
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ネットワークコミュニケーション代理店が、・・・標準タイプひかり電話ルータ (PR-400MI)ですが、3年経過ですと、性能が落ちてきますので、ソニーの機械に変えませんかと。
ひかり電話用の、ホームゲートウェイ(以下HGW)ですが、回線終端装置とHGWが一体のものだと思います。
また、HGWはソニーでは製造していませんし、HGW等はNTTからのレンタル提供品です。
どの様なもの(機器)であろうと、経年劣化は必ず起きています。
むしろ、どの様な機器が経年劣化しないのか知りたいものです。
電話をしてきた代理店が、ソネットに変えさせればそれだけで、多くのインセンティブが得られるから、嘘を言って変えさせることはままありますよ。
正しい情報を調べて、理解しないと騙される可能性が大きいですよ。
私の処は、さらに古い300NEですが、特に問題は感じません。
No.4
- 回答日時:
経年劣化はするでしょうが、うちではPR-400NEを8年以上使っています。
>ソニーの機械に変えませんかと。
ソニー製のONUやルーターは無いと思います。
>ニフティのメルアドや有料ブログはそのまま使えるとのこと。
niftyのメールアドレスを維持するには、ダイアルアップコースの最低額、月額250円が必要です。
No.3
- 回答日時:
>電話ルータ (PR-400MI)は、経年劣化するんでしょうか。
電子機器ですから、劣化します。
電気製品も劣化しますしね・・・
どんなものでも基本的に劣化しますからね。人は、老化が起こりますが・・・
レンタルですから、故障とかになった場合は、交換してくれますね・・・
>プロバイダはNURO光、ソネットになるが、ニフティのメルアドや
有料ブログはそのまま使えるとのこと。
本当でしょうか。
事実。
メールアドレスって、基本的に他のISPからでも送受信出来ますから。
よって、niftyとメールアドレスが使える契約さえしていれば、他社でも使えるってことになります。
私は、DDI(現KDDI)のメールアドレスなら、現在の会社の兄弟会社になる会社のISPで長年使っていましたね。
有料ブログサービスも特定のISPしか投稿出来ないって制限がなければ、他のISPでも出来ます。確か、niftyの金儲けで他社のISPの人でも契約出来るような内容になっていたはずかと・・・
No.2
- 回答日時:
>①電話ルータ (PR-400MI)は、経年劣化するんでしょうか。
電子機器ですから劣化はします。NUROのONU兼ルータ兼無線APも、当然劣化します。でも、PR-400MIってレンタル品ですから、通常使用で壊れたら保守交換対象ですよ。
>②プロバイダはNURO光、ソネットになるが、ニフティのメルアドや
> 有料ブログはそのまま使えるとのこと。
> 本当でしょうか。
ISPのメールアカウントの契約を残しておけば使えます。
SONETからNURO光も一括請求がきて、更にNIFTYの請求は個別に来るというだけです。NIFTYコラボになっているだろうFlets接続料金とルータ類のレンタル料は解約するだろうから来ないでしょうけどね。
ありがとうございます。
レンタルでしたね。了解。
メールアカウントを残すとすると、ニフティのウェブメールは
継続して利用可能でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) ファイル共有ソフトshareについて 1 2023/06/20 04:03
- FTTH・光回線 BIGLOBEが悪質です。契約先変えたいです。どこがいいですか? 今の契約は フレッツ 光ネクスト 3 2023/05/28 22:12
- 固定電話・IP電話・FAX GrandstreamのIP電話機(1615)での内線転送について 1 2022/12/03 15:57
- その他(インターネット接続・インフラ) ホームゲートウェイ、ルーター、複合機、固定電話(光電話)、FAXの接続について バイト先の配線なので 2 2023/03/03 00:00
- Wi-Fi・無線LAN Wi-Fi料金について。 同じWi-Fiを使って今年で6年ほどになるのですが、今より安く済むものがあ 4 2023/05/23 12:20
- FTTH・光回線 フレッツ光とNURO光などの光回線について。 現在はNTT東のフレッツ光、ギガスマート戸建てタイプで 6 2022/05/09 16:50
- FTTH・光回線 NTTからソフトバンク光への変更について 4 2023/02/27 15:14
- OCN光 ルータ調子悪いみたい 3 2023/01/16 19:44
- 固定電話・IP電話・FAX IPひかり電話からNTT固定電話に変更する時電話番号は引き継げますか? 29年前にNTT西日本の固定 1 2023/03/07 23:57
- 電気・ガス・水道業 太陽光発電での全量売電から余剰売電への変更について教えて下さい。 現在築4年目の戸建住宅(一条工務店 1 2022/08/23 12:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
読めますか:揚収
-
スペイン語、“ Antes muerta qu...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
人工知能のAIとCIの違い
-
インターネットは繋がってるの...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
httpをhttpsにしたい
-
IPアドレスが記録されるのはお...
-
インターネットが無い時代に生...
-
URLを貼りつけず、「ここを...
-
接続のたびにIPが変わるVPNサー...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スウェーデンとフィンランドの...
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
インターネットは繋がってるの...
-
インターネット接続なしで家庭...
-
PCでwin7サポート終了後にイ...
-
スケベ買いとは何ですか? ネッ...
-
ブラウザでネット閲覧できるの...
-
ノートパソコンを購入したいの...
-
Wi-Fiでアプリ履歴ばれる?
-
家のwifiを、夜にだけ切る方法 ...
-
「おかけになった電話番号は電...
-
マンションだとアクセス歴が管...
-
ネット広告 不快なのは? わた...
-
ガラケーをWi-Fiにつなげると、...
-
スマホテザリングがつながらな...
-
読めますか:揚収
-
ネットが遅い
-
IMEI番号から持ち主(使用...
-
賃貸でBフレッツ対応ってどうい...
-
大容量ファイルのダウンロード...
-
シャットダウンしたらネットも...
-
学生マンションのインターネッ...
おすすめ情報