No.2ベストアンサー
- 回答日時:
普通に使用する分には気にする必要はありません。
日本語と英語しかない場合なら、全角と半角の違いだけですから。
[日本語]となるのは、全角文字(全角数字や全角記号なども含む)で
入力している場合です。(全角スペースも含みます)
[英語]となるのは、半角の英数字や記号、半角スペースなどを入力
した場合に、自動で判断されます。
[日本語]と表示されていれば、日本語仕様で様々な処理がされて、
フォントの指定や更新する日付などが日本語用に対応されます。
また、校正機能として簡単な綴りの指摘や助詞などの文法の指摘が
日本語として正しいか判断されるようになります。
https://www.wanichan.com/pc/word/2016/12/18.html
[英語]と表示された場合は、英語用に対応されるだけです。
また、英語のスペルチェックも校正言語として英語辞書を元に指摘
されて、処理方法が提示されるようになります。(英語の文法も)
すべてを理解する必要はないので、使用している間に気になる点を
質問されれば、多くのユーザーから回答がつくと思いますよ。
(多くの回答が付くという意味ではなく、質問内容に応じて、その知識
のあるユーザーからの回答が幾つか付くということ)
ちなみに、No.1の回答者さん書いた[スペイン語]もあるのは、独自に
言語を追加して有効にしてあるので、質問者さんと違っていても気に
しないで大丈夫です。
私も韓国語や中国語などを追加しています。
(入力するためではなく、興味のあるものを調べるため)
http://office-qa.com/Word/wd809.htm
No.1
- 回答日時:
日本語がメインなら「日本語」。
英語だけでなくその他言語がメインなら、その言語。ボタンを押せば、瞬時に変わるので、それほど気にもしていないです。一応設定は、日本語・英語・スペイン語の3か国語です。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 【Windows11】の起動画面で日本語と英語と中国語の言語選択画面を出して起動時の標準 1 2023/06/18 19:40
- X(旧Twitter) iPhoneの機種変をして、Twitterを開いてみたら英語になっていて戻せません。ネットで調べて、 3 2022/07/18 17:24
- Mac OS iMacでコマンドラインと辞書を連携させる方法 2 2023/07/15 17:59
- iOS デバイスマネージャーからネットワークアダプターに行き、自分の使用しているものを選択し、プロパティを押 1 2022/04/29 16:28
- 英語 英文校正のアメリカ英語、イギリス英語について 1 2022/06/30 15:01
- その他(パソコン・周辺機器) WINDOWS11 IMEの日本語入力で困っています 4 2023/04/29 19:24
- Excel(エクセル) マクロでボタンにつける名前がどこに設定されているかわからないケースがありました。 1 2023/06/19 19:37
- その他(ブラウザ) Xperia10Ⅳです。 Webが英語になってしまいます。 言語設定は日本語になってます。 どうした 3 2023/08/12 10:36
- Excel(エクセル) Excelヘルプの原文を表示する最速の方法(手順)には? 1 2023/08/11 11:30
- Amazon iPhoneのAmazonアプリが英語になってしまったのですが、日本語に戻す設定のやり方を教えて下さ 1 2022/10/27 22:06
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
「毎」の読み方
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
OMMCとは何の略ですか?
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
資料作成者を意味する「クレジ...
-
格助詞「が」と「を」について...
-
英語のビジネスメールで
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
目処(めど)と目途(もくと)
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「あと」と「後」の違い
-
「上から順に希望順です」とい...
-
プラウザCocCoc
-
「おうちが一番!」の出典は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「〜は終わっていますか?」を...
-
3月1日に、高校卒業します。 卒...
-
「一回ずつ」でしょうか「一回...
-
「オールオッケー」という言葉...
-
「ピンポイント」という日本語...
-
「毎」の読み方
-
役職名の表記で「営業統括部」...
-
英語のビジネスメールで
-
同じを表す「〃」や「々」は英...
-
またご一緒できたら嬉しいです...
-
TEXT( ,"ddd")で英語曜日が表示...
-
私なんてまだまだですよ〜みた...
-
「あと」と「後」の違い
-
リセッションの反対語は?
-
MPC-HCの日本語版
-
「全頁」何と読みますか(ふり...
-
「上から順に希望順です」とい...
-
右クリックしたときに出てくる...
-
人生をかける、の漢字はどれ?
-
会計用語の「AP or/and AR」...
おすすめ情報