A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
「時速」というのは、速さを1時間に進む距離で表したものです。
15㎞を1時間(=60分)で進みますから、1㎞は4分かかります。(60÷4)
8㎞ですから、4分の8倍になりますね。
No.1
- 回答日時:
8/15時間。
・・・余談・・・
単位ってさ、数式なんです。
km/h
これが自足の単位ですが、よく見てほしい。
距離を時間で割っている分数になっています。
10kmを1時間で移動した場合、
10km/1h
です。
”1h” の ”1” は省略して記述できるので
10km/h
となります。
では、10kmを30分(0.5時間)で移動した場合はどうなるか。
10km/0.5h
=20km/1h
=20km/h
10kmを2時間で移動したら、
10km/2h
=5km/h
ですね。
そして、10km/hで5km移動したら何時間かかるか…は、
5km÷(10km/1h)
=5km×(1h/10km)
=(5km×1h)/10km
単位のkmは分母と分子にあるので相殺され消える。
=(5×1h)/10
=5h/10
=0.5h
単位の意味を理解していると、このように自在に計算できるようになります。
そんなわけで、60分を15で割って8倍した時間になるという理由もわかると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 中学校 この問題教えてください!中学生です! 家から駅まで分速80mで歩いて行く時と、自転車に乗って分速32 4 2022/03/22 16:09
- 数学 数学の問題 7 2022/08/28 11:31
- 数学 LがP地点とQ地点を往復したところ、4時間24分かかった。行きは時速6km、帰りは時速5kmで歩いた 5 2022/06/01 08:35
- 物理学 物理(車関係)について教えて下さい。 2 2022/08/12 16:43
- 物理学 再会しない双子のパラドックス。 5 2023/01/16 11:21
- 電車・路線・地下鉄 明日、福岡から飛行機で中野サンプラザまで行く予定です。 それで、羽田空港から、神田駅経由で中野駅まで 3 2022/10/07 09:56
- 貨物自動車・業務用車両 大型トラックを普段から運転してる人に 納得行く答えを求めます。 ①そもそも 鈍臭いくらいのスピードだ 1 2022/11/09 17:15
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 高速道路の渋滞を20kmとか35kmとか距離で示す意味ってあります? なぜ距離なのかすごく不親切なの 4 2022/04/30 14:27
- 輸入バイク z750s 3 2022/05/24 18:25
- 運転免許・教習所 高速道路の合流が怖いのです... 8 2023/07/11 22:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
徒歩で1時間20分の場所に行くの...
-
42キロを車で何分?
-
3.3キロを徒歩で30分でゴールす...
-
2.5キロは、徒歩で何分ぐらいで...
-
180kmの距離を1時30分で移動...
-
一般道路の所要時間の計算について
-
歩くスピードが時速4.6キロって...
-
Excel で速度計算について教え...
-
小学生の徒歩の時速って何キロ...
-
3kmを15分で走ると時速何キロで...
-
徒歩50km 何時間かかりますか?
-
距離を求める問題の解法を教え...
-
数学問題
-
速さの平均をなぜ相加平均で解...
-
歩きで1時間39分だと、自転車で...
-
100km歩くのってどれくらい時間...
-
道のり=速さ×時間・・で解ける...
-
3キロを14分で走るとすると...
-
普通の体格の成人女性が16キ...
-
時速40km÷3600×1000≒秒速11.11m...
おすすめ情報