
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
どんなプログラムも実行すればCPUの処理能力は消費しますし、メモリなどの資源も使用します。
だから、それを気にするかどうかは『本来使いたいアプリ』との相対的な関係で決めるだけです。
その指標を与えるのもタスクマネージャの表示です。
タスクマネージャのCPUの負荷の重さなども、本来使いたいアプリと同時にタスクマネージャには表示されます。
そこで比較してタスクマネージャを表示し続けるかどうかを判断すればいいと思います。
タスクマネージャを常時眺め続けることは普通はないでしょうから、必要な情報を得たら終了させていいと思います。
No.1
- 回答日時:
タスクマネージャーを起動するとタスクマネージャー自身も表示されるので
それを見ればCPUへの負荷やメモリの消費量がわかります。
たまに暴走して100%になっていることもありますが
普通は1~2%程度に収まるのでまあ無視してもよろしいかと思います。
少しでもパフォーマンスが必要な状況だったら止めておくのも良いかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンが重い。 職場で使用しているパソコンが夏休み明けあたりから急に重くなりました。 (特定のソフ 10 2022/09/06 17:30
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- FTTH・光回線 IPv4ネットワーク速度の改善方法 4 2023/02/11 11:55
- Windows 8 Windows8.1とWindows10どっちのほうが軽く動きますか? 5 2022/07/27 17:36
- その他(パソコン・周辺機器) パソコンでWindows Media Player で動画を見て 赤い×ボタンで動画画面を閉じると、 1 2023/01/10 05:42
- デスクトップパソコン CPUの温度 8 2022/07/13 18:59
- デスクトップパソコン SSD(OS用)とHDD(データ用)をつけたPCで、HDDを使っているとき、なぜか動作が重くなります 6 2023/08/17 08:05
- Windows 10 タスクマネージャーの設定 2 2022/04/04 07:39
- モニター・ディスプレイ PCゲームで急にFPSが落ちました 2 2022/11/18 00:42
- 物理学 WindowsPC スリープ状態の wifi子機の点滅 システムモニターで送受信中 大丈夫?? 1 2023/02/20 10:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトが重い
-
CPUコアの使われ方についてご教...
-
Windows7起動時に「ヘルプとサ...
-
igfxTray.exeの常駐を止めたい。
-
パラメーターが間違っています...
-
「構成システムを初期化できま...
-
メモリの「コミット済み」の意...
-
FORMが開いているかどうかの確...
-
RECOVERY(D:)ってなんですか?
-
NEC 再セットアップできない
-
RECOVERYというフォルダについて
-
PCを起動すると画面が真っ黒で...
-
メモリが"written"になることは...
-
「クラス文字列が無効です」の...
-
増設メモリの互換性
-
\\Device\\Harddisk1\\DR1 でコ...
-
WIN XP について
-
最先端のCPUを詰んだAndroidス...
-
SSDクローン換装後の旧ハードデ...
-
パナソニックのCF-Y7というパソ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コマンドプロンプトが重い
-
パラメーターが間違っています...
-
CPUコアの使われ方についてご教...
-
自分自身のプロセスID
-
μITRONのスタック見積もりについて
-
これは何ですか?igfxext.exe
-
「構成システムを初期化できま...
-
何もしてないのにCPU使用率100%
-
アクセスが拒否されるプロセス
-
CPU使用率下げる方法
-
CPU使用率高い-該当プロセスなし
-
ubuntuにタスクマネージャー的...
-
PCの重い原因と「svchost.exe」...
-
OSで、、、、、、セマフォと...
-
PCを、放っておくといきなりhel...
-
Windows7起動時に「ヘルプとサ...
-
CPU使用率を上げる方法をご存じ...
-
CPU使用率が100%プロセス「...
-
リアルタイムOS
-
ディスクアクセスしているアプ...
おすすめ情報