電子書籍の厳選無料作品が豊富!

テニスのセルフジャッジの試合でレシーバーのパートナーがフォルトと言った直後セーフと言いなおしました。ルールブックにはこの後どうすると記されていますか。

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    参考ページの最後に「インのボールをアウトとミスジャッジ」とありますが、セルフジャッジなのにいつ誰がこの判定(ミスという判定)をするのでしょう。「アウト」と判定した人が黙っていたら「ミス」は誰にも判定できませんね。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/20 20:05
  • つらい・・・

    元の質問の答えはどうなんでしょう。ルールブックにはどうしたらいいと書いてあるのでしょうか。
    言い直したら(異なる判断=ミスジャッジ)即、「失点」でしょうか。
    それなら、言い直したら「損」になるので誤った判定したと思っても一切言い直しなんかしませんね。
    テニス協会は「判定の難しい場合、相手の有利に」とは言っていますが、人間間違いは必ずあります。間違いを正すと即「失点=損」するのなら、一度コールしたらその後は絶対黙っておきますよね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2020/12/20 23:28

A 回答 (3件)

長いのでルールブックをご参照ください。

 その事例は載っています。検索でもヒットすると。

トーナメント諸規則 アンパイアの付かない試合規則 
2.選手の義務  2-2判定とコール です。
    • good
    • 0

補足についてはその通りです。


インの打球を意図的にアウトとコールする人もおります。 あまりにも酷いなら相手選手は、主催者もしくはコートレフェリーにアピールが出来ます。本人に注意してくれる。

セルフジャッジはあくまで、選手のスポーツマンシップに依存したシステムですので、
故意の可能性はゼロには出来ないと言えますが、周囲で見ている人には判ることですので、その選手の評判は落ちることになりますね。

対策としては、その位しかありませんが、セルフのマナー 疑わしきはセーフ でジャッジして欲しいですね。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

以下をご参考にしてください。



ページの下の方にこの事例が載っています。
https://tennistips.exblog.jp/19125025/

訂正してグッドになったサーブを、リターンできなかったら相手の得点です。
リターンしてプレイが継続したらインプレーですので、そのジャッジは無かったことに。

フォルトのコールに反応してリターンしなかったなら、それも相手の得点。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!