
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
すみません、私の知ってるクッキーのレシピに牛乳を使うものがないため、分からないです...。
料理本に載っているレシピがそれなら問題ないと思いますが、ネットの牛乳使うレシピは一度見直す、もしくはお試しで少量作るのが最適かと思います。私の経験ではサクホロを目指したいのであれば、馴染むよりも、生地が均等に行き渡るまで混ぜて、だいたいがまとまって、すこしポロポロした塊ができたくらいでラップでまとめてあげるといいと思います。ポロポロをまとめないと、と思って捏ね過ぎると効果は無効になります。(ただ、レシピによると思います)
シュガークッキーではありませんが、食感が似てそうなもので、私が作るレシピ(失敗したことはありません)を示しますので、不安でしたらこのレシピがおすすめです(アーモンドプードルが必要ですが...)
https://cookpad.com/recipe/1641581?view=single#s …
もし、クッキーを作るのに慣れている方であれば、私が言うことは無礼かと思いますので、無視してください。
本当にありがとうございます(_ _*)
レシピ拝見させて頂きました!
バターはフードプロセッサーを使い、少しだまが残るくらいに、小麦粉をざっくりと混ぜようと思います!
また、レシピ本には書いていないのですが、生地が出来上がった後は30分ほど冷やしてみようかと思います!
本当に助かりました…ありがとうございました!!
No.1
- 回答日時:
フードプロセッサーを使うと生地によく空気が含まれ、軽い仕上がりになりますが
バターを角切りにしてもあまり効果はないと思います。泡立て器でしっかり混ざった頃にはバターは完全に溶けてしまい、冷たいまま混ぜる意味はないかと...普通のクッキーになりそうです
返答ありがとうございます!(--;)
では、その後卵と牛乳を入れて混ぜる場合には完璧に馴染むまでよく混ぜた方がいいのでしょうか??また、その場合はフードプロセッサーの効果が無効になる可能性というのは存在するのでしょうか?
もしよろしければで構いません!!
教えて頂けたら幸いです(_ _*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ケーキ型に塗るバター
-
賞味期限を7ヶ月過ぎたバターは...
-
オマール海老バター
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
バターを使わないでバターの風...
-
フレンチトーストをお弁当とし...
-
ケーキ作りでバターを入れすぎ...
-
ガレットブルトンヌを作りたい...
-
説明しにくいんですが、 よく、...
-
揚げているドーナツがポロポロ...
-
金属型からチョコをうまく外す...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
-
重曹での 膨らみ方について
-
シリコン製の型は蒸し器で使っ...
-
重曹とホウ酸って同じですか?
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
パウンドケーキの側面がくびれ...
-
ギフトでもらうなら上と下どち...
-
ケーキのスポンジ生地失敗しま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
バターを使わないでバターの風...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
バターチキンカレーを「濃厚に...
-
ケーキ作りでバターを入れすぎ...
-
アメリカ産のギー(バターみた...
-
切れてるバターがちゃんと切れ...
-
パウンドケーキの焼きあがり後...
-
底が取れない型を使って焼き上...
-
パックのまま冷凍されて売られ...
-
バこのバターって冷凍保存する...
-
バターを持ち歩くのに最適な容...
-
バター1カップは何グラム?
-
大学芋かじゃがバターどっちが...
-
スポンジケーキにバターを入れ...
-
パイ生地をめん棒できれいに伸...
-
至急です バターたっぷりのパウ...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
型に油をぬったらダメ?
おすすめ情報