アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

明日3月3日は「耳の日」ですよね?

A 回答 (8件)

No.3ですが、


前に、
高尾山の守り神 さんから、
333333 の質問が出てから気になって気になって( ˊᵕˋ ;)

そしたら、高尾山の守り神 さんは、
仕事か 寝てます と… … …
エッ!( ̄□ ̄;)!!

起きてるんですね(*ᵕᴗᵕ)

(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ! (笑)
「明日3月3日は「耳の日」ですよね?」の回答画像6
    • good
    • 0

3月3日は、ひな祭り、家内を祝う日です、女性てしていくつになっても祝ってやりたい、女房てしても幾つになっても女性として童心に帰り祝ってやりたい。

昔を思い出して欲しいから
    • good
    • 0

はい。



で?
    • good
    • 2

3月3日は、いろいろな日ですよ。



上巳(じょうし/じょうみ)、桃の節句( 日本)
五節句の一つ。各国では旧暦3月3日だが日本では新暦で祝う。
旧暦の3月3日は、五節句の一つである桃の節句・雛祭り(上巳)。グレゴリオ暦が新暦として施行されて以降、五節句の一つであった桃の節句(上巳)が、新暦に換算されることなくグレゴリオ暦の3月3日に行われている。

雛祭り(日本)

解放記念日( ブルガリア)
1878年のこの日、オスマン帝国から独立してブルガリア王国が成立した。

平和の日( 世界)
1984年の国際ペンクラブ東京大会で、日本ペンクラブの発案により制定され、1985年から世界中で実施。「女の子の健やかな成長を祝う雛祭りは平和の象徴である」との考えから。

聖クニグンデの日 ( 世界)
聖クニグンデの命日。

聖キャサリン・ドレクセルの日 ( 世界)
聖キャサリン・ドレクセルの命日。

世界野生生物の日 (国際連合)

耳の日( 日本)
日本耳鼻咽喉科学会が1956年に制定。3月3日の「33」が「みみ」と読めることに由来する。「3」が耳の形に似ているから、また、電話の発明者ベルの誕生日であったからとも言われる。

民放ラジオの日( 日本)
日本民間放送連盟ラジオ委員会が2008年に制定。「耳の日」にちなむ。

オーディオブックの日( 日本)
オーディオブックは耳で聴くことから、3と3の語呂合わせに由来する。

金魚の日(日本)
江戸時代後期頃、3月3日に雛壇に金魚を飾る風習があったことに由来する。

三十三観音の日( 日本)
三十三観音ネットワーク会議が2010年に制定。

サムギョプサルの日( 韓国)
韓国の農業協同組合が2003年に制定。サムが数字の3を意味し、3が重なることから。
    • good
    • 0

耳の日とひな祭り

    • good
    • 0

ですね(´•ᴗ•`)



令和3年3月3日午前3時33分
333333 の 日でもあります(笑)
「明日3月3日は「耳の日」ですよね?」の回答画像3
    • good
    • 2
この回答へのお礼

それまで起きてるんですか?自分も起きてます。

お礼日時:2021/03/02 21:50

昭和31年、日本耳鼻咽喉科学会の提案により3月3日は”耳の日”と制定されました。

これには難聴や言語障害を持つ人の悩みを解決したいという社会福祉への願いが込められています。


らしいです。
    • good
    • 1

はい、そうです。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!