重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

38歳生活保護受給者
収入は月29万、何不自由ない生活
世界には、ていうか日本には私より苦しい思いをしている人はごまんといる。
わかってますがつらいです。

働けないのですが、心の中で働きたくないと思っていることで誰かから責められている気分になることが一番の悩みです。

遠出ではないものの毎日のように家族一緒に出かけて、別に暮らしている兄弟含め家族全員がみんな仲良く幸せに暮らせているので、生活保護をもらえていること自体には感謝しているのですが、ここの回答者に恩着せがましく感謝しろと言われるとムカつきます。

どうして私はこんなにも苦しいのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 質問を止めるように言う人もいると思いますが、私はここでの質問を自分が納得するまでは続けますのでご了承下さい。

      補足日時:2021/02/28 16:36
  • バリサクさんのように20年もこのサイトに居続ける事はないので大丈夫です。そんなに時間を無駄にするつもりはありません。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/02/28 16:46
  • 質問をし始める前から苦しかった。

    No.6の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/02/28 16:48

A 回答 (22件中1~10件)

貴方は心の底に『自立したい、自分の力で立ちたい』という気持ちがあるのだと思います。


しかし、それが出来ない。でもね、それは受け入れるしかないのだと思います。
寧ろ、その事で後ろめたさを感じる事の方が問題です。(貴方の中に生活保護に対する後ろめたさがあるのだと思います)
社会に対して貴方がやれることを考えることが大切だと思います。それは働くことが出来ない貴方が働くことではありません。
何でもいいのですよ、できることを見つけて先ずはやってみることです。
    • good
    • 4

受給者のイメージ誘導でしょ?それ。

    • good
    • 1

良心のカケラが有るからだと思います。

    • good
    • 3

働けばいいんじゃないですか?

    • good
    • 4

どうして私はこんなにも苦しいのでしょうか?


 ↑
自尊感情が傷つけられているからです。



知り合いの中国人などは凄いですよ。

おれはこうやって生保をせしめたぞ。
凄いだろう。

と、自慢していました。

周りの中国人も褒め称えていました。

感性がまるで違うんだなあ、と感じました。
    • good
    • 0

勝手過ぎるように、私は思います。

現実を見て出来る仕事を一所懸命して過ごしましょう。同類の質問が多々ありますが、日本を良くし明るくする方へ気を移しましょう。
    • good
    • 2

働く喜びを知らないのですね。


ハタラク
側を楽にさせる、つまり人の幸せを喜ぶ。
よーく考えて、回り回って我が幸せに辿り着くことを見付けて下さい。
    • good
    • 6

どんな生き方でも


それなりに苦しさはあって
生活保護受給者であるから苦しい
てなのは

あんまり関係ないと思いますよ

芸能人なんかでも、自殺するほど苦しかったりするから

サラリーマンなんかも特にね

苦しさは、考え方はしだいだと思いますよ

(  ̄▽ ̄)にっこり
    • good
    • 2

>わざわざここで相談してる人がリアルで誰かに相談するわけないですよねって言いたいの。



ネットではなく、身近な人間に相談した方がいいと回答することも多いです。
ケースワーカーさんはあなたの現状を一番よくわかっている人なのですから、適任でしょう。

逆に、なぜケースワーカーさんに相談しないのかわからない。
そこを頑なに拒否するなら、何かやましい気持ちがあるとしか思えません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

しつこいですね〜
はいはい相談しますよ。しますします。はいはい。

お礼日時:2021/02/28 21:23

>こういう匿名性の高い場所でわざわざ相談してる人にケースワーカーに相談しろはないでしょう。

もう少し考えたらいかが?

貴方が私の助言通りケースワーカーに相談したら、ここで個人が特定されるんですか?違いますよね?

一万歩譲って、あなたのケースワーカーがこの質問を見ていたとしても、その人がここであなたの個人を特定できる情報をここに書き込むわけはないから、このサイトでのあなたの匿名性は保持されます。

またケースワーカーに対しても、あなた側にやましいことがないなら相談できるはず。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

バリサクさんってほんと理解力ないですよねw
わざわざここで相談してる人がリアルで誰かに相談するわけないですよねって言いたいの。

お礼日時:2021/02/28 21:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!