電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨年の11月、父が脳梗塞で入院。右半身の運動障害が残りました。現在はリハビリのため、脳外科専門の病院に入院していますが、今月末には退院の予定です。

発症後は起き上がれなかった父も、今では右足は少し動かせるようになり、杖での歩行が可能になりました。
しかし、残念ながら、右腕の回復はなく、肩から下はまったく自分の意思では動かすことができません。

肩と腕の筋肉が落ちてしまったため、腕の重みを支えるのが難しいのか、肩関節の痛みをうったえています。
椅子の肘掛に腕を乗せていれば、痛みはないようなので、日中は良いのですが、夜は寝返りもできず、ぐっすり眠ることが出来ないと言っています。(仰向けになって、麻痺のない左手で右手首を掴み、おなかの上にその手を置いて寝ているようです。眠りが深くなって、左手を離してしまうと、右腕の重みが肩にかかり、痛くて目をさましてしまうとのこと)

病院の先生にも、相談したそうなのですが、特に有効な手立てはないそうです。

就寝中、痛みを感じにくくなる体勢や、補助器具をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

A 回答 (3件)

腕の下にクッションを置いてください。


畳んだバスタオルなどでも良いです。
肩甲骨から肘あたりにかけて。
お気に入りの場所を探してください。
肩の落ち込みを防げます。
    • good
    • 0

こんばんわ。

私は特養で働いています。
麻痺ということは、拘縮では無いので肘が曲げられますよね?起きていたり特に歩行の際には、三角巾で腕を支えてあげると、少し楽になるかと思います。施設で麻痺のある方にそうした対応をしていました。
感覚のない腕は、今までのように生活していると、ぶつけてしまったり脱臼してしまう危険もあると思います。三角巾の長さにも気を付けて、肩が凝らないように、調節していけると良いと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
病院で、三角巾のようなもの(首からではなく、背中を回して、左腕つけねで支える)は、いただいているんです。
ただ、就寝時には使えないですよね。
片麻痺の方はたくさんいらっしゃるので、就寝時に使える特別な介護用品があるんじゃないかと思っていたんですが・・・。

お礼日時:2005/02/18 09:16

・・・っと回答しましたが、


一応主治医や看護婦さんに一声かけてくださいね。

私は手術で肩の筋肉を切ったので、傷口が塞がり、筋力が回復するまでそうしていました。
今も硬い布団だと、肩が落ちて痺れる時がありますね。
掛け布団を肩の下に巻き込んだりして寝ていますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早々にアドバイスありがとうございます。
父に伝えてみます。(もちろん、主治医や看護士さんにも。)

お礼日時:2005/02/16 13:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!