dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

精神病って、一般科病院やスーパーや携帯ショップや市内のお店で会うお客さんや、市役所や警察にバレると、バカにしてきたりガサツな接客されたりジロジロ見られ笑われたり、お店や病院や市役所ではまともに対応して貰えない時さえありわざと間違った案内されたり、この怒りや惨めさや苛立ちをどこにぶつけたら良いのでしょうか??
又は精神病だから、バカにされ対等にもまともにも扱ってもらえなくて我慢すると言うより、当たり前と諦めるしかないのでしょうか??

A 回答 (6件)

長年、鬱病を患っていますし、周囲の人も知っていますが、あなた様の様に感じた事はありません。


現代社会は、精神疾患を持っている人も増えましたし…。
昔よりは理解して貰えているのではないでしょうか?

感情をぶつけたいなら、まずは主治医にご相談ください。
突然あなた様が感情を爆発させてしまうと、周囲の人の警戒心に火を付けてしまう可能性があります。
    • good
    • 0

うつ病歴35年です。



病院、市役所・・・
何処に行っても健常者と同じ対応で差別や偏見を持たれた経験はありませんよ。
    • good
    • 0

精神病って大変だね

    • good
    • 0

傷病名は何ですか? 障害者保険福祉手帳の等級はいくつですか?

    • good
    • 0

いえいえ、誰もそのような態度はとっていないのに、そのように思ってしまうのが精神病の症状なのです。



まずその「私は被害者である」という気分を改めないといけません。我慢しろ諦めろという意味ではありません。

衝撃の事実を書きますが、実際には誰もそのようには接していないのです。

貴方が勝手にそう思うだけで、誰も貴方をじろじろ見ていませんし、バカにしようともしていません。

そもそも貴方は注目に値する人ではなく、何十人何百人何千人何万人といる中の一人でしかありません。

それに皆が貴方を丁寧に扱うわけではなく、その点は誰もが同じです。

貴方は特別でも異質でもなく、ごく普通の一人です。
    • good
    • 0

貴方の妄想被害もいいとこです

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!