dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5分しかかけられないのに「放題」を使うのは おかしいのでは?

A 回答 (19件中1~10件)

度々すみません。

昔から変わってないですよ。むしろ、最近は小さい文字で一応理解できる言葉で書いてあるだけ良い世の中になっていますよ。

NTTですが以前は72800円払わないと電話を家に引くことすらできませんでした。これは加入の権利であり資産になるという話でした。しかし、途中から加入金額が37800円になり大損失。さらに、その後加入権なしでも契約できるようになりました。また、この加入権はNTTが買い取ることもしませんので市場で売却ですが1000円くらいにしかなりません。過去の歴史を知れば今かなりまともな会社になってきているように思います。昔は酷かった。

まぁ代々木にあるドコモビルは迷惑メールだけで建ったという噂もありますし調べれば闇は深いのかもしれません。

嫌なら使うなという言葉がありますが、通信会社と縁を切る人は日本中探しても数えるくらいしかいません。ここの回答をみても日本語の解釈の方を変更して通信会社の主張を受け入れようとしている人が多いですよね。彼らがそう言うならそうなのです。日本語の知識をアップデートしましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

言われてみると、納得かな「朱に交われば赤くなる」、今を生きるためには
貴方様のおっしゃるとおりだと思います。
私はパソコンは強いですがスマホは全くの初心者です。
なぜならスマホは「あいまい」が多いからです。

簡単に出来ます・・全然簡単じゃない
スマホは感覚で使うものだそうです

時代になれないといけないのかなあ
ドルチェ&ガバーナ なんて全く知らない人間です

回答ほんとうにありがとうございました

お礼日時:2020/12/22 17:57

「2時間 飲み放題/食べ放題」なんて、ごく普通に利用されている言葉になり、慣れてしまい一般用語になりました。



本来は、「5分間国内通話定額」ですが、意味がわかりにくいようですね。
通話定額ってなんぞ??と・・・
「5分間国内無料」ってのも嘘になります。無料ではなくオプションですからね。

まあ、気持ちはわかります。
言葉は進化していると言うことを前提として、
「放題」というのは、本来は制限ない様なので、足りなくなる人が多いケースに「放題」を使うのは不適切です。
「たったこれだけなのに、何が放題だよ!」という事ですよね!(笑)


個人的には、「国内」なんて前提は不要(但し書きしておけば良い)

ユーザーの任意で、5分で切れるタイマーも用意するべきかな。
今、私3回線あるのですが、MVNOの10分通話定額利用していますが、切る事なく超えてしまいますから・・・
というか、
ガラケー時代のように、総通話時間で換算するプランがあっても良いですね。
短時間も少なく、たまにの長電話がある人には現行では何のメリットも無い。

--------
何かこの質問、妙に質問から掛け離れた愚痴っぽい回答が多いようですが、何故なんでしょうね??
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一般用語ねえ
 
何年か前ドコモのガラケーが破損したので新しいガラケーに交換しました。
何度もスマホはいらないガラケーですね、と確認したのですがガラホにされてしまいました。
ガラケーの言葉の定義がユーザーとドコモが異なっていたのです。
ドコモはこちらの意図を知っているはずなのに二つ折りスマホをガラケーの新型と騙したのです。
そんな事があってから携帯会社のキャッチフレーズや言うことを素直に信用できなくなったのです

でも ここの多くのお答えを見ても 「国内5分かけ放題」に違和感がないという方が多いですね

一般用語になったんでしょうね
回答大変参考になりました

お礼日時:2020/12/26 13:44

いや、おかしくない。

5分ならかけ放題ってことだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかしくないですか。
そんな時代なんでしょうね
回答ありがとうございました

お礼日時:2020/12/26 13:45

おかしくはないでしょう。



「5分以内の通話」なら何回かけても通話料金はかからない。だから「5分かけ放題」。

日本語的にもあっていると思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

無制限をイメージする「放題」と 制限をかける「5分」を組み合わせるのは
どうなのかな?
と思いました・
おかしくないですか・・回答ありがとう

お礼日時:2020/12/24 21:31

度々すみません。


冷静に考えてみました。

通信会社が悪い悪いみたいに書きすぎていしまいました。反省しています。

会社を見る時にはまずそこの所有者を見る必要があります。
例えば店舗のトラブルでアルバイターに叱責している人がいますがあれは間違っています。アルバイターは上司の指示、上司は会社の社長の方針にただ従っているだけです。労使関係、主従関係ですので末端は何もできません。また、社長も実際にはその会社の所有者(大株主)の意向に従っているだけでできることは限られています。
所有者がNOといえば社長もクビです。社長を始め執行機関である取締役を交代させることも可能です。最近だと大戸屋の取締役など10人中7人交代させられました。大株主の権限は絶対的です。

こちらはNTTの大株主(所有者)データになります。
http://www.ullet.com/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%9B%BB …
財務大臣がトップにいますが勿論麻生さん個人ではありません。政府保有という意味です。利益はすべて国庫に入るので主権者である私達の利益です。日本トラスティやマスターは年金や保険と考えて差し支えないでしょう。そう考えると、NTTの約50%は政府や年金です。更にNTT法といってNTT1社のために特別な法律があります。社長は彼ら大株主の意向には逆らえません。逆らってもいいですが失業します。

つまり、私達の意思で会社が運営されていると言っても過言ではないでしょう。政府批判同様、知らぬ間に私達の権利や考えが行使され続けている。そういった状態かもしれません。

先の回答で少しKDDI(au)にひどい目に合わされたので色々書いてしまいましたが、業界首位がそれなら他の会社も同じことをしないと競争していますので生き残れないですし仕方がないのかもしれません。

