重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

大学時代やっておけばよかったなって後悔していること、やっておいて良かったと安堵していることってありますか?

A 回答 (4件)

やっておけばよかったことは旅行ですね。


社会人になったら、長い休暇は取り辛いので海外旅行にもっと行っておけばよかったって思います。

逆に良かったことは、サークルに入っていたことですね。少人数で縦のつながりも強いサークルだったから、学生時代にも社会人の方と飲む機会があり、お酒飲むときのマナーを教えてもらったし、先輩とあまり緊張することなく話ができました。
    • good
    • 0

後悔していることは皆無。

やっておいて良かったことは、がむしゃらな勉強。私は、大学に行く前に朝2時間、帰ってきてから4時間、毎日、アパートで勉強していました。それがなければ、今の満足できる生活はありませんでした。大学卒業後、皆、後悔しています、「勉強しておけばよかった」と。「人生は大学時代に勉強した者の勝ち」というのが、私の実感です。
    • good
    • 0

大学時代やっておけばよかったなって後悔していること、


  ↑
語学の勉強。
一つぐらいマスターしておけば良かったと
思います。

それから恋愛ですね。
貧しい青春でした。




やっておいて良かったと安堵していること
ってありますか?
 ↑
部活です。
運動部にいましたが、非常に良かったです。
今でも心の支えになっています。
    • good
    • 0

・後悔


起業する、起業の誘いに乗る
人脈を広げる
将来の伴侶となる人を見つける
英語をもっとやる
もっと色々な仕事を経験する
学部に縛られず色々な企業を見ておく
目先数千円程度の判断は思い切ってやる(投資と割り切って必要なお金はじゃんじゃん使う)

・良かった
運転免許を取る
クレジットカードを何枚か作る
お金について勉強する(特に税金、資産運用)
法律を理解する
ある程度の英語でのコミュニケーション能力を身に付ける
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!