プリン+醤油=ウニみたいな組み合わせメニューを教えて!

看護専門学校、指定校推薦でもわりと落ちるし、一般入試は倍率高いこと、あまり知られてなくて悲しい。
誰でも入れる、と思っている人がいて悲しい。
みんな、病院へ行くのにね。

A 回答 (3件)

「指定校推薦」で落ちるというのは理解できませんが、専門学校の一般入試では倍率より「基礎学力」「適性」「面接」などが重視され不向きであると判断されれば定員以下の入試でも不合格者を出します。

特に附属病院のある看護学校では自分の病院で働く人材確保の意味からも「偏差値」以外の部分で合否を決めているようです。ただ、世間では「専門は落ちない」という「定員集め」の専門学校と同等に見ている人がいることも事実です。
    • good
    • 0

看護専門学校の学生さん、あるいはそこを目指している高校生でしょうか。


周囲から「看護専門学校なんて誰でも入れる」と侮られているのが悲しい、実際には入学はそんな易しくないのに!ということでしょうかね。
そういう「物知らず」な人は、スルーすれば良いのですよ。面と向かって「誰でも入れるんでしょ」という失礼なことを言う人がいれば、「何も知らないのね」と心の中で思っておけば良いのです。誤解されたままで悔しいというのなら、「専門学校と言っても、看護は例外で、入試も高倍率で結構難しいんだよ」と淡々と事実を説明すれば良いでしょう。

>みんな、病院へ行くのにね。

これは「看護専門学校が誰でも入れるものではないことを知っているかどうか」ということとは無関係でしょう。「みんな、病院に行って、看護師の世話になるのにね」という意味でしょうか。それとも「みんな、病院に行って、看護師の仕事が誰にでもできるものではないことを見ているはずなのにね」ということでしょうか。
病院に行って看護師さんの仕事を目の当たりにしても、それが看護学校の入学難易度を理解することにはなりません。だって、看護師さんは、看護専門学校に「入学したから」ではなく、「卒業して、国家試験に合格したから」看護師さんになれたのだ、と思うのが普通なので。
学校の入学難易度で「入るの難しいんだね、入れてすごいね」と評価して欲しいなら、それは「看護の世界を知らない、世間一般のイメージ」を気にしているということで、それならイメージ優先で四年制大学の看護学科に行けば良いのです。
「他の『誰でも入れる』専門学校と一緒にしないで」という気持ちはわからなくはないですが、それはそれで、「誰でも入れる」と評価されている他の専門学校で親権に学んでいる人たちに失礼かと思います。
    • good
    • 0

そりゃ受験時点ではねられる程度の学力しかない人間が国家資格を得るなんて無理ですから。


受かればなんの関係もないでしょう。
受かるように頑張ればいい話であって、なぜそこを憂えるのか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報