dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

くだらない相談ですみません。
頭痛が1週間治まらず、明日にでも病院に行こうと思うのですが、
整体で首の筋を痛めた可能性があります。
もしくは骨を…。
そんな心当たりがある場合、
受診するのは整形外科と脳神経外科であってますよね?
むしろ、他の科に行っても診断が信頼できないですよね。

母が、最新設備のある近所のクリニックに行けと言い張るのですが、
そこは放射線内科。
いくらいいMRIやCTがあってもその画像から診断するのは・・・・
と考えるのはおかしいですか?

母に強くいったら機嫌を損ねたのですが、私は最初の考え通り
整形外科と脳神経外科、おまけに内科も兼ねている病院に行く方が賢明でしょうか?
探したら地元に設備の新しそうな個人病院を見つけました。

A 回答 (6件)

>頭痛が1週間治まらず、明日にでも病院に行こうと思うのですが、



頭痛の治療が主目的でしたら,是非,「頭痛外来」のある病院で治療をお受けになられる事をお勧めします.

「頭痛外来」ではない,整形外科,脳神経外科,内科などに通院しても頭痛の根本的な治療は期待できません.ただ,対症療法に終わるだけで,しばらくして,また頭痛が再発します.

最近では,頭痛の治療は「頭痛外来」という頭痛専門の医療機関で行われています.

頭痛を根本的に治療するには,是非,「頭痛外来」を訪れて診察を受けて下さい.

最近は頭痛の治療も進歩しています.昔は「たかが頭痛」などと言ってバカにしていましたが,最近では,頭痛も立派な病気として扱われるようになりました.

頭痛を根本的に治すことは出来ますが,もし,市販の鎮痛剤やビタミン剤を飲み続けたとしても,頭痛そのものの根本的治療にはなりません.

私も実は片頭痛もちですが,「頭痛外来」で頭痛専門医の治療を受けて片頭痛が治りました.

私の永年の片頭痛が,脳神経外科の「頭痛外来」で,頭痛専門医の治療を受けて,運良く治った経験を書き込んでみます.ご参考になるかも知れませんので・・・.

歯が痛ければ歯科医へ行くのと同じように,頭が痛ければ「頭痛外来」へ行くのが正しい対処法です.

これを.ご存じない方が,まだまだ多いのですが・・・.

下方に書き込んだWebサイトに,全国の「頭痛外来」が紹介されています.

頭痛の根本的な治療を期待するには,この「頭痛外来」で頭痛専門医の診断を受ける以外,現在のところ方法がありません.

「頭痛外来」があることを知らない一般の方々は,頭痛が始まると市販の鎮痛剤を服用して済ませたり,「頭痛外来」以外の内科,外科,整形外科,耳鼻科,脳外科,脳神経内科,などで治療を受けたりしますが,これでは頭痛は殆ど治りません.これは,私の永年の経験による結論です.

頭痛には大別して,緊張型頭痛,片頭痛,群発頭痛,薬物乱用頭痛などがありますが,「頭痛外来」の頭痛専門医は,これらを見分け,投薬,治療方針を決めてくれます.

ところで,頭痛の事が良く分かる本があります.私は,これを読んで納得しました.薬のことや頭痛の発生メカニズムなども詳しく書いてあります.「頭痛」を理解するための,ご参考に如何でしょうか?

●「頭痛外来へようこそ」  2005年10月「保健同人社」発行
★(著者)東京女子医科大学病院,脳神経センター 講師「頭痛外来」清水俊彦 医師

●「薬をやめたら頭痛が治る」(ワンツーマガジン社)2007年1月発行.

●「頭痛・耳鳴り・めまい・難聴を治す本」(主婦の友社)2009年10月発行.

●「頭痛・めまい・耳鳴り・難聴は治せる」(マキノ出版)平成20年9月発行.

上記の本は,私が片頭痛の治療を受けている専門医の著書です.大きめの本屋さんか図書館にならあるはずです.

質問者さんが,何処の地方の方かは分かりませんが,念のため,私が治療を受けて片頭痛が治った病院を書いておきます.よろしければ,ご相談してみて下さい.診療には,予約が必要です.

● 東京女子医科大学病院  http://www.twmu.ac.jp/
 脳神経センター,脳神経外科,頭痛外来,清水 俊彦 医師
   http://www.twmu.ac.jp/NIJ/

● 住所 〒162-8666 東京都 新宿区 河田町 8-1 
  TEL: 03-3353-8111(大代表)

また,以下のサイトもご参考に如何でしょう.

頭痛外来と頭痛の病院
http://zutuugairai.livedoor.biz/

頭痛なら頭痛ONLINE
http://www.zutsu-online.jp/campaign/

片頭痛,群発頭痛,
http://zutsu.jp/index.html?utm_source=yahoo&utm_ …

私は,今でも,3ヶ月に一度,片頭痛の定期診断で,上記の東京女子医大・頭痛外来で治療を受けております.

また,清水 俊彦 医師が片頭痛などの治療を行っているクリニックを念のため下に書いておきます.

-----------------------------------
汐留シティセンター・セントラルクリニック
Tel:03-5568-8700
東京都港区東新橋 1-5-2  汐留シティセンター 3階
脳神経外科 頭痛外来 清水 俊彦(医師)
-----------------------------------

頭痛は「頭痛外来」で治療を受ければ必ず治りますから,是非,試してみて下さい.

