
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
お礼コメントを読みました。
この絵画についての解説をいくつか調べましたが、奥に立っている黒人はハレムを警護する宦官とのことなので、彼は「女奴隷」ではありません。となると、楽器を弾いている女性がタイトルの「女奴隷」ということになりますね。
原題のl'esclaveは奴隷の性別を示してはいないので、この絵画を「奴隷のいるオダリスク」と訳すものもありますが、「女奴隷」とヤクしているのが主流のようです。絵画の主題として、女召使いの奏でる楽器の音に、官能的に横たわるオダリスク、という構図から、タイトルの「奴隷」は楽器を奏でる女召使いのことだ、ということになるのでしょう。
No.1
- 回答日時:
その絵画の原題は「L'Odalisque à l'esclave」、英語訳で「Odalisque with Slave」。
日本語の「オダリスク」と「女奴隷」は、原題でも異なる身分・立場の女性を指しています。オダリスク(odalisque)とは、トルコ語で「部屋」を意味する「オダリク」に由来するフランス語です。スルタンのハレム(後宮)に貢がれた女奴隷で、中にはスルタンの寵愛を得て側室になる者もありました。身分としてはスルタンの奴隷なので、確かに「女奴隷」なのですが、西欧絵画では側室または側室になり得る美女として描かれます。
この絵画のタイトルの「女奴隷」は、オダリスクの世話をする女奴隷のことであり、同じハレム内の女奴隷でも、オダリスクとは立場が異なるものとして扱われていると考えれば良いでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 教育・文化 団塊世代って、なぜ奴隷意識が酷いんですか? 13 2022/05/19 10:13
- SEX・性行為 生々しい内容です。性的なことが書いてあるので、嫌な人はみないでください。 3 2022/10/18 23:26
- その他(ニュース・時事問題) 何故奴隷制度が廃止されたのか? 例えば奴隷になる人は 犯罪者、借金、税金未払いなどクズなればいいと思 14 2023/08/24 10:50
- 歴史学 世界史Bの論述です。 問題文は「リンカンについての論述しなさい」 です 改善するすべきところを教えて 5 2022/07/09 22:43
- カップル・彼氏・彼女 彼氏彼女がいる人に質問です 絶対服従するので陰キャ童貞で負け組の僕をお二人カップルの奴隷にしてくださ 1 2023/05/26 00:23
- 歴史学 なぜ土地解放が、東アジアを中心に行われたのですか? 3 2022/04/13 07:06
- 歴史学 黒人奴隷について なぜ、ヨーロッパの大規模プランテーションにおける奴隷は黒人でなければならなかったの 2 2022/03/26 06:17
- 政治 フビライに「一緒に日本を攻めて日本人を奴隷にしましょう」と進言してボロ負けした韓国の忠烈王は、 3 2022/06/21 11:13
- 倫理・人権 売春婦と慰安婦の違いについて 15 2023/07/06 06:47
- その他(ゲーム) ドラクエ5のマリア等について。 2 2023/07/06 06:01
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
知人の作品展へ手土産はいるか
-
なぜヨーロッパの絵画には裸の...
-
すっげぇ下品な質問をします!注意
-
海外への芸術留学について(21歳...
-
個人資料ファイル
-
なぜ「美しい」と感じるのか
-
英語圏の人とのセカンドコンタクト
-
掲示と展示ってどう違う( -_・)...
-
高校の美術の授業で楽しかった...
-
大きな絵画を運んでくれる運送会社
-
私は今年の4月に高校卒業後就職...
-
世界史、美術、宗教、音楽・文...
-
今日の私の予定は2コース。午後...
-
手についた油絵の具は、水で落...
-
私は自分自身の短所で、優柔不...
-
印鑑の書体の解読をお願いした...
-
個展を見にいく時のマナー?
-
模写したイラスト(モノクロだけ...
-
この色のぺんきを探しています...
-
私は美術油絵依存性と、日焼け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報