アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

10年近く使っているUSBフラッシュメモリがあるのですが、最近パソコンに差し込みしても
何度か差し直ししないと読み込めません。
なぜですか?
買い替え時期でしょうか?

A 回答 (8件)

壊れたUSBフラッシュメモリは本体側に


悪い影響を与える恐れがありますから交換しましょう。
数回連続しておかしくなったら交換したほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

シリコン記憶デバイスは


全損が瞬殺のワンコイン消耗品

5年も保てば御の字
    • good
    • 0

PC本体側のUSBポートを違うポートにしても状況変わらないなら


記憶素子の特性・寿命よりも
USB端子の劣化・損耗の方が可能性としては高そうですね

消耗品なので、新しいのに交換しましょう
    • good
    • 0

他の回答者さんのご指摘のようにバックアップを取ってください。

USBのハード規格は2000年以前に作られ、長期使用、抜き差し多用などに耐えられる構造ではありません。端子の腐食などで認識しづらくなります。ファミコンカセットみたいなものです。一時的な対応として無水アルコールなどを綿棒に付け、端子を清掃してください。
また、USBメモリをテストするソフトもありますので診断してみてください。
http://mikelab.kiev.ua/index_en.php?page=PROGRAM …
この診断ソフト使用時は必ずバックアップ取ってください。
    • good
    • 0

USBメモリは他の回答にもありますが、書き込み回数に制限があって10年も頻繁に使っていたら、限界に達して壊れるってこともあるでしょうね。



ちなみに、最近のパソコンは外部記憶装置がHDDではなくて、高速読み込みができるSSDが標準になっています。
こちらもUSBメモリと同様に書き込み回数に制限があります。
今までのHDDと同じような感覚でパソコンの設定をしてしまうと、SSDの寿命を縮めることになるので注意が必要ですね。
    • good
    • 0

USBメモリーはメモリーの中でも信頼性が低く、読み書きを繰り返しているうちに読めなくなるデータが出てきます。



読めたら、一刻も早くバックアップを取っておかないと、取り返しのつかない事態になるかもよ。
    • good
    • 0

ヤバイです。


のんきなことを言っている場合ではありません。
読み込めたときにスグにコピーを取って複製を作ってください。
まもなくまったく認識されなくなります。
    • good
    • 0

USBメモリーは読み書き回数に限界がありますし、接触部分もすり減ってきているのでしょう、10年も使えば十分元も取ってきていますので、まだ読み出しができるうちに新しいものに交換したほうがいいと思います。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!