
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
不法投棄されたんでしょうね
出町柳から修学院にかけて松ヶ崎一帯は工場地帯でしたから
No.3
- 回答日時:
似た看板の画像を探してみたところ、「北白川消防分団」のような札が付けられたものがありました。
消防団の方々が善意で設置されたものだとしたら、身近な不用品を利用して作られた可能性もあります。
https://tro.sakura.ne.jp/20151205/20151205.html

ありがとうございます。
以下のページにある同じ場所の写真では、案内板が刺さっていません。
https://yamap.com/activities/249775/images/5401185
こちらは2016年2月11日の記事なのでそれ以前に撮影された写真です。私が撮影したのは2016年12月17日なので、案内板は誰かがこの間に刺したようです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
祖父(90歳)の父親は、広島原爆で亡くなっています。 ということは、祖父は「被爆二世」ということにな
歴史学
-
大正時代や平安時代、江戸時代などに存在していたお金持ちのことを通称なんて呼びますか? 海外では「公爵
歴史学
-
この人は何をしていますか?
歴史学
-
4
フランス人やローマ人って何でそんなにお風呂にはいるのが嫌だったんでしょうか?
歴史学
-
5
女系天皇容認はなんで皆反対しているのですか?分かりやすい解説をお願いします。
歴史学
-
6
長州藩について質問です。 池田屋事件がおこり、 それを知った長州藩は京都に攻めたが 薩摩、会津藩兵に
歴史学
-
7
ちょっとお聞きしたいんですけど、ヤフオクで大量に明治時代のコインや大正時代のコインや昭和時代の戦前の
歴史学
-
8
織田信長の「三段撃ち」は嘘なのですか??
歴史学
-
9
急ぎでお願いします! 学校の宿題で 「源頼朝と源義経の関係」 を調べてこうと言われたのですが調べたら
歴史学
-
10
日本文明が存在する最古の文明と言う記事があったのですが本当ですか
歴史学
-
11
日本史Bのテストで樺太のことをサハリンと記入したらバツになっていました。担当の先生に聞いても正しい名
歴史学
-
12
歴史上の人物を描いているのですが疑問が出てきました
歴史学
-
13
天台宗で本尊が大日如来の寺を教えて頂きたいです。
歴史学
-
14
坂本龍馬の有名な「寺田屋事件」で、彼は伏見奉行所(今で言うなら、京都府警,伏見署)の役人を二人、射殺
歴史学
-
15
新選組の全体的な活動について簡単かつ具体的に教えて下さい(汗) 教科書に全くのっていなくてわかりませ
歴史学
-
16
皇后陛下雅子は何故、アジア共通の敵の欧米が大好きで、欧米の白豚共達の共に被害者であるアジアを馬鹿にし
歴史学
-
17
藤原家で皇族に嫁入りor婿入りした例ってありますか? 知ってる方、教えて下さい。
歴史学
-
18
韓国の食器がステンレスなのって
歴史学
-
19
朝鮮半島に おいて 朝鮮と韓 どちらが先に 言葉として用いられましたか
歴史学
-
20
軍人出身で後に皇帝、国王、宰相などまで上り詰めた有名な歴史上人物を教えて欲しいです。 お願い致します
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
防火戸と防火扉の違い
-
5
皆さんの地域では消防費等を教...
-
6
防火区画の電線管貫通方法
-
7
警備会社と警察や消防
-
8
消 防 職 (A) と消 防 ...
-
9
会則と規約の違いはありますか
-
10
消防士と出会う方法を教えてく...
-
11
福井市と南砺市ではどちらの方...
-
12
消防士ってみんな遊んでるの???
-
13
「優・良・可」・・・色々なラ...
-
14
ブルマーが好き
-
15
消防士さんの未読について。 出...
-
16
倉庫は居室にあたるか、また排...
-
17
防火管理者の法的責任について...
-
18
「消防」「消防局」「消防本部...
-
19
消火設備点検の記録の保管について
-
20
防災訓練・防災機器点検報告書...
おすすめ情報
写真
写真2
残骸は標高300mほどのところにあり、車はアクセスできない場所になっています。
https://goo.gl/maps/teWaRy5kpzn8Jhm2A