
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
No.1 です。
仮に下記に示す「飽和水蒸気量」を使うとすれば、
・13℃ で飽和になる水蒸気量は、グラフから読み取って約 10~12 g/m³
・これを「11 g/m³」とすると、この水蒸気量が「相対湿度 37.5%」になる飽和水蒸気量 H は
11/H = 0.375
→ H = 11/0.375 = 29.333・・・ ≒ 29 [g/m³]
・飽和水蒸気量が 29 g/m³ である気温は、グラフから読み取って約29~30℃
ということで、部屋の温度は約29~30℃ ということになります。
↓ 飽和水蒸気量
https://futabajuku.jp/digital-amountofwatervapor
グラフから読み取ると、読み取り精度はそれほど高くありません。
下記の「飽和水蒸気圧」の表から読み取れば(空気中の水蒸気の質量ではなく大気圧 1013 hPa に対する分圧。飽和水蒸気量と飽和水蒸気圧は比例する)
13℃:1498 Pa
であり、これが「相対湿度 37.5%」つまり「大気圧に占める分圧が 37.5%」なので、もともとの温度での飽和蒸気圧は
1498 [Pa] / 0.375 ≒ 3995 [Pa]
飽和水蒸気圧が「3995 Pa」である温度は、約 29℃ と読み取れます。
↓ JIS Z8806 「湿度-測定方法 不評1.1 水の飽和蒸気圧」p-21を見てください
https://kikakurui.com/z8/Z8806-2001-01.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
熱水分比について教えて下さい...
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
エアコンの除湿が効かない
-
アレクサ (alexa) に湿度を聞く...
-
湿度85パーセントって普通です...
-
長波日射量の公式について
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
紅海の周辺部は何故砂漠なので...
-
雨が降ると湿度は100%になるか?
-
三菱 霧ヶ峰エアコンについて ...
-
木材の利点・欠点
-
外で湯気がみえる温度は
-
気温と湿度は比例するのでしょ...
-
夜バイクで走ると体がベタベタ...
-
外気温の方が高い時、窓を開け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
熱水分比について教えて下さい...
-
除湿機を買ったら、数時間でも...
-
エアコンの冷房で、設定温度24...
-
湿気は下に行くのですか?上に...
-
外気温の方が高い時、窓を開け...
-
常温常湿について・・・
-
外の気温が20度、室温が23度、...
-
湿球温度の計算方法を教えてく...
-
何故夜になると湿度は上がるの...
-
サーモとヒューミってなんです...
-
湿度85パーセントって普通です...
-
雨も降らないのに湿度がずっと...
-
寝付きが悪い
-
部屋の中に人がたくさんいると...
-
デスクトップPCの湿気対策につ...
-
WBGT値を簡易的に計算する方法
-
エアコンの除湿について 除湿ボ...
-
梅雨明けすると、湿度は下がり...
-
室温29度、湿度73%なら寝るとき...
-
長野県の長野市・上田市・佐久...
おすすめ情報