

「優しい方」って書き方、イラッときませんか?
ここで質問するとき、「優しい方はいませんか」みたいな書き方をする人を見かけるとイラッときませんか?
「○○について困っています。どなたか教えていただける優しい方はいませんか?」などと書かれると、「じゃあ回答しない人は優しくないってことなのかよ!」と思います。
いかにも哀れっぽく、世間は冷たい人ばかりだと言わんばかりです。
そして、たいていそういう質問はくだらなくて答える気にもなれないか、答えようのない質問です。
そして回答がつかないと、今度は「優しい方はいないのですね…」と恨みがましく同じ質問をしてきます。
こういうのって、本当にイライラしませんか?
No.13
- 回答日時:
わかります。
『優しい方』に限らず厳しいことは言わないでといった趣旨の予防線貼った質問。
甘ったれるなって言いたくなります。
本当に心が弱っててスルーすることもできないならネットをやめるのが一番です。
まして、優しい方なんてのは質問者様がおっしゃる通りのもの。
予防線の中でも最悪のものでしょう。
釣りなんじゃないか? そうやって挑発して怒りのコメント見てニヤニヤしてるんじゃないかとすら思えてきます。
No.11
- 回答日時:
きっと、賛同意見や迎合意見をもらうことで癒しを得たいということでしょう。
したがって、「優しい=反対回答はしないでね」「あくまでも慰め回答をしてね」という意思表示かと思います。
No.10
- 回答日時:
私はあまりイライラはしませんが
イライラするのは、「自分が優しくない」ことを指摘されているようで不安になるからだと思います。
ひとは誰でも優しくなりたいとどこかで思っています。でもそれが出来ない弱い存在であることも知っています。
なりたい自分となれる自分の違いの大きさに、気付いても、みんな同じだから気にすることはない、と思います。
No.7
- 回答日時:
こんにちは。
んー。まあ、「答えなきゃいけない訳じゃない」ので、質問者
から要望をつけてもいいと思うんですよ。こちらはこちらで
「気に入らない質問は(例え明確な回答をもっていても)答
えません」というだけなので。
いらいらするなんてことはなく、「ふーん、でも回答が来なかっ
たとしても、それは回答者が優しくないという話ではなく、質
問の仕方がまずいんだと思うよ? 質問の仕方に問題がなけれ
ば、日本人って明確な回答をもってなくても手助けしようとい
う人間は沢山いるだろうよ」としか思いませんけども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 暴論を越えたヘイトクライムを野放しにしている教えてGooの姿勢をどう思いますか。 2 2022/03/30 04:07
- 教えて!goo ものすごく優秀な回答がベストアンサーを獲得できないで、質問が締め切られたのを見たのですが、こんなのっ 32 2023/05/25 17:05
- 教えて!goo このサイト 何で皆さん、優しい回答ばかりするのですか? (なんで説教を聞けないの皆さん。) 9 2023/08/26 23:25
- 教えて!goo 教えてGooについて 一昔前で、教えてgooって、どんなに簡単な質問をしても(年齢を重ねた今なら常識 4 2023/01/31 23:59
- その他(悩み相談・人生相談) どーでも良くてごめんなさい悩みでもなんでもないのですが、ここの回答者様って、えぐい言い方のひねくれた 8 2023/01/21 20:26
- 婚活 顔写真を評価してください 11 2022/12/19 10:03
- 教えて!goo ここへ質問したら「どんな内容だったんですか?」とか「どうな風に思ったのですか?」とかの相手に寄り添う 4 2022/04/15 12:59
- 教えて!goo 毎日、毎日、日記でも書く様に、 その日の思い付きを"悩み"に変えて質問する。 それに丁寧に回答する善 3 2022/11/16 17:21
- ノンジャンルトーク 教えてgooってなぜ心優しい人が多いのですか? 一生懸命質問書いたのに「ごちゃごちゃ言わず〜」とたっ 6 2022/06/20 00:20
- その他(悩み相談・人生相談) Yahoo!知恵袋の「不適切な情報」の基準について 9 2022/04/13 01:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
チェーンソーの耐用年数
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
「ありますか」と「ありません...
-
質問したことに少しズレた回答...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
OKWaveこれまでの回答の削除は?
-
WindowsCEでの無線LANについて
-
ここで利用停止にされることは...
-
Next stage マスターテスト
-
30代以上の女性の方に質問 30歳...
-
グルコース略語 Glu or Glc
-
FOB、C&F、CIFの違い...
-
何年も前の質問に、今頃ベスト...
-
ハードウェア、サーバ、プラッ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クライアントに出すメールで、...
-
「データ」のスペルはdataとdat...
-
「ありますか」と聞く場合、Is...
-
独身男性はどうやって性欲をお...
-
「ありますか」と「ありません...
-
丁寧語の「ご質問」「お問い合...
-
エクセル対数近似曲線のX値を代...
-
何日持ちますか?
-
一般常識が無さすぎて自信をな...
-
【ISO?】標準類とは何ですか?
-
LINEで、質問されたから答えた...
-
接骨院の受付事務 訳が分から...
-
約束の後に別の用事を入れる友人
-
何度も同じ事を言わせる人は何...
-
ヤフー知恵袋や教えてgoo以外に...
-
140,000万円は1,400,000,000円...
-
敬語、伺わせていただきます
-
「行かなきゃ」と「行かないと...
-
このサイトどうですか。
-
会計用語で"Plug"とは?
おすすめ情報
思いのほか、さまざまな視点が広がった質問となりました。一つの言葉から、こんなにいろんな受け止め方があるもんだと自分の視野の狭さに改めて気付かされた次第です。
独断的にならぬよう、自分を戒めて行きたいと反省しました。
皆さんありがとうございます。またよろしくお願いします。