
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
無理です。
下穴の径(P1.0ならば、5mm。0.75ならば、5.3mmになります)も違うし。
5.3であけてあれば、タップは通せますが、ネジの強度が極端に落ちます。っていうか、入り口付近は、谷が重なってますから、素直にネジが入ってくれるかどか・・・。
ダメ元でやってみて、締め付けたときに、ネジが外れたら(山がなくなったら)M10ぐらいのネジを切り、M10のボルトを埋め込んで、もう一度明けなおすしか手はありません。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/10/06 21:52
早速の回答ありがとうございます。
本来トグルスイッチをつけるためのタップのためM6×0.75のタップを切らなくてはいけなかったのですが間違えてM6×1.0を切ってしまったのです。強度はあまり必要ではなくとりあえずスイッチが付けばいいのでとりあえずやってみます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
古いjukiミシン糸調子分解して...
-
シチズン鳩時計のムーブメント...
-
追加メーターセンサーのネジピ...
-
自転車を漕ぐとプスプス言うの...
-
公的文書のボールペンは青でも...
-
ホイールに巻かれているテープ...
-
ネジ穴の大きさ
-
私はいつも奇数グループで余り...
-
スイッチボックスとグリップの隙間
-
サイドスタンドセンサー
-
計算方法がわからなくて困ってます
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
-
TEKTROのVブレーキについて
-
カンパ ハブ軸の互換性について
-
トヨタ車のシートベルト固定用...
-
前輪がグラグラします
-
調整式テンションロッド、ター...
-
ライブDio A-AF34 オイルポンプ...
-
きへんに青でなんと読む
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンに詳しい方、HDDの交換...
-
シチズン鳩時計のムーブメント...
-
軽トラックのシフトノブがベタ...
-
万年筆のコンバータの内部の水...
-
BBは緩む?
-
NECのpcーLs550EのHDD交換を...
-
ハードディスクの取り外し。
-
スタジオデラックスL-398を・・・
-
キャットタワー ネジの締め直...
-
一般的なシングルフリーホイー...
-
クロスのボールペンの芯の替え方
-
登山が好きでよく山に登ります...
-
プラレール ヘンリー電池交換
-
メガネフレームのねじ
-
液晶がだめになって映らないパ...
-
PS3のHDD交換にについて...
-
タップねじのピッチについて
-
サイドマーカーレンズのはずし方
-
古いjukiミシン糸調子分解して...
-
M10ボルトと3/8ボルトの違いを...
おすすめ情報