電子書籍の厳選無料作品が豊富!

鼻濁音は日本語の標準語であり、国語審議会に質問したら、その通りだという回答を頂きました。
NHKにも質問しましたが、その様に指導しているという回答。
ところが実際は鼻濁音の使えないアナウンサーなどが大半。
受信料を強制徴収する国営放送なのに、標準語を使っていないという体たらくぶり。

教えてgooの回答者の皆さんの中で、鼻濁音が使えている人はどのくらいいるのでしょうか。
1・使っている
2・使えていない
3・そもそも鼻濁音を知らない

教えてください

A 回答 (8件)

1です。

私は鼻濁音を使う地域の出身なので,使えるし使っています。「大ガラス」と「大烏」,「十五」と「十語」も当然のように区別できます。

子供のころ,鼻濁音で発音すべきところをたまたま濁音で発音すると明治生まれの祖母にたしなめられたりもしましたね。

ラジオなどを聞いていると,確かに非鼻濁音化はありますが鼻濁音も使われていますよ。

発音する本人が鼻濁音を使わないと言っていてもときどき無意識に鼻濁音で発音してることさえあります。よく聞くと助詞の「が」に限った意識と分かったこともあります。

しかし非鼻濁音化が進む現在,遠からずそれが標準的になるかもしれません。私としては残念ですが。中には非鼻濁音で発音するのを「標準的でない発音」と攻撃するのに使われたこともあって,鼻濁音などなくした方がいいという勢力もあるようです。お互いに違いを認め方言差として両立すればいいと思いますけどね。
    • good
    • 0

関東なので、使えます。


ただ意識していないので、
まちがっている場合があるかもしれません。

「怪我」の「が」は
ほとんどの人が意識せずに
鼻濁音で発音しているのではないでしょうか。
この言葉を鼻濁音を使わずに発音するのは
ひじょうにむずかしい、と思います。
    • good
    • 0

民放テレビのメガネをかけて蝶ネクタイをしている真鍋ナントカというアナウンサー


あの人はとくにハッキリとした鼻濁音ですね

他のアナウンサーと話し方の違いがよくわかりますね
    • good
    • 0

関東出身なので、鼻濁音使えます。


ただ、私の子供達世代の発音を聞いていると使っていないですね。

鼻濁音はたしかに国語審議会では「標準語」だしNHKも「発音の基本」としているようですが、学校で教える学習要領に書いてないんですね。

だから関東圏にある学校でも鼻濁音を使わない、使えない人が増えていると感じています。
    • good
    • 0

#1



「その様に指導しているという回答」があったんですよね?
じゃ、アナウンサーの大半は使っているのでは?
    • good
    • 0

東京産まれの東京育ちだから、意識しないで鼻濁音を使っている。

    • good
    • 0

自分は声楽をやってるので意識してますが。



鼻濁音を知らなくても、自然に使ってる人が多数ではないでしょうか。
鼻濁音なしで話すのって結構疲れますよね。
    • good
    • 0

>鼻濁音の使えないアナウンサーなどが大半。



の根拠をだしてください。
発声の問題ではなく、質問者さんのヒアリングの問題かもしれません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

NHKに対する質問状の回答にありました。
そもそも鼻濁音の存在自身知らない新入社員が多いそうです。

お礼日時:2020/12/21 14:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!