以上です.ご参考になればいいのですが・・・.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
そう、私も長年頭痛もちで、小学生のころはあまりに辛く、親に救急車を呼んでくれと泣いて頼んだこともありました。
最近は女性ホルモンによる頭痛がほとんどで、昔ほどひどくはならなくなりましたが、頭痛外来と言うのが昔からあれば行きたかったです。
残念ながら近隣の病院を検索してみましたが、九州のド田舎で存在しませんでした。

お礼日時:2012/02/03 18:28

地元の総合病院が有ると云うことですので、受付でご相談下さい。


その時、メモをお見せになるといいと思います。
適切な診療科を教えてくれます。
病院の問診書にも書かなければならないと思いますが、その時も役立ちます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
総合病院は午前中しか受付がなく、平日休暇は当分先…
早番で仕事が終わる夕方にやっている個人病院に早急に行きたいと思います。
とにかく痛みの原因と痛み止めが欲しいので。

お礼日時:2012/02/03 18:23

原因がはっきりしない場合大きい病院ですと「総合診療科」というのがありますから、


そちらにゆかれたら如何ですか。事前に症状、何時から、どの位症状が続くかなど
何でも良いですから、メモしていった方がいいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

地元が田舎で総合病院が1件しかありません。老人で長時間待つということです。
脳神経外科ではまずいんでしょうか…。

お礼日時:2012/02/02 20:43

そこは放射線科専門の病院ではないですか?


放射線科の医師は画像診断は的確に出来るとおもいます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
例えば、放射線科では予約をしてから後日‥と言うことにはなりませんか?
脳神経外科や整形外科なら当日画像診断してくれそうな気がするのですが…。

お礼日時:2012/02/02 20:41

詳細) 前へ|次へ


ある日記を読んで
[診療各科] [受診] [病診連携]
下記の日記(全体ではありません)を読んでの感想です。

医療機関が設けている診療科が幾つあるのか、正確に把握している人は少ないと思われます。実は38科も存在していて、患者が受診先の選定に困惑している状態です。以下は診療科の一覧です。

小児科、小児外科、外科、整形外科、形成外科、美容外科、呼吸器科、呼吸器外科、心臓血管外科、皮膚科、皮膚泌尿器科、泌尿器科、婦人科、産科、産婦人科、内科、消化器科、胃腸科、循環器科、心療内科、精神科、神経科、神経内科、脳神経科、リウマチ科、アレルギー科、気管食道科、歯科、小児歯科、矯正歯科、歯科口腔外科、麻酔科、放射線科、リハビリテーション科、眼科、性病科、肛門科、耳鼻咽喉科

このように細分化した医療体制が整っていますが、患者側からするなら、眼科、麻酔科、性病科、肛門科、耳鼻咽喉科、放射線科、リハビリテーション科が分かる程度で、他の科は似たり寄ったりで明確な区分ができません。

そのため、受付係りに症状を説明しますが、「とりあえずは ~の科を受診してください」 と言い付かります。

しかしながら診療科が多くては、受け付係りを責めることはできません。診療科名は一般的なものと専門性のものが混同しています。医師自身も診療して始めて病名を特定できます。ならば大よその見当がつく診療科に絞るなら、患者だけではなく受付係りも混乱を来たさないと思われます。

と云うのが日記の前半です。タイトルが診療科の簡素化ということですので、書かれた趣旨はお解りと思います。

私は診療科の簡素化に反対ではありませんが、おかしなことに気が付きます。

どの科を受診すればよいかもわからないような、何かわからない病気になった時は普段から個々の患者さんの状態を一番把握している、かかりつけ医を訪問することが大事な事ではないでしょうか?

上記のような多くの科を持つ医療機関はそれ程多いとは思いませんが、紹介状もなくいきなり上記医療機関を訪問されるので、書かれている様な問題が起きるのでは?と考えます。

この様に細分化された医療機関は大学の附属病院の様なところに多いでしょう。

紹介状なしで訪問すれば、余分な費用(5000円から10000円程度)が別途かかりますが、中にはそんな患者さんは一切診察しませんと云う所もあると聞きます。

3時間待って3分診療とよく悪口を言われますが、それを避けるためにも、軽い疾患で、いきなりの大病院訪問は避けてもらいたいものです。

病診連携と云うことばがありますが、かかりつけ医(広く浅く診察)から紹介され、上記の様な専門病院を訪問するのなら、特にややこしい問題は生じ無いように思うのですが?
2012年02月02日 05時51分 [ 閲覧数 603 ]
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
病院の規模はどちらおひとりの医者がやっている個人病院です。
引っ越してきたばかりでかかりつけはありません。
参考にします。

お礼日時:2012/02/02 20:28

整体に行った日と、頭痛が始まった日が合致するからと言って,他の原因を考えなくて言い訳ではありません。


本当に筋を痛めたのかもしれませんが、偶然に他の深刻な原因(血管とか)かも知れません。

お母さまが勧めているクリニックでも、診断出来ると思います。
いまさら、クリニックに行くとは言い出しにくいかもしれませんけど。
最初にCTやMRIでの画像をとっていれば,他の病院で見てもらう時に,速く診断が下されると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
確かに母の進めるクリニックでも診断はできるかもしれないのですが、もし深刻な病状だった場合、結局紹介状…ですよね?
それにおそらく1回目にすぐMRIとかCTとかすぐには撮ってくれないと思うのです。
仕事上、平日で病院に行けるのは月に1回しかありません。
なるべく一度に診断をしてもらえる病院に行きたいのです。
そう考えると、余計に総合病院などはもってのほか。
待ち時間も長く、1日では終わらないですよね。
普段から患者をピンポイントで診ている脳神経外科・成型絵化に行くのが妥当では?と思うのです。

お礼日時:2012/02/02 20:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!