dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以前、友人とスープパスタを食べたのですが、私はフォークのみで綺麗に完食、友達はスプーンとフォークを使ってもスープが残っていました。
私の皿を見た友人が「めっちゃ綺麗に食べるね〜!」と言ってくれたのですが、嫌味?食い意地が張ってるという意味でしょうか?あまり嬉しくありませんでした。

昔から、残すなんて勿体無い!と思うタチなので、ご飯粒一粒も残しません。
スープパスタの時も、最後の方は根こそぎスープをパスタに絡めながら完食しました。笑

こんながめつい性格なのが食事に表れてしまって、綺麗に食べるね〜と言われた時、すごく恥ずかしかったです。

こんながめつい女は嫌ですか?やはり、ある程度残すものマナーなのでしょうか。
ちなみにラーメンのスープも飲んでしまいます…。
引きますかね?やっぱりこんな貪欲な女男性は嫌ですか?(;_;)

A 回答 (10件)

塩分の過剰摂取はさておき、食品を大事にして残さない、綺麗に食べ尽くすことは大事なことです。

仮に嫌味で言われたとしても、言った方に問題あり。
    • good
    • 2

好き。

大好き。

僕らの食べ物って,そのほとんどが他の命の犠牲の上にあるものです。それを食べずに残すことは,その命を無駄に散らしたということ。僕はそういうのは嫌。
だから僕は基本的にお残しはしないし,食べられないもの,苦手なものには手を出さない(そのせいで最近は,食べたいなと思っても手を出さないものが増えている)。
だから食べきれないことが予想できるのに注文するとか,恰好を気にして残すとかって大嫌い。ラーメンス-プ等は塩分の関係もあって残した方がいいとか言われるけど,でもほとんど飲んじゃう。作った人への礼儀もあるけれど,それ以前に失われた命に申し訳ないと思うから。

だから残さずに食べてくれる女性は好き。

というか。
スープパスタをスープを残さずにパスタに絡めて食べてしまうその技術がすごいと思う。洋食系は器に口を付けて飲むことはほぼないはずで,スプーンを使わずにそれができてしまう技ってどんなの? と思う。
ぜひご教授を,とか思ったりします。
    • good
    • 0

単純にスープパスタを綺麗に食べたことがない人が綺麗に食べてる人に感じるカルチャーショックみたいなものだと思いますよ。



自分は綺麗に食べられる人は素晴らしいと思いますし、余りにも残っていると食事のセンスを疑ってしまいますけどね。

作ってくれる人も綺麗に食べてくれたら嬉しい筈ですので。
    • good
    • 1

たぶん友人は食に関する躾けが親からされていないのでしょう。


提供された食べ物を残さずキレイに完食するのは決して恥ずかしい事ではありません。
いまの貴女の食に対するすばらしい態度は生涯持ち続けてください。

>ある程度残すものマナーなのでしょうか。
それは中国のマナーであって日本には残すというマナーは一切ありません。
ご心配なく。

またスパゲティーをスプーンを使って捲くのは渋谷にある「壁の穴」という店が起源だそうです。
https://kakaku.com/tv/channel=4/programID=53386/ …

パスタをスプーンにクルクル…は間違い!? フォーク1本で美しく食べるコツ
https://macaro-ni.jp/37363
    • good
    • 1

スープ量と食べる速さによりますけど



スープが残ってしまいフォークだけ食べきるの結構難しいと思います
そのために店側もスプーンを用意しているかと思います

なので、素直に感心しているのだと思いますよ

もし嫌味に感じるのなら
「地球のどこかで飢えで苦しんでいる子供の事を考えちゃうの」
とか
「もう少し器用に食べた方が良いよー」
とか

カウンターをかましましょう
    • good
    • 1

「めっちゃ綺麗に食べるね〜!」が嫌み?食い意地が張ってる?


お互いの関係性によると思いますよ。
仲が良いのなら褒めてます。
日頃から嫌みを言われてるのなら嫌みでしょう。

私は綺麗に食べる女性は好きですよ。
動植物から生を頂くのですから
粗末にしてはなりません。
ただ、男性の前で小食ぶってわざと残す女性
これが同性としてはちょっとねと思います。
    • good
    • 1

別に嫌味じゃないと思うけど、ラーメンのスープ飲み干すのは塩分高いからやめといた方が良いよ

    • good
    • 1

> 嫌味?食い意地が張ってるという意味でしょうか?


いや、そんな風に受け取るあなたの心が捻くれています。
そのまま素直に取ればよろしい。
  
> 最後の方は根こそぎスープをパスタに絡めながら完食しました
このような食べ方が出来る人は素晴らしいです。
マナーが出来ていない人は、お皿のあちこちにスープが付いていたりしてみっともないです。
  
残すのは、作ってくれた人に対して失礼です。
私は無理をしてでもきれいに食べるようにしています。
    • good
    • 1

出されたものは全て綺麗に食べる事は調理した人に対する礼儀だと思います、私は自分が注文した品は全て綺麗に食べます、食べ残す人を見ると怒鳴りたくなります、それと本場のイタリア人はスパゲテイを食べる時はホークだけで食べると言われていますスプーンを使って食べるのは日本人だけと言われています。

    • good
    • 1

貴女の考え方は間違っていませんよ。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!