
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
これって、どこかのドメスティック(ローカル)な観念のおつもり?
インターナショナルでは、宗教と政治は、共に必要不可欠。
日本だって、参拝問題もあるし、そもそも、法を承認する象徴天皇の存在は、神道を基盤とした存在。
宗教の具体的な個所に特化した政治行動ではなく、政治活動そのものが、人間特有の行動である限り、人間としての宿命には、神がかりのようなカリスマ的な存在は、人間の脆弱性や非絶対性や有限性(個体の寿命は限りある生命体)という現実から、目を背けることはできませんから、宗教的なあいまいさが、多様に形を変えて取り込まれることを排除することは、できないと思います。
つまり、元々宗教も政治も、人の頭の中で創り上げられた「観念」であり、それは、時代やそれに関わる人々の個々の特性に因り、無限に可変的なものだからだと思っています。
しかも、そうした行為を報じる報道機関は、報道機関なりのルールと考えで、それぞれに対処していますが、これも相手あってのことだから、報道という行為は常に、政治に対して利益相反が必要不可欠ならば、それは排除されるだけの対象となり、政治報道は成り立ちませんね。
さらに、介入というと、特有な権限で相手の言動等を制する力を加えるという印象を受けますが、それは、いろんな形でこれまで、今後もなされるでしょう。
しかもその基本は、人間のなりわいである以上、どちらも絶対的な隔離は不可能な処が、人間臭いところですね。
但し、放送倫理というレベルや部分的な反発や批判や不満等は、既になされている通りのレベルであり、報道がオピニオンリーダーになり、愚かな民衆を扇動するかどうかは、それを受ける民衆の賢さに因りますから、何とも言えません。
従って、介入は「忌まれ始める」ことは既にあると思いますが、情報禍社会で、行動制限の強い現在、情報源が極端に制限された時の判断力の低下は、雪に弱い都区内のように、意外に脆いものであって、その危機感は、他からみれば、凄まじく恐ろしいものと化する危険はあるかもしれません。
となると、火に油を注がれた状態で「忌む」ことは容易ではなく、暴徒化した民衆の危険行動を制御する為には、武力で抑えなければならないのが、歴史が示してきた愚かさですよね。
「忌む」という拒絶反応だけに期待するよりは、和して動ぜずのように、せいぜい、先人の教えの良い処に学び、賢明に生きたいものです。
No.4
- 回答日時:
宗教信仰の自由など、西洋から近代民主主義の価値観が持ちこまれたおかげで、共産主義という宗教がカビのように日本国にこびりついてしまった。
戦後左翼の民衆扇動が激しくなり日本を破壊している。自民は共産主義を非合法とし、社会を腐敗させるアカいカビを根こそぎ除去するべきだ。失礼、
日本国内だけの 話しだ、
との 先入観は、
後出しシャンケンぽくて 申し訳ないのですが、
お捨てください。
とはいえ、
「トランプ氏が 世界的に、
ヒステリーに 曝され、
虐められている、」
との 話を、
持ち出して いたと、
思いますので。
其の辺りから、
是非 察しては、
頂きたかったのですが、
残念です。
所で、
〉共産主義
とは、
私認知によれば、
「ほぼ 全欲求充足、
しかも 全員の。」
ですから、
イテオロギーであり、
宗教では ないのでは?
もし、
社会保障を 否定なさるなら、
皆保険も、高レベル医療制度も、公共福祉も、
他も、
皆 否定される、
べきでは?
否定… できますか?
No.3
- 回答日時:
宗教の政治介入が、今は収まった?
嘘は止めましょう
宗教でも政治でも根は同じ
宗教とマスコミそうです
根は、同じ
No.1
- 回答日時:
心配ご無用ですよ。
報道は報道同士が相互批判していますし、政治に対しては批判的ですが介入までは難しいでしょう。あ、
いえいえ、
互いに 傷を、
今は なめ合い、
なれ合い、かばい合って、
ますよ?
元より、
其れが 証拠に、
誤った 報道、
所か、
虐め集中砲火の 無根拠誹謗中傷でも、
怒りからか 其のまま、
批判、否定、
なく、
垂れ流して いますよね?
例えば、
自信に 罪が、
あるかの ように、
根も 葉もなく、
トランプ氏が 自身を、
つみびとと 認めつつ、
恩赦する、
等と、
世界中規模で 誹謗中傷虐めを、
して いましたよね?
又、
戒厳令を 発するとか、
核の ボタンに、
手を かけるだとか、
誹謗中傷して いましたよね?
所で、
核の ボタンですが、
大統領が 押しただけでは、
発射されないと ご存じですよね?
本当に、
此の 程度も、
知らず、
いいたい放題、やりたい放題、
な 事の、
何処に 責任ある、
報道姿勢が あろうか?
と 思うのですがね。
此では、
元より 忌まれ、
既に 否定され尽くした、
ソーシャルネット上の 下衆投稿の、
方が、
未だ ましでは、
ないでしょうかね?
如何ですかね?
例示としては、
此なんて、
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201221/k10012 …
ソーシャルネットでも、
そう 見ない程の、
酷い 捏造誹謗中傷の、
リツイートでしか ありませんよね?
此、
個人が したら、
逮捕ものでは?
間蹴り通ってる 方が、
異常では?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
女性セブンの記事の信憑性
-
アイドルや芸能人の熱愛はなぜ...
-
プロフィールという言葉の略語...
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
イーロン・マスクが、日本は存...
-
待つと俟つの使い分け?
-
心肺停止の人を救出
-
どうどうどっこって結局どんな...
-
人差し指をカギ型に曲げて、ど...
-
クマ対策
-
芸能人の熱愛報道とかってどう...
-
NHK幹部は在日韓国人ばかり?
-
なぜ、マスコミは中国韓国より...
-
女性の露出狂って本当にいるの
-
朝日新聞&テレビ朝日はどこま...
-
日本に観光にきた 外国人が 麺 ...
-
違法行為の現場の映像なのに、...
-
アドオン率表の見方を教えて
-
日本のメディアに左翼が多いの...
-
中高年とは何歳からを言うので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プロフィールという言葉の略語...
-
ジャニーさんはジャニーズJr.と...
-
待つと俟つの使い分け?
-
AV女優が何故どうしてセクシー...
-
「述べよ」と「論ぜよ」の違い
-
一般的に言われていること、教...
-
スポーツ新聞・・・夕方にも朝...
-
「公開質問状」とは
-
正しい日本語「~様邸」
-
テレビ朝日の報道って、そんな...
-
最近の報道で韓国や北朝鮮の人...
-
女性の露出狂って本当にいるの
-
ニュースでの子供の「君」「ち...
-
「はり合わせる」という言葉の...
-
違法行為の現場の映像なのに、...
-
おはようございます。 今朝は曇...
-
イーロン・マスクが、日本は存...
-
学校での教員の体罰や問題行為...
-
NHK幹部は在日韓国人ばかり?
-
人差し指をカギ型に曲げて、ど...
おすすめ情報
失礼、
トランプ氏は 未引用でしたね、
済みません。