dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ノーマルアブソーバー前後に、メーカー系ダウンサスのみ組み込み、使用して来ました。
アウターシェルの上部カット&その後、シェルアッパー部内側にタップを立て、
カートリッジの社外アブソーバーを組みたいと思います。
ストラットにブラケット等付属した状態で、シェルボディの内側に安価でネジを切る方法を教えて欲しいのです。
ノーマル形状のサスでショートストローク化したいのです。
ブラケット等外し、パイプの状態か専用の治具を造れば、
加工して頂けると聞いていますが、費用的に無理なのです。
お知恵を頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

どうしてもこのショックじゃないとダメとかいうのがありますか?


すなおにショートストロークのショックに交換したほうが費用的にも強度、精度的にもいいと思いますが。
たとえばカヤバのローファースポーツなんか値段もそんなに高くないですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速にアドバイスを頂きありがとうございます。
説明不足ですいませんでした。
私の車はマツダフレンディで、ショートストロークの設定がないんです。
オーダーメイドできるとは思いますが、金銭的に厳しいのでお知恵を頂きたいんです。

宜しくお願い致します。

お礼日時:2005/02/13 23:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!