アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

NTTがNTTドコモを完全子会社化というニュースが以前流れていましたが、これにより何がどうなるのか、全くわかっていません。

子会社化するとNTTとNTTドコモはどうなるのですか?
何か利益があるのですか?
世の中にはどのような影響があるのですか?

A 回答 (4件)

細かい話をするとキリがないので、ものすごくおおざっぱに簡単に言えば。



NTTという大企業の下に入ったので、ドコモから見れば、会社が大きくなって、持ってるお金、使えるお金も大きくなった、という感じで安心して商品開発などができる。
NTTからみれば、間違いなく儲かる会社が参加に入ったのでさらに金儲けが期待できる。
みたいな感じ。

その結果が、世間を驚かせた新商品の¥2980という低料金コースです。
    • good
    • 0

これは一般論として他の企業買収と意味するところは同じです。


その結果、買収した側の権限権力が拡大し経営が上手く行けばシナジー効果で利益が拡大できるというものです。

ただNTTの場合には1999年に通信事業の競争を促すためとして巨大NTTを分割化組織再編などした経緯などもあり、過去の失敗からの方針転換への舵切りとも見れますね。今度はその逆の海外企業のような超大企業化やグローバル企業化などの方向で動いている可能性もありますね。
    • good
    • 0

経営権の問題です。


お客様には変わりはありません。
但し、株主については、既に変更がありました。
NTTドコモ(9437)は昨年12/25(金)の上場廃止をもって、口座管理(ポートフォリオ)から残高は抹消され、公開買付者(日本電信電話)による買い取りが実施され、公開買付価格と同額の3,900円で金銭が交付される予定となっており、日本電信電話より2021年3月上旬頃に直接お支払いが行われる予定です。

世の中には、経営効率を良くすることで、NTTドコモを含め、NTTが、より経済的に安定して、良い製品を供給できるようにと努力なさると思います。
    • good
    • 0

NTTドコモは他の通信会社の収益率よ悪くなってた


競争とお客が求めるサービスなど生み出す
動きを早くする為には直属の子会社にしたのが良い。

金融決済から今後、ググルのような会社へ変わったら面白いだけどね
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!