そして、ここで日本語解釈の変更を肯定する人は、所有者としての自覚がありそれをほぼ直接的に支持しているだけかもしれません。利益受給者である所有者と考えれば、自分の会社や年金を守ることは普通の話ですから疑問もありませんね。
むしろ、彼らの主張に疑問を感じ異議申し立てするのは、自分がその会社の所有者であることを忘れている人たちかもしれません。もしくは民主主義の少数意見のようにおかしいことをおかしいと言っているだけかもしれません。本当に恐ろしいのは自身が主権者であり受益者であることすら忘れている衆愚かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうなんでしょう、よく聞く話ですね、例えば議員が悪い事したとき、その議員を選んだのは選挙民だ的な・・
範囲を広めていく話にはなりませんか?
結局社会が悪い、とか

論理的には筋の通ったお答えだと思いますが・・なんか落ちない所もあるかも?

回答感謝します

お礼日時:2020/12/23 13:06

すぐ過ぎちゃいますよねー

    • good
    • 0

問題ないけどね‼️(^ω^)

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか もうなれたんですね

お礼日時:2020/12/22 17:56

日本語として誤りではないので、全く問題は無し。


5分の無料通話が使い放題という意味。
それより若者言葉の「ギガが減る」ってのが気になる。
キャリア側のPRに問題があるのだが、ギガ(G)は単位に付けることで10億倍を表す接頭辞であり、単独では意味を持たない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>5分の無料通話が使い放題という意味。
5分を小さく書き、無料通話し放題を大きく書いたら・・
誠実な書き方ですか、誤解を引き出しませんか、
「~し放題」という言葉はどれだけかけても勝手放題とイメージします

誤った解釈を引き起こすキャッチフレーズを使うのは誠実ではないと思います

「ギガが減る」はおかしいですね、でもそれで本来の意味が通じれば一つの表現ではないでしょうか、WiFiと無線lan、ビットとバイトの使い分けなど
必ずしも技術者用語ではないですね

お礼日時:2020/12/22 16:04

外資系では日常茶飯事ですので驚かないです。


AliexpressというAlibaba(世界ランク1位)傘下の通販サイトがあるのですが当たり前のように偽物を売っています。例えば楓の種。同じ画像をフォトショップで加工して色を付けて別の種類として販売していました。SDカードもラベルだけ大手のものが貼られています。ピンセットも大手ブランド名ですが漢字表記の中にカタカナが混じっている感じです。大口径とあっても、大ロ経みたいな感じでOCR読み取りを失敗したような完成度です。ただ、形にする力はすごいです。西側では権利の関係でコラボができない組み合わせでコラボをした面白い商品もありました。ピカチューとドラえもんを組み合わせて四つ目があるような人形とか発送が大胆すぎて驚きました。運営はトラブルが起きても喧嘩両成敗とお客様とは思わないすごく平等な対応です。第一位がこれで世界シェアをとってきています。第2位のアマゾンさんにも最近はAlibaba、Aliexpressから流れた商品が多く面白い商品が増えましたね。まぁこんな情勢ですのでそういうことがあっても不思議ではないです。ただ、アマゾンさんは商売が上手です。大きな問題になればニュースとして謝罪することもなく、炎上しても気にせず、こっそりと改変します。やり方がなかなか姑息ですね。ちなみに楽天はAlibabaの5%程度の売上規模です。顧客対応は業界No1だと思います。だから、世界シェアの5%しか取れないのでしょう。問題が起きればすぐにネットに謝罪文を出したり平謝り、日本っぽいですね。

NTTは世界的な企業ですので世界基準に合わせてきているのかもしれませんね。

余談ですが日本にはニコニコ動画。アメリカだとYoutube。広告を見るとYoutubeにはどう考えても詐欺としか言えない広告が多いです。あぁー外資系だなぁーと思ってしまいます。当然それで騙されても知らん顔でしょう。Youtubeもそこの広告も親会社は同じ会社ですけどね。

駄文失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか、嫌な世の中になりましたね。
誠実さだけでは生きていけないですね

回答ありがとうございました

お礼日時:2020/12/22 15:43

お礼ありがとうございます。



ちょっと気になり調べると、消費者庁では注意喚起をしていました。
https://www.caa.go.jp/notice/assets/representati …

ただ、携帯会社が訴えられたり、契約を破棄できたという話は聞きませんので法律上はセーフなのでしょう。

また、消費者庁の注意喚起の記事でも、「有利誤認に当たる可能性もあるため、総務省及び消費者庁では、連携して、携帯電話事業者や販売代理店に対して、不適切な表示が行われないよう是正を促してまいります。」このようにあります。

あくまで是正を促す程度の話です。即座に違法で解約ができるというような悪質なものではないのです。総務省や消費者庁もほとんど公認しているようあん話です。

放題 についてはやはり5分とはっきりと明記していますのでとても誠実だと言わざるを得ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

一時アマゾンのプライム会員無料体験プランというのがあり、当時はプライム会員のメリットはありませんでした。
なのに、一ヶ月無料体験というキャンペーンで一ヶ月過ぎたら会員料を自動引落されました。
一ヶ月前の見過ごしをねらった違法すれすれの行為で知らない間に引き落としされている人が続出しネットで炎上しました。
今はまぎらわしい表現や見過ごし、間違いを徹底的になくしたプライム会員募集になっています。

この種、まぎらわしい、見過ごし、思い違いを誘発しかねない表現は、
日本を代表する大会社たるNTTならあまり褒められた事ではないように思いますがどうでしょうか?

ご丁寧な回答をありがとうごあざいました

お礼日時:2020/12/21 23:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!