
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私のやり方をご紹介します。
1:バターをポマードくらいに柔らかくし、刷毛で型に薄く塗る
2:バターがだいたい固まったら強力粉を茶こしでふりかける
(この時に余分な粉は落として下さい)
3:使うまで冷蔵庫へ入れておく。
この3つをこなせばひっくり返しただけで、するっと型から抜け出ますよ。ふりかける粉は出来れば強力粉にして下さい。薄力粉よりもキレイに型から外れます。w
もしそれでもダメなようでしたら、他の方が推薦されているようにシリコン型をおすすめします。面倒な型の準備もいりませんし、きれいに型から外すことができます。耐性も優れており、他の型よりも長く使えるのでおすすめです。
下記サイトから購入できますので、一度ご覧下さい。
ディズニーシリーズやスーパーエンボス加工など、他では見られない型などが揃っています。Many many makeの藤野真紀子さんシリーズもおすすめです。
参考URL:http://www.rakuten.co.jp/sweets/
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/23 21:05
バターを塗って固まってから粉の手順は参考になりました。明日にでも又チャレンジしたくなってきました。アドバイスありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
うちの女房はシリコン製のマドレーヌ型を使用しています。
きれいに外れますし、重宝しているようです。合羽橋で買いましたが、Amazonでも売っているようです。ご参考まで。参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0000DZ …
この回答へのお礼
お礼日時:2005/04/23 21:02
シリコン型ですね!
いいなーと思ってはいるのですが、今の型も捨てがたく・・。マフィン型とかもあるようなので、そちらでシリコンは試して見たいと思います。
アドバイスありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
型抜きのポイントは、ご承知のとおり型に施すバターと小麦粉の処理ですが、具体的にどうされてますか?
常温の型に溶かしたバターを塗って、小麦粉を振って、そのまま生地を入れて焼き上げていらっしゃるのでしょうか?
コツとして、型はできるだけ冷やすこと。
バターは2通りの方法がありますが、溶かしバターの場合なら適量を塗ってから型を冷やす、溶かしていない柔らかなバターでするときは、練って柔らかくしたものを丁寧に型に塗りつける。どちらの場合も、塗ったバターの白さが、満遍なく型にいきわたっている(=塗り残しが無い)状態になっていることが望ましい。
もし塗りむらがあると、そこが引っ付く元になります。いずれの場合も、生地を入れる直前まで冷蔵庫で
型を冷やしましょう。
あとは、焼く直前に強力粉を満遍なく振付けて、余分な粉を落とし、生地を流し込んで焼いてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お菓子・スイーツ 米粉のパウンドケーキについて。 4 2022/12/24 05:14
- お菓子・スイーツ パウンドケーキの底上げについて 3 2023/07/28 03:47
- お菓子・スイーツ フィナンシェかマドレーヌをあげようと思うのですが、手作りのため防腐剤が入ってません。 明日作って金曜 1 2022/08/23 22:40
- レシピ・食事 手作りロールパンについて 2 2023/08/26 10:52
- お菓子・スイーツ スフレチーズケーキの焼き上がり 1 2023/06/13 00:12
- お菓子・スイーツ 本格的な「どら焼き」を作ろうかと。 5 2022/10/07 15:01
- レシピ・食事 米粉パンがきれいに切れません 3 2023/07/07 09:38
- お菓子・スイーツ このお菓子名は何になるのですか? 3 2022/09/03 22:37
- 食器・キッチン用品 ティファールでの調理の仕方について 4 2022/06/11 07:29
- ガーデニング・家庭菜園 エケベリアの葉が白くダメになってしまいました 2 2022/07/24 18:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
引っ越しの際に、床が赤くなっ...
-
型に油をぬったらダメ?
-
フランス料理レストランでバタ...
-
ケーキ型に塗るバター
-
タルト型にはバターぬる?
-
バターチキンカレーを「濃厚に...
-
バこのバターって冷凍保存する...
-
ホットケーキ 美味しそうですか?
-
マドレーヌ**うまく型からは...
-
賞味期限を7ヶ月過ぎたバターは...
-
ロコモコに使うアボカドが青く...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
フランスに旅行に行きます バタ...
-
1月6日は「ケーキ」の日。ホッ...
-
「バタースカッチ」とは? どう...
-
溶かしバターをつくるとき、バ...
-
紙製のケーキ型
-
アップルパイについて
-
アメリカ産のギー(バターみた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
5ヶ月近く賞味期限が過ぎたバ...
-
ケーキ作りでバターを入れすぎ...
-
底が取れない型を使って焼き上...
-
パイの皮がびっくり箱になって...
-
賞味期限切れのバターはいつま...
-
賞味期限を7ヶ月過ぎたバターは...
-
型に油をぬったらダメ?
-
バこのバターって冷凍保存する...
-
いきなりステーキの上に乗って...
-
ノルディックウエア型使用☆型か...
-
バター1カップは何グラム?
-
ハンドミキサーでバターをクリ...
-
バターを使わないでバターの風...
-
溶かしバターをつくるとき、バ...
-
ミスドの”バタークランチ”はど...
-
フィナンシェの焦がしバターに...
-
シェル型マドレーヌがくっつか...
-
パイ生地をめん棒できれいに伸...
-
タルト型にはバターぬる?
-
パウンドケーキの焼きあがり後...
おすすめ情報