重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

中2女子です

行きたくないというより行くのが怖いです

不登校で勉強に追いつくために行き始めました

個別ですが同級生に会うのが怖いです

5時半からです

なんかさっきから動悸?がして止まりません

どうすればいいのでしょうか

A 回答 (7件)

急ぎ、親に相談しましょう。


動悸が激しい様であれば、塾通いは辞めたら?

同級生に会わずに勉強を進めたいのであれば、
同じ学校の生徒が通わない、隣町の塾があります。
Z会のような、通信塾もあります。
    • good
    • 0

先ずは家族に同級生の件を隠さずに伝えよう。


お嬢ちゃんの家族だって、絶対に悪ガキから守りたい気持ちがある。
立派な大人に成長して欲しい気持ちがあるはず。
そうでなければ、ただの毒親だから。

良い友達を持ち、楽しく過ごせば、確実に勉強に身が入り、成績もグーンとアップし、就職も有利になるから。
    • good
    • 0

やめれば


後で後悔するよ
    • good
    • 0

堂々と出来ないのであれば、全く違う地区の塾に変えるしかありません。

    • good
    • 0

今のままでも、問題無い〜


大丈夫です
    • good
    • 0

家庭教師かエリアが少し離れた塾なら、同級生にも遭遇しにくくなりますけど、塾を変えるのは不可能ですか?



私はエリアを変えて、離れた塾にしてましたよ。
    • good
    • 0

居直って、どうどうと行けばいい。


悪いことしてないのだから、自分の道を歩け。

一瞬で気持ちが落ち着く!魔法の呼吸法☆
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!