dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旧帝医とその他国立医の出世の差について。
親戚が地方出身で旧帝の医学部が無理で同大学他学部に進学したのですが、学力的には地方国立医学部は受かったかもしれないのに医学界での出世が不利だと考えて完全に進路を転換したのだと聞きました。
臨床医としてではなく大学で研究成果を挙げて教授の座を狙うにあたり、旧帝大医学部とその他では圧倒的な差があるのでしょうか?
あっても随分昔の話ですかね?、、、

A 回答 (1件)

祖父が明治期からの医師で、父が帝大の医学部卒の医師でした。


家系の中にも他に帝大出の医師が何人かいます。
断片的ですが、そう言った人たちが生前語っていたことから理解していたことの記憶です。

医学者と医師は生きる世界が全く違う。
どちらも相手にするのが軍と一般とに分かれている。
医学者は東大京大などが中心の帝大系。
ほかの医学部・医学校は医師の養成機関。
大病院は軍病院中心。
研究は現象論てきなアプローチで、解析的ではなかった。
つまり、臨床と対症療法が学問の中心。
一般の医師は徒弟制の延長のようなもの。
造船が最高位、航空や土木建築などと医学は並ぶ地位。
造船に入れず航空に入ったが食えないので医学部に、と言うのがいっぱいいた。
軍医は学者医よりはるかに高位。
地方の帝大卒医でも経験のある軍医は東大での学者医より社会的にも就職でも優遇されてた。

思い出すままなので順不同でスイマセン。
客観性や個人情報の観点から具体例や固有名詞を省きました。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!