
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>ネットワークコミュニケーション代理店が、・・・標準タイプひかり電話ルータ (PR-400MI)ですが、3年経過ですと、性能が落ちてきますので、ソニーの機械に変えませんかと。
ひかり電話用の、ホームゲートウェイ(以下HGW)ですが、回線終端装置とHGWが一体のものだと思います。
また、HGWはソニーでは製造していませんし、HGW等はNTTからのレンタル提供品です。
どの様なもの(機器)であろうと、経年劣化は必ず起きています。
むしろ、どの様な機器が経年劣化しないのか知りたいものです。
電話をしてきた代理店が、ソネットに変えさせればそれだけで、多くのインセンティブが得られるから、嘘を言って変えさせることはままありますよ。
正しい情報を調べて、理解しないと騙される可能性が大きいですよ。
私の処は、さらに古い300NEですが、特に問題は感じません。
No.4
- 回答日時:
経年劣化はするでしょうが、うちではPR-400NEを8年以上使っています。
>ソニーの機械に変えませんかと。
ソニー製のONUやルーターは無いと思います。
>ニフティのメルアドや有料ブログはそのまま使えるとのこと。
niftyのメールアドレスを維持するには、ダイアルアップコースの最低額、月額250円が必要です。
No.3
- 回答日時:
>電話ルータ (PR-400MI)は、経年劣化するんでしょうか。
電子機器ですから、劣化します。
電気製品も劣化しますしね・・・
どんなものでも基本的に劣化しますからね。人は、老化が起こりますが・・・
レンタルですから、故障とかになった場合は、交換してくれますね・・・
>プロバイダはNURO光、ソネットになるが、ニフティのメルアドや
有料ブログはそのまま使えるとのこと。
本当でしょうか。
事実。
メールアドレスって、基本的に他のISPからでも送受信出来ますから。
よって、niftyとメールアドレスが使える契約さえしていれば、他社でも使えるってことになります。
私は、DDI(現KDDI)のメールアドレスなら、現在の会社の兄弟会社になる会社のISPで長年使っていましたね。
有料ブログサービスも特定のISPしか投稿出来ないって制限がなければ、他のISPでも出来ます。確か、niftyの金儲けで他社のISPの人でも契約出来るような内容になっていたはずかと・・・
No.2
- 回答日時:
>①電話ルータ (PR-400MI)は、経年劣化するんでしょうか。
電子機器ですから劣化はします。NUROのONU兼ルータ兼無線APも、当然劣化します。でも、PR-400MIってレンタル品ですから、通常使用で壊れたら保守交換対象ですよ。
>②プロバイダはNURO光、ソネットになるが、ニフティのメルアドや
> 有料ブログはそのまま使えるとのこと。
> 本当でしょうか。
ISPのメールアカウントの契約を残しておけば使えます。
SONETからNURO光も一括請求がきて、更にNIFTYの請求は個別に来るというだけです。NIFTYコラボになっているだろうFlets接続料金とルータ類のレンタル料は解約するだろうから来ないでしょうけどね。
ありがとうございます。
レンタルでしたね。了解。
メールアカウントを残すとすると、ニフティのウェブメールは
継続して利用可能でしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
ソフトバンク光に契約をしました。 元々今住んでいるアパートには光回線を繋ぐコンセントのところにあるプ
FTTH・光回線
-
家電量販店で光の契約をしました。 工事の立ち会いが必要だと言われたので昨日の月曜日を指定したのですが
FTTH・光回線
-
NTTの光回線で、家の中でスマホ&パソコンが使えない
FTTH・光回線
-
4
NTTのひかり電話ルータにブリッジ接続で別ルータを使いながらひかり電話も使えますか?
FTTH・光回線
-
5
このインターネット速度は遅い方なのでしょうか。 ちなみに光回線です。
FTTH・光回線
-
6
ソネット光にネット回線工事を依頼したら、6月あたりといわれました。なぜそんなにかかるんでしょうか?
その他(インターネット接続・インフラ)
-
7
インターネット速度について
FTTH・光回線
-
8
ネットカフェにノートpcを持ち込みネットカフェのWi-Fi環境でノートパソコンはネットに繋がりますか
Wi-Fi・無線LAN
-
9
光コンセントの種類
FTTH・光回線
-
10
詳しい方教えてください 先週位からインターネットに繋がりにくくなりました。 環境はonuにルーターを
その他(インターネット接続・インフラ)
-
11
光回線について
FTTH・光回線
-
12
光回線工事ができない
FTTH・光回線
-
13
田舎でWi-Fiは使えるか? とんでもなく田舎にセカンドホームを購入しました。 そこはdocomo、
Wi-Fi・無線LAN
-
14
パソコンとWiFiを直接繋ぎたくてLANケーブル変換アダプタを購入して接続してみたのですが、インター
その他(インターネット接続・インフラ)
-
15
ひかり電話なしとありの違い?!
FTTH・光回線
-
16
光回線にしたらフリーWifiが使えなくなった
Wi-Fi・無線LAN
-
17
auひかりなどのひかり回線は何のために入るのですか?
FTTH・光回線
-
18
ADSLから光回線に変更したら ついでに電話も光電話にする人は、多いでしょうか?
FTTH・光回線
-
19
これは何ですかね?DOCOMOかSoftBankに登録してないと使えないんですか?
Wi-Fi・無線LAN
-
20
賃貸の光回線について詳しい教えてください
FTTH・光回線
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
このカテゴリの人気Q&Aランキング
-
4
(株)東名で光回線やら電話回...
-
5
賃貸アパートで楽天光と契約し...
-
6
コミュファ光に契約している方...
-
7
ひかり電話なしとありの違い?!
-
8
光回線工事ができない
-
9
包縛 の読み方を教えて下さい
-
10
光コンセントがない
-
11
VDSL方式のマンションで複数の...
-
12
1階にルーターがあり、2階にPC...
-
13
光コンセントについて
-
14
LANケーブルを変えてから速度低...
-
15
マンションに一人暮らしをして...
-
16
有線LANが急に繋がらなくなりま...
-
17
機内モードが解除出来ない Win1...
-
18
[至急]ネットが開通予定日より...
-
19
光電話は電話の側にモデム置か...
-
20
アパートが光ファイバー対応な...
おすすめ情報