
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
よく見ずにNo3さんにgoodを押しましたが、この場で撤回させて下さい。
てっきり、the leastと書いてあると思い込んでしまった、ごめんなさい。もう既に回答が付いているので私の分は余計なことですが、ついでです。
ポイントは二つ。
1. この場合、skillfulは残念ながら単に「-er, the -est」とすることができません。
2. skillfulの意味は「腕がいい」、しかし彼はそうではなく腕が悪い、最も悪い。腕が一番良いのであれば「the most skillful」でいいのに。
「-er, the-est」と出来ないが代わりになるもの、「more, the most」とセットで勉強しているはずですよ。
No.4
- 回答日時:
( )が4個ありますね。
最初の2個は、He was が入るのは分かってると思うので、後ろの2個ですが、「最も腕の悪い」を英語でなんと言うかですが、最後の( )のあとに skillful とありますね。これは、skill(技術)がfull(いっぱい)つまり、「腕がいい」という意味です。
だから、その言葉に合わせると、「最も腕がよくない」とすべきですね。
比較級を勉強中ということですので、
形容詞自体が活用されて、bad worse worst のようにできない形容詞、例えば、Beautiful のようなものを、比較するときには、Beautiful, more beautiful, the most beautiful のようになりますが、これが否定の場合には、(つまり、より美しくない、最も美しくないの場合)moreや the mostの代わりに何を使うんでしたっけ?日本語でこのような言い方をしないので、馴染みがないと思いますが、英語ではよく使うので覚えておきましょう。
This shirt is expensive. このシャツは(値段が)高い
That shirt is less expensive. あのシャツは(値段が)それより高くない
That shirt is the(???)expensive. あなシャツは(値段が)一番高くない(つまり、最も安い)
分かったかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
belowは形容詞としても使うので...
-
正しい表現の仕方 お辛いなど
-
Any question is welcome は正...
-
英語で、単語の後にlyをつける...
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞...
-
fairlyってなぜ、「かなり、相...
-
whatとwhateverについて
-
期首、期初は何と言いますか?
-
very well とvery goodの違いを...
-
過去分詞の後置修飾
-
muchが修飾できる原級の比較級...
-
「怖い」と「怖がる」の違い
-
英語・Newの前にaがつくのは問...
-
to each other とeach otherで...
-
国籍を尋ねられたとき正しい答...
-
グラフィックとグラフィックス...
-
分詞は形容詞、動詞の働きをも...
-
short-term は形容詞 のはずな...
-
whichever(複合関係代名詞)に...
-
NoとNothingの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正しい表現の仕方 お辛いなど
-
名詞節をつくる際のHow+形容詞...
-
muchが修飾できる原級の比較級...
-
belowは形容詞としても使うので...
-
whatとwhateverについて
-
国籍を尋ねられたとき正しい答...
-
very well とvery goodの違いを...
-
英語でry、lyで終わるが覚えに...
-
*dollar billのdollarはなぜ単数?
-
「よく」は形容詞か副詞か
-
enoughの位置
-
moleとmolarの違い
-
East Japan とEastern Japan
-
英語について Is that an inter...
-
英語・Newの前にaがつくのは問...
-
季節の前の冠詞、前置詞の付け方
-
kindとkindnessの違い
-
favoriteの対義語ってありますか?
-
期首、期初は何と言いますか?
-
英語で、単語の後にlyをつける...
おすすめ情報
比較のとこの勉強です。。