
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
野生のメジロの寿命は3〜5年らしいです
うちも毎年来るようになって15年位になります
必ずつがいです
来る度に違うつがいが来るのか数年おきに産まれた子の世代が来るのかも解りません
メジロ可愛いですね
No.1
- 回答日時:
2羽しか見かけないと言うより、他のペアは邪魔されて近づかないのかも?
それが居ついたペアがいなくなり寄り付くようになったの繰り返しじゃないのかな?
と、自宅に来てた時感じましたね。
うちも14~18年位は見かけましたし、今でも近所ではよく鳴いてますよ。
ヒヨドリが邪魔に来るので寄り付かなくなったのかなぁ。
寿命についてはわかりません。ごめんなさい。
小さな庭(4×5m)ですので、ヒヨドリとのニアミスは多く、餌台を上下に段の二所にしていますので、ヒヨドリと台の争奪戦を繰り広げています。
毎日両者が家の傍に居るらしく、ミカンを交換すると直ぐメジロがやってきます。両者の飛来する時間が同じようで、ヒヨドリが来ると場所を譲りますが、場所が空くとメジロ達は直ぐ餌台に取り付いています。
それを眺めて癒されております。
お答え有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 爬虫類・両生類・昆虫 なんの昆虫かは分からないのですが……。 24 2022/05/30 10:14
- 鳥類 野鳥 1 2023/04/20 09:31
- ラジオ この大型FMトランスミッター(送信機)って簡単に買えますか?? 我が家はFM放送が難視聴エリアのため 2 2023/05/04 08:39
- 相続・譲渡・売却 老齢の親から受け継ぐ山林をどうすべきか? 5 2023/06/11 14:08
- その他(悩み相談・人生相談) 隣家の猫について。 隣家に住む一人暮らしの年配男性が飼い猫か野良かわかりませんが数匹、自宅に出入りさ 3 2023/05/22 16:16
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- スピーカー・コンポ・ステレオ FMトランスミッターを買うなら据え置き固定タイプと携帯ハンディタイプどちらが良いですか?? 去年の春 0 2023/05/07 03:34
- 宇宙科学・天文学・天気 太陽はハビタブルゾーンを生み出すのに、最適な大きさですか? 恒星の寿命 生命誕生 3 2023/01/29 18:21
- その他(悩み相談・人生相談) 腹いせに立ちションしてやりたい! 隣家に住む一人暮らしの年配男性が飼い猫か野良かわかりませんが数匹、 5 2023/06/02 11:47
- 医学 医学の進歩は遅いのでしょうか? 科学は日進月歩ですが、医学はあまり進歩していないように感じています。 6 2022/10/28 18:31
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この鳥は何でしょうか?
-
庭の木にとまりました。この鳥...
-
ピピピピューピューピューチュ...
-
鳥の味覚
-
カラスが夜中に鳴くのはなぜ?
-
空を群れになって飛ぶ鳥はなん...
-
館内に入りこんだ鳥を逃がしたい
-
夜、外に出ると「ジー」という...
-
オカメインコの雛、自分の糞を...
-
鳩を保護しました。
-
最近ヒュー、ヒューと鳴いてる...
-
鳥の数え方
-
この時期にすごく高い声とりじ...
-
カラスがなぜか雨の日は、あま...
-
鳥が群れで飛ぶ行為について
-
オカメインコに押し麦やもち麦...
-
今さっき空から何かの糞が降っ...
-
野草の名前 教えてください
-
「ばっこ」っていう鳥はなんで...
-
オカメインコがいなくなっちゃ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報