
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
下記を読むと、虎徹 MarkⅡでも大丈夫みたいですね。
虎徹mark2で使用開始
https://review.kakaku.com/review/K0001299538/Rev …
取り敢えずは、普通に使う程度なら問題はなさそうです。だた、高負荷の場合、CPU 温度が 90℃ に到達して頭打ちになるようなので、もう少し性能の高い空冷クーラーの方が良いかも知れません。
http://amazon.co.jp/dp/B06ZYB8K77 ← ¥5,255 サイズ オリジナル CPUクーラー 無限五 Scythe Mugen 5 Rev.B SCMG-5100
http://amazon.co.jp/dp/B07QMK5R45 ← ¥6,550 サイズオリジナル設計 120mmツインタワー・サイドフロー型CPUクーラー 風魔弐 SCFM-2000
http://amazon.co.jp/dp/B07T5CB7Y3 ← ¥9,780 Deepcool ディープクール Assassin III 空冷 cpuクーラー CPUファン Intel/amd対応 静音 保証5年
簡易水冷はメンテンスフリーで良いのですが、交換できるのはファン程度、ラジエーターやポンプは駄目になったら全交換です。その点では、空冷の方が冷やし切れれば、メンテナンス費用はファン交換程度と少なくて済みます。
長時間高負荷をかけ続ける予定がある場合は、簡易水冷の方が一定の温度を維持し続けられるので、メリットはあると思います。結局ラジエーターにファンがついていますしポンプの稼働音がありますので、空冷より静かであるとは限りません。温度維持と言う観点から見た方が良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CPU温度について
-
最近ゲーミングPCを買ったので...
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
corei5 12400fをリテールクーラ...
-
CPUの温度について
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
高負荷時のCPU温度がやばいです
-
最近急にCPUのファンが高回転に...
-
マザボの温度について
-
スリムタワーのデスクトップPC...
-
Core i7 870の温度
-
CPUの温度が起動時に100...
-
CPUの温度について
-
PCの適温度ってどのくらいでし...
-
CPU温度が80度になります、大...
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
BTOパソコンのPCケース内の温度...
-
換気扇がキュルキュル音が鳴っ...
-
PCゲーム中に突然画面が真っ暗...
-
CPUのBOXと普通の違いはなんで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CPU温度について
-
水冷CPUクーラーの水流音
-
最近ゲーミングPCを買ったので...
-
グラボのファンが片方しか回っ...
-
PCゲーム動作環境満たしている...
-
CPU温度 50度は高すぎないでし...
-
最近急にCPUのファンが高回転に...
-
CPUの温度が起動時に100...
-
マザボの温度について
-
CPUの温度について
-
パソコンの温度がおかしい
-
高負荷時のCPU温度がやばいです
-
BTOパソコンのPCケース内の温度...
-
corei5 12400fをリテールクーラ...
-
PC版のレインボーシックスシー...
-
スペックは足りているはずなの...
-
パソコン、cpu温度計の故障
-
スリムタワーのデスクトップPC...
-
PCでCPU使用率がゲーム中に100%...
-
CPUの温度について
おすすめ情報