
部分分数分解について。
1/a・b = 1/b‐a ( 1/a ‐ 1/b)
(※b>a)
という公式に本日出会いました。(?日本語変ですみません)
なぜこのような式が出来るのか(成り立つのか)教えてください。なんだか分かりそうで分かりません。
実際に数値を入れてみたりはしました。
そして なるほど成り立つんだなあとも分かりました。
ですがどこがどうなって式変形されてこのような式が導き出されたのかが分かりません。
どなたか教えて下さると助かります。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
いくつか数値を入れてみて成り立っても、
その数値では成り立つんだねということにしかならない。
それと証明とは別問題です。
右辺の ( ) 内を通分すれば、自分で証明できると思いますよ。
ですよね、、!
Googleなどで調べたらわかるかな?と思って調べていたら、Yahoo知恵袋で(すごく昔ですが)少し違うですが同じような質問をされている方がいて、その人の回答に
・分からないなら数値を入れて成り立つか確かめるべき
・で、数学は暗記した方が早い
と書かれていたので、、方法が知りたくて一応数値入れて試したと書きました…!
ありがとうございます、頑張ります、、!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 数学 数Ⅲ、無限等比数列の問題についてです。 極限を調べる問題で、 場合分けのうちの |r|>1 の時、 3 2022/11/12 10:19
- 数学 フーリエ変換後の負の周波数成分の扱いについて 4 2022/09/03 10:18
- 数学 【数学ⅲ】三角関数と合成関数の微分について 4 2022/07/07 21:44
- 数学 (x-1)(x-2)=0のような因数分解された形でも二次方程式であることには変わりないのでしょうか? 6 2022/08/25 20:11
- 数学 連立方程式 6 2022/06/19 15:03
- 物理学 量子力学 球面調和関数 導出 方位角成分 微分方程式の解 2 2022/07/02 13:40
- 数学 連立方程式についての疑問 7 2022/06/19 19:48
- 高校 対数方程式につきまして 4 2022/05/05 07:55
- その他(プログラミング・Web制作) プログラミングって本来数学的な計算をする為のものではないのですか? 学校で配られたFortran90 11 2022/08/25 22:14
- 数学 ある方から 「一応 「①の被積分関数の 1/(z'-z) の部分を以下のように、等比級数 の公式を使 3 2023/02/16 05:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数ⅱ等式の証明について。 条件...
-
nの階乗と2のn乗の比較
-
(1+h)^n≧1+nh+{n(n-1)/2}h^2
-
||a+b|| ≦ ||a|| +||b||の証明
-
無理数から無理数を引いた結果...
-
部分分数分解について。 1/a・b ...
-
証明が合っているかどうか?
-
数II a^2−ab+b^2≧a+b−1の不等式...
-
なぜ等号は常に成り立たないの...
-
数学の証明問題なんですが…
-
急いでいます 数学の問題
-
√2,√3,√5,√6,√7,√10は有理数体...
-
「次の不等式を証明せよりまた...
-
整数問題 19 島根大学
-
数学的帰納法 不等式の証明
-
この数学の問題を教えてください!
-
(1+x)^n≧1+nx+n(n-1)x^2/2
-
(b+c)(c+a)(a+b)≧8abc
-
対偶による証明
-
2変数の最小値問題について
おすすめ情報
導き出せましたーーー!!!一応明日、学校の先生にも確認してもらうことにします!
助かりました、皆さんありがとうございました!!!