アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どうして持ち運ばないのにノートPC?据え置くなら一体型PCの方が良いのでは?と何気ない会話でしたが、どうしてですかね?
調べたらほぼ同じ性能ですが一体型の方が画面もキーボードも大きいし、今使ってるノートPCもほぼ持ち運ばないし・・・一体型PCの方が良いような気がするのですがいかがですかね?
どうして企業はノートなのでしょう?

A 回答 (12件中1~10件)

個人の机を廃した、フリーアドレスが主流だからでは?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ああこれか・・・
私が会社でやろうとした個人机廃止して必要な時だけ資料を持ち出すように
考えていたけど、そうかこのやり方だったらノートですな。

お礼日時:2021/01/04 18:46

そこの企業の考え方にもよるのですが、


ひとつは、災害時など何かあった時にデスクトップよりもラップトップの方が移動しやすい、またバッテリーがあるため非常時にも少しは使えるというのがあります。

修理に出すにしても持ち運びしやすいのが良いですし、移動も無くはない、今後、移動する時も考えるとデスクトップよりも…というのがあるのかも知れませんね。

Appleで見るとMacBook Proと同じ価格帯でiMacを購入した方が性能はダントツにiMacの方が良いですので、
持ち運びや非常時はラップトップに、通常作業ではデスクトップにして、常にどちらでも作業ができるようにクラウドストレージなど外部ストレージに保存する形を取るのがよくある形です。
    • good
    • 4

一体型の方がいいと思います。


  
マニアの方はデスクトップと比較して、一体型をとても悪く言いますが、ノートと比較すれば画面は広いけれど、机の専有面積も少なくて済む(キーボードをよければ、即広いスペース)
  
私は友人に、ノートのアドバイスを求められれば一体型を薦めています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

一体型は悪、みたいな謎の言い伝えありますよね。確かにキーボードだけどかせば意外とスペース確保できますよね。

お礼日時:2021/01/04 18:54

社員の異動・移動があるからじゃないの。


あと、私物とか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウチみたいな小さい会社ではありませんが大きな会社は異動とかありますね。なるほど。

お礼日時:2021/01/04 18:58

常時持ち歩かないにせよ、PCごと席を移動する際に始末がよさそうというのも理由かと。


ノートPCならACアダプタと(場合により)マウスを持って行けば移動完了。
一体型の場合キーボードが荷物に増えます。

また、電力消費が軽めなのも環境負荷アピールに好適なのかもです。

後は歴史的理由ですかね。
往年の一体型は結構筐体が大きかったり割高だったりで、若干導入しにくかったこともありそうです。
(現在の一体型のような、液晶パネルにフレームをつけただけのような筐体はここ十数年ほどかと)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウチみたいな小さい会社ではありませんが大きな会社はPCごと移動させる必要がありますね。なるほど。

お礼日時:2021/01/04 19:00

家が狭く、机が小さいから。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

確かにね

お礼日時:2021/01/04 18:59

持ち運ばないつもりであっても、事情によっては持ち運ぶ必要が生じることはよくあります。


会議室で会議をするが、自分のPCの中に入っているデータを出席者全員に見せる必要がある。その場合、ノートブックPCを会議室に持って行ってプロジェクターにつなげば済みます。
昨今のテレコミュートにしても、ノートブックであれば家に持ち帰って家から仕事ができる。会社には据え置き、移動用にはノートブックでは二台のPC間の同期をとるのが面倒です。一台で両方できたほうが楽。
出張の時にも持って行ける。

うちの会社は全員ノートブックです。大規模な処理はサーバー上でやらせるので、目の前にあるPCは単なる端末扱いでそれほど性能も必要ではないし。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ウチみたいな小さい会社ではありませんが大きな会社はPCごと移動させる必要がありますね。なるほど。

お礼日時:2021/01/04 18:59

ノートPCなら、バッテリーを内蔵しているので、停電時でも利用出来るので、データの破損を防げますね。

一体型PCやセパレートタイプですとUPSのコストが高くなりすぎます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに意外と雷で数秒だけ停電とかありますしね。なるほど。

お礼日時:2021/01/04 19:00

ノートパソコンは、コンパクトですから。


また、主に据え置き前提ですが、たまに持ち運ぶ可能性がある。
あとは、バッテリーがついているので・・・

モニター一体型でいいといって、ノートパソコンもモニター一体型ですからね。

また、社内での部署異動とか席移動ってすることがあり、この場合だと、荷物が少ない方が楽ですから、ノートパソコンの方が都合がよいですしね・・・

PC企業が法人向けで、デスクトップ型のモニター一体型を出していなかったりします。
すると、デスクトップかノートパソコンとかになったりしますからね。
今は、リースが主だから、リース会社がモニター一体型を提供していない可能性もありますし・・・
    • good
    • 1

停電対策としてはノートパソコンが断然有利。


大型液晶テレビをモニターとして使うのでPC専用モニターは不要。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!