No.1ベストアンサー
- 回答日時:
悪いかどうかはあなたが判断するものです。
私はテレビ番組はつまらないのでもう10年くらい見てませんね。
テレビの話題をしている人たちが居ても【つまらない話題で話しているなぁ】って思いますよ。
自分の人生を楽しく、豊かにするのは【自分たち】であって、決してテレビのつまらない芸人たちや俳優たちではありませんし。
情報収集はネットや国、自治体、個人のページで充分です、但し、その情報が本物なのか、はしっかり調べてウソの情報に惑わされないようにしています。
フェイスブックやツイッターは、運営組織の策略が混ざるので注意ですね。
つい最近もトランプ大統領のアカウントが停止されました。
これを言論弾圧と言い、民主主義の基本である【言論の自由】を奪い、人々の選択する権利を力づくで目の前から消している行いです。
要はフェイスブックの言う通りにしろ、って言ってるのと同じですね。
長くなりましたが、しっかり自分で考え、自分たちが正しく自由に生きるためにどうしたら良いのか考えると良いと思います。
ちょっと話がそれましたが(笑)
考えさせられますね。実家にはテレビがあるけど一人暮らししてからはテレビを買いませんでした。人権や言論の自由弾圧はやですね(*´-`)
No.3
- 回答日時:
いま、
いま、TV業界は、お金がないし、取材もできないので、繰り返しの報道やVTR、CM.出演者も同じモラルや〇〇ハラで面白くないですよね、悪い大人というよりか、質の落ちた大人かな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(テレビ・ラジオ) テレビ番組で謎のガーシー批判。あれはなんだったの? ただ批判ばかりで意味不明だったのです 2 2023/02/05 00:06
- 特撮 皆さんは早く終わってほしい番組はありますか? 5 2022/07/13 04:54
- その他(悩み相談・人生相談) 31歳の引きこもりの無職です。 4 2022/08/16 16:13
- うつ病 31歳の引きこもりの無職です。 11 2022/08/16 18:09
- その他(悩み相談・人生相談) 将来のための蓄えと今やりたいことのバランスの取り方について 1 2023/05/09 12:25
- 父親・母親 完わりの見えない介護 9 2022/07/11 03:00
- その他(テレビ・ラジオ) バラエティー番組や情報番組を見ていると「出演者や番組を作るスタッフだけが楽しんいるもの」ばかりで「自 5 2023/02/11 15:18
- その他(テレビ・ラジオ) 報道番組について 1 2023/08/10 20:08
- その他(テレビ・ラジオ) 最近のテレビ番組がつからないです 3 2022/11/17 09:05
- その他(テレビ・ラジオ) 私はほとんどテレビを見ません。 ドラマや歌番組やバラエティー番組に 若手の芸能人やジャニズしかでない 5 2023/02/27 08:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「作者」と「筆者」
-
田嶋陽子さんTVでの発言は逆効...
-
複数のTVでケーブルテレビを見...
-
東京の人は朝に弱い?
-
地デジが急に映らなくなり、原...
-
前田敦子以外のAKB自動車部の ...
-
家を買うっていう テレビ今まで...
-
吉高由里子
-
「ぐるナイ」のゴチについて
-
nhkの受信料払ってますか?
-
途中でレールがなくなるジェッ...
-
私の旦那はテレビを見て一人で...
-
細木数子は霊能者か預言者なの...
-
DVDレコーダー(音声がおか...
-
先端にハッカがついたつま楊枝
-
最近は子供番組が減り、子供向...
-
ボーダホンのCMがうるさい…
-
仕事を引退すると、日曜日もほ...
-
朝、アラームを何回かけても起...
-
直前予約でお得になる?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地デジが急に映らなくなり、原...
-
「作者」と「筆者」
-
彼の膝の上に座るのですが…コツ...
-
芸能人は頭おかしい人が多いっ...
-
「そそる」「そそらる」どちか...
-
芸能人とかに興味がもてません
-
最近は子供番組が減り、子供向...
-
録画予約した番組にテレビのチ...
-
途中でレールがなくなるジェッ...
-
ブルーレイレコーダーを2台の...
-
私の旦那はテレビを見て一人で...
-
テレビの部屋で複数人居るのに...
-
硝子からゴムをはがす方法
-
TVにつけた外付けHDのデータ...
-
この春から専門学校の寮へ入り...
-
CATV対応マンションのNHK受信料...
-
自分の部屋にテレビが欲しいと...
-
岩手県在住です。 最近よく岩手...
-
若者ってなんでテレビ離れなん...
-
親がテレビにくぎづけ状態ですが…
おすすめ情報