
コマンドプロンプトについて詳しい方2
下記サイト URLに少し下がったあたりに
https://mebee.info/2020/04/17/post-9589/
で少し下がると
Apacheインストール
「コマンドプロンプトを管理者として実行します。」とあり、やり方が書いてあるのですが、
自分のコマンドプロンプトを管理者として起動させた直後のカレントディレクトリは「C:¥windows¥system32」となっているのですが、この画面にURLにあったコード以下のように入力したのですが、
付属画像のように
cd C:\Apache24\bin とhttpd.exe -k installをそのまま入力してのですが、「指定されたパスが見つかりません。」と出てしまいます。
自分のコマンドプロンプトにあ書いてある
C:¥windows¥system32を消して、
cd C:\Apache24\bin とhttpd.exe -k installをそのまま入力するということでしょうか?
C:¥windows¥system32が消そうとしても消えません。何かやり方が間違っているのでしょうか?
ちなみにCドライブ内にはちゃんとファイルは保存してあります。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
認証コードが入力できない(同...
-
マンション名のローマ数字入力...
-
システムのプロパティがひらけ...
-
キー入力について
-
MS-DOSの使い方を教えてください。
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
Amazon vine で商品の詳細が表...
-
ノートPCのキーボード痕対策
-
Excel:長い文字列が途中で切れる
-
Excelで数値を右詰めでセルに一...
-
キーボード??
-
以前の壁紙を再度表示させるには?
-
Wordで、ななめ上がりの文字
-
Windows10 IME 変換候補の順番...
-
スペースキーがききません
-
至急です! iPadでも、ExcelやW...
-
「家系譜」をword もしくはエク...
-
WORD 入力文字が勝手に消える
-
キーボード全然覚えていないの...
-
ハイフンが勝手に出てくる
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
Apple IDの作成ができない。「...
-
認証コードが入力できない(同...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
マンション名のローマ数字入力...
-
左向きにエクセルで作成され申...
-
エクセルVBAでTargetのセルに設...
-
Excelが勝手に閉じてしまって困...
-
初歩的なことなんですが。produ...
-
エクセル 時間を.(ドット)で...
-
inputとenterの違い
-
Excelにて入力済セルへの再入力...
-
エクセルVBA、入力しないと閉じ...
-
Excel 対象のセルに入力が無い...
-
コマンドプロンプト表示が一瞬...
-
teratermでユーザー変更したい
-
Windows 画像サイズ変更
-
パソコンの入力がアルファベッ...
-
至急 奨学金のスカラネットで識...
-
急にノートPCの文字入力ができ...
おすすめ情報