
No.8
- 回答日時:
やりたくない仕事をやらざるを得ない状況なんでしょうね。
資格職みたいな感じで、仕事にあぶれることはないけど、
実態は肉体労働的なサービス業、対象は認知が入っていたりして
何言われるかわからん。 プロフェッショナルとしての誇り
を持てるほど対偶が良いわけでもない。
ありがとうございます。
そうなのかもしれませんね。
成り行きでなったりとか、市で安く資格の勉強させてくれたからとか、求人見て良さそうだったからとか、シングルマザーでお金がいるからとか、何かの事情でなった人もいますよね。
それで、お年寄りにかわいくて良いイメージ抱いてたら、実際違ったというのもあるかもしれません。
考えてみたら私も親が高齢だから、成り行きでバタバタしています。
地獄に落ちろというまでなるのかなと思ったけど、人の心の中はわかりませんね。
No.6
- 回答日時:
介護職をこなせる方は基本凄くお婆ちゃんお爺ちゃん思いの良い子と感じますが
私は事務的にも生活の為でもこなすのが難しいかと
相手を幾ら思いやって介護にあたっても暴力的だったり暴言も酷かったりする方もいるようです。
痴呆ならまだ諦めもつくかもしれないがストレス発散されるケースもあるみたいです。
その介護職の投稿をした方が嫌いだが生活の為我慢して仕事をこなしていた可能性もあるから
必ずしも優しい介護職員ばかりではないから何とも言えないですが
思い込みに近い見解ですが嫌な介護職員は少なさそうに感じます。
ありがとうございます。
結局は人によりますね。
仲間に対してと、一対一になった時の利用者に対しての反応は同じではないと思います。
私も、自分にとっていやな人かという目で見たら自分に何かされた訳でもなく、別にいやな人だとは思いません。
手のかかる介護という仕事が嫌なんでしょうね。出来ない人やもらす人や拒否する人が嫌で、ただの仕事仲間や他の人には良い人なのかもしれません。
内心いやな気持ちでいっぱいな人は、生活のため我慢してやってるんですね。多分。
私も全員がそうだなんて思わないです。

No.5
- 回答日時:
>昨日親の入浴介助を頼みました。
これは、どんな気持ちから?
1人じゃ大変だからが殆どでしょうが
中には、家族でも 何で私が?面倒?気持ち悪い?やりたくない?など
マイナス感情故に依頼する人もいるのも事実
家族でさえ、そんなマイナス感情を抱く人が居るのですから
赤の他人の介護職でも、抱いて当然出ようね
お金を貰って、やらされている こんな感情なのでしょう
それを見抜くのが、大変な世界です 依頼者は
ありがとうございます。
大変だから、地獄に落ちろまで考えるのでしょうか。
確かに大変だと思います。
うんちやおしっこ、うわあと思ったりする事あります。
服の着脱もなかなか本人のやる気頼みな事もあり、ヘルパーさんのように時間が決まっていると焦りもあると思います。
でも、基本的には家族だとその時イライラしても、お風呂に入れたらきれいになって良かったねって思います。
誰が本当に優しいのか見抜く必要ありますね。
介護職は人手不足だから、なかなか見抜いたからといって、確実な証拠がない限り簡単に変えるのも難しいです。
以前、あるヘルパーさんを来させないでって言った事あるけど、何度言っても結局その人しかいなかったらその人が来ます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地元に空いている、老人ホーム...
-
介護職員について
-
ショートステイの食事代を安く...
-
介護なんて底辺の仕事だし、人...
-
入院の90日ルール(?)と転院につ...
-
真剣に質問があります。
-
自分の時間を買いたい。(デイ...
-
姉に交渉してみようかな?
-
特養について
-
デイサービスで普通に歩いて通...
-
介護タクシーを利用しようと思...
-
介護の仕事に対してはやる気は...
-
介護職続いてる人どう思いますか?
-
介護施設で施設長からは、 周り...
-
介護施設で殆どのスタッフから...
-
好きになった女性がいますが、...
-
夜勤の後半で利用者さんを食堂...
-
介護の夜勤をしています。 こち...
-
夜勤で介護をしている時に利用...
-
減免制度について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職業訓練校の人間関係
-
私は男ですけど私は警備中に先...
-
公共職業安定所訓練の介護実務...
-
彼が仕事を辞めると言ってます...
-
介護事務員、介護にどこまで手...
-
彼氏の将来が不安。介護の仕事...
-
看護助手って職種は何になりま...
-
介護の資格を取っても体力的な...
-
転職で悩んでいます。現在24歳...
-
このようなズボンは、介護職に...
-
福祉業界で未経験で入ったら一...
-
一日でやめたい 未経験 無資格...
-
シングルマザー 介護職の面接の...
-
転職をしたいと思っています。 ...
-
介護職について!!
-
明日から介護職の研修が始まり...
-
排便排泄の世話が嫌で、介護の...
-
介護業界、今後どうなる?
-
看護助手と介護士の業務の違い...
-
世間の目)ホームヘルパーについて
おすすめ情報
「入浴介助~落ちろ」までが投稿です。