電子書籍の厳選無料作品が豊富!

5歳と3歳の子供がいるものです。
サラリーマンで、サンデードライバーです。妻は平日も必要に応じて運転してます。
最近、子供がチャイルドシートに長い時間座ってません。5分~10分でぎゃーぎゃー言い出します。
1人が騒ぐと2人共に騒ぎだしてしまいます。
それがいやで、私は土日のお出かけを歩きとかバスや電車がいいと思うのですが、妻は車中心に考えてます。
近所の家族を見ていると、子供をチャイルドシートに座らせない家族が多く、たまにうちの子供がそちらの家族の車に乗せてもらうと活き活きとしています。(友達と一緒ということもあると思いますが)
暗に、妻もそのことを口にすることもあり、ちょっとした市街地を走る程度であればいいと思うのですが、高速やバイパスはやはりチャイルドシートでなければだめと思っています。
皆さんはいかがでしょうか?

A 回答 (8件)

我が家は必ずチャイルドシートを使用していました。


子供が当たりまえと感じるまでは親も耐えるのです。
長距離のドライブでは休憩時に抱き上げたり、スキンシップをとってください。
5歳の子なら話してわかるのではありませんか、シートに縛り付けられて可哀想、は愛情でもなんでもありません。
>ちょっとした市街地を走る程度であればいいと思うのですが
市街地で空いていて時速10キロ以下で走る勇気がありますか、ウチの場合上の子が2歳くらいでシートのベルトを親が締め忘れて(両親がお互いに締めたと思い込んだ)方向転換しようとして駐車場の鎖に驚いてブレーキを踏み、子供は全席のシートに激突、落下、大泣きしました。
それがきっかけでシートのベルトを締めないと車を動かさせてはもらえません、下の子も物心付いた頃には座るのがあたりまえになっていました。
ちょっとの辛抱ですからがんばって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

いわれる通り、子供のためにすることを肝に銘じます。

お礼日時:2005/02/17 13:06

「騒げばチャイルドシートから降りられる」


と学習してしまったのですね^^;

ウチの娘(5歳と2歳)は、産まれた時から
どんなに泣き叫ぼうが、チャイルドシートにのせてました。
結果、今ではこちらがシートベルトをしてないと怒られたりするぐらいですよ。

車に乗るときは、ちゃんとこのシートに乗るってシートベルトをする!

と、決めておくことが大事だと思いますよ?

>ちょっとした市街地を走る程度であればいいと思うのですが、
>高速やバイパスはやはりチャイルドシートでなければだめと思っています。

どんな基準なんでしょうか?
市街地でも追突されたり、出会い頭の事故っておきますよ?
むしろ市街地の方が事故件数は多いのでは?

親が「メンドクサイから」じゃなく
子供の安全を第1に考えるべきではないのでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

今回の件だけでなく、子供との押し問答をめんどうくさいと思いがちでしたが、しっかりと会話していきたいと考えます。

お礼日時:2005/02/17 13:15

我が家では娘が2歳の誕生日を期に、友達の車を借りて徹底的にトレーニングしました。

それまでは、授乳だなんだといっては、騒がれると運転が出来ないと夫が甘やかしたのですが、私も免許を取ったのでチャイルドシートに座ってもらわないと、それこそ初心者の運転に支障が出ますから、心を鬼にしてどんなに騒いでも絶対にチャイルドシートに座らせました。「ママのバカやろう!」とか散々罵声も浴びせられました(恥ずかしながら口の悪い娘です。上に3歳年上の兄がいるもので・・・ (^^;;;;;;; )
お陰様で、5歳になった今は自分でちゃんとシートベルトを締めます。
最初慣れるまでは大変かもしれませんが、頑張ってください! 大人もシートベルトをきちんと締めてお手本というか良い規範を見せることも大事だと思います。子供だろうと大人だろうと年齢に関係なく車の中ではシートベルト、ね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

シートベルトが特にいやというわけではなさそうで・・・

お礼日時:2005/02/17 13:13

車中心の行動を考えているなら、チャイルドシート・ジュニアシート・シートベルトは絶対と言ううほど必要だと思います。


我が家は、しょっちゅう乗っていますし、毎年10時間程度の長距離も走っていますので嫌がりません。
上の子の時、「近くだからいいや。」とベルトしなかったら駐車場から出た瞬間に座席から落ちました。
あれから人の車に乗る時も、どんな小さな車でも(笑)「ベルトは?」と聞きます。
甥は毎日保育園に車で行っているのですが、3歳の時一時的にチャイルドを嫌がる時期がありました。
妹は仕方なく外したまま運転していましたが、夏の帰省に我が家の車に乗る時は「シートベルトがきちんとできない人は乗せない」と宣言して、後ろで立ち上がった瞬間に私が「お約束守れないなら次のパーキングエリアで降ろすよ。宅急便で家に送り返してやる!」と一喝。
暫く泣いていましたが、休憩の時「ちゃんと約束守れたから連れて行ってあげる。いい子だったからアイスも買ってあげるよ~」と言ったので後々恨まれずに済みました。
まあ「恐い伯母さん」としての印象がありますのでかえって叱りやすくなりましたが( ̄▽ ̄;)
ちなみに、嫌われてはいないですよ。今6歳ですが普通に会話できます。
今は妹の車でもきちんとジュニアシートにすわりシートベルトしていますよ。

3歳と5歳ならもう言って聞かせることが出来ると思いますよ。幼稚園や保育園でもチャイルドシートの重要性や交通規則の講習ありますし。
「○○さんの車なら自由にしていい、おうちの車ならシートはいらない。」と思われるのが一番厄介ですね。
「きちんと座れないなら、車には乗せない。」と言うスタンスを取って、車で買い物に行く時は奥さん一人で行かせたらどうですか?
一緒に行けない悔しさと、ちょっとした我慢で一家楽しくドライブ。子供だってどっちがいいか判断できますよ。
親御さんもお子さんも頑張ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

