dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

不細工な顔は遺伝ですか?
中学三年生の頃に一年間、不登校になって全く笑ったり喋ったりしなくて自分の部屋にこもってたんです。そういう生活をして高校受験の為に外に出ようと思って一年ぶりくらいに鏡を見たら別人レベルの人が目の前に居たんです。一年前はお世辞でも可愛いとか美人とか言われるレベルだったのに鏡に居たのは顔が縦にも横にもでかくなって人中が伸びた化け物でした..お母さんは「めちゃくちゃ一年前と比べて顔変わったくない?ブスじゃない?」って聞いても「全然変わってないよ」って言ってきたんですけど料理教室にお姉ちゃんと行ったら担当の人が毎回変わるので一年前を知らない人だったんですけど姉妹だと言うと「とてもじゃないけど姉妹には見えないです..お姉さんはどこの大学?仕事?されてるんですか?」と私に向かって言ってきて姉が姉ですと言うと妹さんはおいくつなんですかって聞いてきて15歳ですと答えると「え...20代半ばかと思いました...」と言いました。
一年前までは、しつこいかも知れないですけどお姉ちゃんと居ても初対面でお世辞だとしても可愛いとか美人だとか私にも言ってもらえてたし双子ですかとか聞かれたこともあったんです。
それにこんなブスじゃなかったです。明らかに一年前と比べて顔が縦と横に大きくなったし人中が長くなりました。表情筋を使わなかったせいですよね絶対。あれから半年くらいしてほぼ一日中ずっと笑ったり喋ったりしてるんですけど全く戻らないのでやっぱり骨格から変わったみたいです。顔は遺伝が全てとか言うけど絶対私は生活習慣で骨格から変わると思います。私の考えは間違ってますかね?

質問者からの補足コメント

  • それに一年くらい前までは実年齢より上に見られることなんてなかったんです。

      補足日時:2020/12/20 14:43

A 回答 (4件)

人から言われたことに敏感になりすぎて


思い込んでるところもあると思いますよ。
今なら半分マスクで隠れることですし
家の中でメイクの研究とか表情の研究とか長期的に頑張りましょう(๑˃̵ᴗ˂̵)
おそらくあなたはブスではない。
    • good
    • 0

見られているという緊張感がないと


劣化していきますよ。
今が正にそれです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

劣化するのは分かりますが劣化した原因は遺伝なのか後天的なのか聞いているんです。知ったかぶらないでください。

お礼日時:2020/12/20 20:20

遺伝です



でも、それは変えられますよね
百貨店の化粧品売り場のお姉さん
まあ美人ですよね?
会社で30分、笑顔の練習をしています
当然ですが家でも練習をしています

ファッションモデルさんも同様です

笑顔になれば、相手に岱する印象が変わりますからね

ブスでもニコニコ笑ってる人は、他人に好かれますよ

顔の優劣で、人を好きになるわけじゃないですからね <( ̄︶ ̄)↗
    • good
    • 0

大人になるにつれて顔は変わっていくと言うことは聞いたことがありますが、やはり表情や気持ちの変化から顔つきが変わってしまうことはあると思います。

顔のマッサージや化粧なども研究してしてみたら変わるのではないでしょうか…?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す