アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はDG2050というパナソニックのディーガを所有しています。
質問は、
テレビ録画した番組をDVD-Rにダビングする場合の、
画質変更です。

丸々1枚に1番組だけ入れるので在れば、
説明書にある「何倍速」の表で分かりますが、
ある程度ダビングしてあるDVD-Rの残り部分に入れるための計算を教えて欲しいのです。

これからダビングしようとしている番組一覧に時間が出ていますが、
これとDVD-Rの残容量(MB)が分かります。

例えば番組の時間が1時間、DVD-R残りが1000MB、
このような場合の計算です。

1枚丸丸(4.7GB)と説明書の可能時間の比を使うのでしょうか。

ここら辺について教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

お礼拝読しました。


正直予め録画モードをディスク残りに合わせるは無理があります。
まず番組によって同じ時間でもデータ量が変わります。地上波とBSCSで異なるのはもちろん、同じ地上波でも番組の質によって変わります。
ディスクは1バイトでも足りないと受け付けませんから、結局余り、余裕を見ておくしかありません。
それにディスクにきっちりダビングするということは残しておきたいということでしょうから、ディスク残りに合わせて画質を落とすというのはなんとなく本末転倒な感じがします。
画質を気にしないなら最初から自分がこれで良いと思う画質を決めておいて、常にその画質で録画すれば、
ディスクには何時間まで入るからこの番組まで入ると積算で見当がつきます。
逆に画質を気にするなら、それも結果は同じことで気にいる画質で常に録画して、積算で計算するしかありません。

あるいはダビング画面で、今録画されているモードでは足りないから一つ下のモードに変更するというのを確認したらダビングを中止して、
番組の編集で録画モード変換を使って寝ている時とか出かけている間にモードを変えてくれる機能を使って変換を先に済ませてしまう方法もあります。
そうすればダビング時には高速ダビングできます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何回も有り難うございます。
全て言われているとおりです。
全くそのとおりでして。

ただ、一度やってみて、は避けたく思っています。
何とか事前にと思ったのですが、
やはりピッタシは無理みたいですね。

また、言われるように計算が出来たとしても、
画質が我慢出来るかが残ってしまいます。

ただ、一度変換してみてHDDのまま確認してみるというのも、
時間は豊富にあるので、有りかなと。

カット&トライしかないみたいですが、
もう少し考えてみます。

お世話になりました。

お礼日時:2021/01/21 14:06

ディーガなら


詳細ダビングで オート(自動調整)で ディスクの残りにピッタリ修まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございました。
知っています。

前の方のお礼に書きましたが、
画質変換をしながらのダビングには
録画時間と同じだけの時間が掛かってしまうので、
付き合っていられないという避け難い問題がありました。

お礼日時:2021/01/21 14:08

DVD-R の空き時間


じゃなくて
これからダビングする番組の収録時間
が肝心でしょ?
(録画モードによってデータ量も変わるからこれも必要)

空き時間が2時間分あってもダビング番組が1時間なら
データは1時間分なのだから。

>画質変更です
ダビング時に同時に「録画モード変換」も行うのですか?
だとそれの変換時間も関わってきますね

古い機種の DIGA は変換に結構時間かかりますが
新し目の機種は随分早くなった、という事情もあるし。

かといって
DVD-R の書込時間と録画モード変換時間は
単純に足し算にならない
(部分的に作業が並行するタイミングも多々ある)だろうし

やっぱやってみてメモとっておくのが一番いいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有り難うございます。
ソコを、やる前に予め画質変換をしてみて、
我慢出来るなら本番(ダビング)をする、
と考えたいのです。

お礼日時:2021/01/21 14:00

型番がよく分かりませんでしたが、そんな複雑なこと考えなくてもディーガならダビング画面にすると普段は時間しか出ない番組表に容量が出ますし、


空ディスク(使いかけの含む)入れて、番組選ぶとディスク残りが足りるか足りないか教えてくれて、足りないと画質を変更しても良いか聞いてきます。
あるいは自分で画質を変更するとダビング後どの位ディスクに残りがあるか表示されますから、それで画質を決めれば良いです。
この画質でダビングすると画質が良いとか落ちる、つまり満足出来るかできないか普段から画質の状態を認識することが大切だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速有り難うございました。
書きませんでしたが、そこら辺は知っています。
ただ、実際にその場での画質変更ダビングはもの凄く時間が掛かります。
予め、画質変更をしておいて
別途ダビングだけをやりたかったもので。

お礼日時:2021/01/21 11:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!