近所付き合いとか友達または実家などで自分の車以外はいい、という考えをきちんと夫婦と子供で話たいと思います。

お礼日時:2005/02/17 13:12

うちは4歳とそろそろ2歳の子供がおります。



うちのチャイルドシートはミクニのファンキッズっての使ってます。車内空間も占有されず他の車への持ち運びも出来て重宝してます。

確かに長い時間座っていると騒ぎ出すこともありますが、絶対に「例外」を作らないことが大事だと思います。
つまり、自分たちも「近いからシートベルトしない」とかは子供はしっかり見ています。(やってませんよね?)
泣いたからチャイルドシートから外すとか。。
泣いてもほおっておきましょう。そのうち諦めますよ。1日2日じゃなおりませんて。。子育てはひたすら忍耐ですよ。
それも子供の安全のためなら頑張れますよ。

あと、子供を助手席に座らせるもNG!。これやると言い方悪いですが、つけあがります。エアバッグも危ないですし、事故発生時の死亡率も一番高い様です。

又、よその家やよその子と比べるのは一番NG!
親と子供も別の人格なのですから、なおさら人のうちは関係ないことだと思います。子供の安全を願うのか?ある程度の忍耐強さを育んでもらいたいのか?それにつきます。
子供の人格形成や将来に関して、責任をもってあげられるのは親である私たちだけです。
わたしは他の家の人に子供を乗せてもらうときでも、極力チャイルドシート(ファンキッズですが)させるようにしています。又、体につけるタイプや5歳でしたらジュニアシート(上げ底みたいの)でも良いと思います。

ご家庭の方針をこうと決めたらまずは自分たちから遵守し、実践することをお子様方に背中で見せることから始めてはどうでしょうか。。


最後に・・・
>私は土日のお出かけを歩きとかバスや電車がいいと思うのですが

これはこれで凄く良いことだと思いますよ。公共の乗り物に乗ることで色々なマナーを学習できると思います。
わたしも見習いたいです。


ご質問者様よりおそらく若輩者のわたしがこの様なことを言って気分を害されましたらすみません。。

参考URL:http://www.funkids.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

親の甘えですね・・・

お礼日時:2005/02/17 13:09

 チャイルドシートは絶対に必要だと思います。


1度シートベルトをしていないのに気が付かず、そのまま運転していたところ、たまたま急ブレーキをかける羽目になってしまい、子供が後ろから運転席の横まで転がってきてしまいました。(うちはワゴン車ですので)スピードが出ていなかったせいもあり、子供に怪我はありませんでしたが。
その1件以来きちんとすわり、シートベルトをするまで、車を動かす事はしなくなりました。
 たかが市街地と思われるかもしれませんが、たまたまお子さんが立ち上がっている時に、急ブレーキをかけたり、万が一事故になってしまったら、ただではすまないと思います。
ちなみに質問者さんも奥様も運転時に必ずシートベルトをしておられますよね?
大人がきちんとベルトをしていなければ、子供がベルトをしてくれるはずありませんので。
 子供のことを考えるのであれば、絶対にチャイルドシートに座らせ、シートベルトを着用させるべきす。
何かあってから後悔しても遅いです。
また、子供がぐずってしまい、どうにもならない時はお出掛けをやめるくらいの覚悟で実施するべきと考えます。
経験からのアドバイスです。参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

市街地うんぬんは親の基準で勝ってなこととわかりました。

お礼日時:2005/02/17 13:09

少し考えれば分かるでしょうに...


なぜシートベルトやチャイルドシートをするのでしょうか? 警察に見つかったときに減点されるのや反則金を取られるのがいやだからですか? 違いますよね?
シートベルトやチャイルドシートは自分や子供たちを守るためです。ちょっとした市街地? あなたはちょっとした市街地では事故も絶対に起こさないし、急ブレーキなども有り得ないと考えているのですか? そうだとしたら考えが甘すぎます。
事故などはいつ何時起こるかわかりません。ちょっとした市街地でも横から暴走車が突っ込んでなんかもあるかもしれません。そういったときにシートベルトやチャイルドシートをしていなければどうなるかは容易に想像付くはずです。

最後に、怪我しても命が失われてもいいのならばしなくても良いでしょう。そのときになって後悔しても知りませんが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

もう一度、チャイルドシートの意義を夫婦で話します。

お礼日時:2005/02/17 13:07

こんにちは。


うちは、まだ10ヶ月なので、おとなしく座っていてくれるので、どういうものか分からないのですが・・・。

警察に見つかった時に、減点される云々の話は置いておくと、こればかりは考え方のように思います。

私たちが子供の頃は、チャイルドシートはおろか、大人のシートベルトも義務付けじゃなかったので、平気で助手席の母親に抱っこされていました。

でも、何故、シートベルトが義務付けになったのか、チャイルドシートが義務付けになったのかを考えてみてはいかがですか?
運転席・助手席のシートベルトが義務付けになって、今度は、子供だけが車中から飛び出し死亡したり、重症を追ったりすることが、明らかになったからですよね。

「万が一の事故」を、「滅多に起こらないから大丈夫」と思うか、「起こった時に困る」と思うかです。

ちなみに、うちは、万が一にも起こった時を考えて、乗れる限りチャイルドシートに乗せ、その後もシートベルトを着用するように言い聞かせるつもりです。
これは、主人も私も意見が一致しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

夫婦でもう一度、ちゃんと話をします。

お礼日時:2005/02/17 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!