
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
それはカイミジンコの仲間です。
この種のミジンコは水が無くても生き延びる耐久卵を産み、風に乗って飛び、水たまりや水槽に落ちて繁殖します。かたい殻をもっているため、魚の餌にはなりにくいです。大量に発生すると酸素不足になるため。駆除が必要になります。駆除するときは塩素ブリーチを使用します。魚と別々にし、駆除したあとよく水槽を水洗いし魚を戻します。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/02/14 16:58
ありがとうございます。早々の解答で助かりました。また、ダニやシラミではなく安心しました。
念のため水槽の水の入れ換え、清掃はしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
水槽にわいた虫について
-
けむし?イラガ?大量発生。こ...
-
この虫の名前教えてください
-
熊の駆除を陸上自衛隊の曹士の...
-
チャタテムシ対策
-
笹の除草と駆除方法について。 ...
-
外壁に5〜6㎜くらいの毛虫が居...
-
家の周りなどにたくさんいる虫...
-
オカモノアラガイの駆除方法教えて
-
事故を起こした高齢ドライバー...
-
大学のレポート表題についての...
-
これって何かの卵でしょうか?
-
風呂場に「トビムシ」が現れる...
-
蜂の巣の駆除
-
中古の服などフリーマーケット...
-
蜂の巣、駆除の仕事って儲かるの?
-
あしなが蜂の巣 12,3セン...
-
8階にオオスズメバチ!怖くてベ...
-
推しで抜くのっておかしいですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
水槽にわいた虫について
-
蟹の駆除または防御の仕方
-
雪虫 駆除 家の前に凄いいて、...
-
風呂場に「トビムシ」が現れる...
-
写真が小さくてすみませんが、...
-
オカモノアラガイの駆除方法教えて
-
ゴキブリの赤ちゃんが2匹出まし...
-
粘菌を駆除できる薬の名前教え...
-
オオチョウバエの駆除業者で、...
-
トイレに黒いうじ虫が湧いて困...
-
除去と駆除って言葉はどのよう...
-
石垣の中の蜂の巣を駆除したい...
-
外壁に5〜6㎜くらいの毛虫が居...
-
最近、洋室から夜中の3時4時く...
-
テイカカズラの駆除
-
市営住宅にねずみが!!
-
中古の服などフリーマーケット...
-
大学のレポート表題についての...
-
ダンゴムシ駆除にインスタント...
-
エゴマ(荏胡麻)って撲滅させる...
おすすめ情報