dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

水を1.5リットル以上毎日飲むと体にもいいし肌にもいいと聞いたんですが飲みはじめて3日目なんですが肌の調子が良くないです、調べてみたら好転反応と出てたんですがこのまま飲み続けても大丈夫ですか?

A 回答 (8件)

> このまま飲み続けても大丈夫ですか?


大丈夫です。
効果が出るには時間がかかります(個人差があります)。
まもなく、ほんとうに「水々しく」なりますよ、期待しましょう。
    • good
    • 0

毎日水を飲むのが体(健康)に良いとされていますが、


1.5リットルは、欧米での調査(研究)結果です。

肌の調子が悪いなら、飲みすぎを疑ってください。

食事からも水(水分)は摂取でき、欧米の食事よりも
日本食の方が水分が多いので、水として飲む量は少なくて良いとされています。

あなたは、食事の時に味噌汁を飲みませんか?
3食飲むとして、1杯200ミリリットルとすると、それだけで、
0.6リットルの水を飲んだことになります。

それと、正しい水の飲み方は、一気に飲まず、
ちびちび長い時間かけて飲みます。
    • good
    • 0

喉も渇かないのにそれ程水分摂取しては危険です


腎臓に負担がかかりますから
自然の生理的欲求に任せることでしょう
    • good
    • 0

水ではなくて、レモン水です。



しかも、1.5ℓも飲まなくて良いです。
    • good
    • 0

大丈夫です


人間の血液に一番近い飲み物が水です
飲みすぎると排出されるだけだし
血液量を保ち健康にいいです
    • good
    • 0

個人差があるのでなんとも言えません。


自分は、子供時代は毎日、牛乳1リットル以上飲み、それ以外にも麦茶を大量に飲んでました。

ただし、運動もかなりやってました。
30代までは、保湿は十分ありました。
肌のお手入れしたことがほぼ無いです。

 流石に50近くなるともう無理ですが。
    • good
    • 0

「好転反応」なんてのは嘘と思って良いです。



まず1.5リットル以上飲むというのは水を食事以外に1.5リットル以上飲むと言うことではないです。
食事でも水分は結構取られているので(季節にもよりますが)1リットル程度も水を飲めば十分多いです。
水を過剰に摂取すると、低ナトリウム血症などに陥ることがありますから不調が出たら止めるようにしてください。
    • good
    • 0

はい。


デトックスになります♪
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!