
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
貴方はとても愛着心の強い方とお見受けします。
確かに、愛着のあるものを手放す、自分の前から消えるのは辛いことですよね。
残酷ですが慣れて耐える。これしかありません。
しかし、新たな環境に身を置く、新たなモノを手に入れると、始めは違和感を感じますが、徐々に愛着が湧ききます。それを大切にしてください。
愛着心の強い貴方の事です。きっと沢山の大切なものに出会えるはずです。
No.1
- 回答日時:
僕はその思考がいつか消えてしまうと気付いてから『そのような思考は消そう』と考えましたが
なぜ
「その様な思考は消そう」と思ったのですか?
いつか消えてしまうと気づいたからと言って、そのままで良いのではないでしょうか?何か困ることがあったのですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
生まれつき、脳の病気で、恋愛...
-
夏が一番体調悪い
-
体調不良アピールがしんどい
-
上司が合わなすぎて毎日胃痛は...
-
亡くなった父への後悔と懺悔の...
-
私はよく座った状態から立つと...
-
一人暮らしをするようになって...
-
私が悪い?
-
メンタルクリニックに通院中の...
-
休みの日に、仕事で疲れ切って...
-
職場に行くと全身の力が入らな...
-
寒暖差疲労からくる自律神経の...
-
暖かくなった気温が再び、急に...
-
暖かくなると、うつ症状も改善...
-
心療内科にかかるべきか悩んで...
-
不安薬飲んだら落ち着いたけど...
-
体常に緊張している、変に力が...
-
自律神経失調症だと思われます...
-
加齢のせい?鬱?自律神経失調...
-
22歳。定期的に消えたくなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
中国人はいつから
-
イラマチオって何ですか?
-
水商売20代女です。恥ずかしい...
-
タレントさんが亡くなったとき...
-
むかつく客相手の応対について
-
ヨーロッパのドレスとロリータ...
-
中1です。 人に説明するのが苦...
-
最近自分に浮かんでくる思考が...
-
悩んでいます 自分はよくある物...
-
チャームポイントが姫カットっ...
-
業務の背景知識を理解してない...
-
男子高校生です。考え事をする...
-
同じ話を何回も言う人ってなん...
-
親がアルコールの問題を抱えて...
-
ブロックチェーンについて口頭...
-
アドバイスをされるとコントロ...
-
提案資料に厳秘扱い(confident...
-
パワポでプレゼンを聞く人は何...
-
プレゼン時のポインター
-
B型作業所と相談支援事業所
おすすめ情報