-
4
VB.NET フォーム上に描いたグラフィックのクリア方法
Visual Basic(VBA)
-
5
Hideについて(.NET)
Visual Basic(VBA)
-
6
vb.netで画面のコントロールId名を変数で動的に制御し処理する方法
Visual Basic(VBA)
-
7
VB.NET2005 TextBox 高さ(Height) 変更
Visual Basic(VBA)
-
8
VB.NET DataGridView 縦スクロールバーを常に表示
Visual Basic(VBA)
-
9
exeファイルの中身を見ることは可能ですか?
フリーソフト
-
10
VBのReturnの使い方
Visual Basic(VBA)
-
11
VB6のプロジェクトロードエラーについて
Visual Basic(VBA)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
DataGridView1のcellで計算
-
DataTableに対するLINQについて
-
PL/SQLでのTO_DATEの時間取得に...
-
vb6のVSFlexGridで選択行、列の...
-
リソースの値を変数で取得
-
VBA ドロップダウンリストを残...
-
【ASP.NET】 DataTextFieldの値...
-
【C++/CLI.NET】コンボボックス...
-
textboxとLabelを動的に変更する
-
InStr の不具合
-
vbaの繰り返しで求める最大値に...
-
Excel VBAのリストボックスの値...
-
Dateserialで データ抽出
-
DATファイルが読めません(VB・...
-
変数に代入してある数値を表示...
-
リストボックス内を検索(VB6.0)
-
ダイアログボックスにリストビ...
-
更新処理について
-
RegisterClassExのエラー原因
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テキストボックスのvalueとtext...
-
VBA ドロップダウンリストを残...
-
Excel VBAのリストボックスの値...
-
値を返さないコード パス
-
VB.NETでコンボボックスの1行目...
-
VB初心者。小数点以下の表示で...
-
Excel VBA 複数選択したリスト...
-
C#の質問です
-
マクロで奇数と偶数の値を2か所...
-
変数名の取得
-
マクロ 特定のセル値のみクリ...
-
シーケンサで最小値を保持する
-
[VB.net] DataGridViewのコンボ...
-
Powershellのparamについて
-
PL/SQLでのTO_DATEの時間取得に...
-
【C++/CLI.NET】コンボボックス...
-
ユーザーフォームのテキストボ...
-
VB.NETのスクロールバーコント...
-
VB.NETでアクティブなformを知...
-
vb6のVSFlexGridで選択行、列の...
おすすめ情報