
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは
底が取れないパウンド型やケーキ型を使う場合
予め型にバターを塗り、その上から薄く粉をはたいてから
種を入れます。
焼いてから冷めるとケーキが少し縮むので、ひっくり返して
少しはたくと取れます。
バターが固まって取れにくい(冬季など)場合少し温めて取ります。
心配なら、ケーキ用のグラシン紙かクッキングペーパーを
敷いて置く・・・昔はわら半紙にバターを塗って使いました
型から出ている部分を引っ張れば抜けます(^。^)
レシピ本にもよく書かれています。
No.4
- 回答日時:
オーブンシートや、わら半紙、コピー用紙などを使用しましょう。
底の形に合わせて丸く切ったものと側面用に帯状に切ったものを型に敷きます。側面は型より1,2cm高さを出しておくと取り出しやすくなります。ケーキ用敷き紙として売っているグラシン紙は薄い為出来上がったケーキにしわがよりやすくなります。No.3
- 回答日時:
そこが取れない型が好きでよく使います。
作るお菓子により、バターと粉にするか、オーブンシートにするか変えます。ガトーショコラですとオーブンシートです。まず底より大きい円に切り取り、折りたたんで側面になる部分に切り込みをいれて型にいれると側面も一緒に出来ます。逆さまにしないでもとりだせるように側面は余裕を持たせるといいです。
No.1
- 回答日時:
まず種を入れる前に型に薄くバターを塗ってから種を入れて焼きます。
焼き上がったら、そのまま充分に冷ましてから取り出します。あるいは型と同じサイズのクッキングシートが売られてますので、それを敷いてから種を入れて焼くと良いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
ミスドの”バタークランチ”はど...
-
アイリッシュバターは普通のバ...
-
パックのまま冷凍されて売られ...
-
バターチキンカレーを「濃厚に...
-
バターを使わないでバターの風...
-
バターの事で質問です。 先程、...
-
フランス料理について
-
アメリカ産のギー(バターみた...
-
マドレーヌ**うまく型からは...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
冷凍のイカをバター焼きに
-
ガストの レモンチキンバターソ...
-
マドレーヌが型にこびりつきます
-
1本500円(not一房)の高級バナナ...
-
簡単に作れるパイ生地を教えて...
-
子供が、うどんを手作りしました
-
オーブン200度で15~20分を180...
-
らゆまの クレープ屋さんて 実...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
バターを使わないでバターの風...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
ケーキ作りでバターを入れすぎ...
-
バターチキンカレーを「濃厚に...
-
アメリカ産のギー(バターみた...
-
切れてるバターがちゃんと切れ...
-
パウンドケーキの焼きあがり後...
-
底が取れない型を使って焼き上...
-
パックのまま冷凍されて売られ...
-
バこのバターって冷凍保存する...
-
バターを持ち歩くのに最適な容...
-
大学芋かじゃがバターどっちが...
-
バター1カップは何グラム?
-
スポンジケーキにバターを入れ...
-
パイ生地をめん棒できれいに伸...
-
至急です バターたっぷりのパウ...
-
バターコーヒーについて教えて...
-
型に油をぬったらダメ?
おすすめ情報