アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中1女子の母です。
近頃、反抗期に入ったのか、娘の行動がおかしいです。

1.お小遣いの約束を守らない
我が家はキチンと勉強とお手伝いをしたら月に1000円で、使う前に親に相談、ゲームや買い食い、他人との貸し借りや賭け事はダメ、と言うルールがあります。
ついこの前、何も相談もせずに学校帰りにお菓子を買って食べていたようです。その他にも漫画や小説などを買っていました。叱ると、「だって相談したらダメっていうじゃん」と。さらに、「どうして好きなものを買ってはいけないの?お父さんは働いているけれど、社長から○○は買ってはダメ、って言われてないよ」と屁理屈を言い出す始末。社長と社員ならともかく、親と子の関係は違うと思います。
ルールを変えるべきでしょうか?それとももっと厳しくするべきでしょうか?夫と意見が分かれてしまい、色々と話し合うまで娘のお小遣いは私が預かりました。

2.部屋にこもりたがる・日記の内容が恐ろしい
最近引っ越して、娘に初めて一人部屋を与えました。
日中は勉強をサボっているかもしれないので、ドアは寝る時以外閉めてはダメ、と決めています。
数日前、ドアが閉まっていたので、開けて中を見てみると、何かをノートに書いていました。
声を掛けると慌ててそのノートを隠しました。「何を隠したの?」と聞いても「何にも~」と言って言おうとしません。後日見てみると、親である私や夫の悪口ばかり。普段とてもいい子で、朗らかな娘が、こんな事を考えてるなんて、と思うとゾッとしました。
しかも教えていないような汚い言葉まで使っていました。私も人の日記を見てしまったので、自分にも非はあると思いますが、親の悪口に、悪態(死ねばいいのに、等々)を使っていたりするのは、心配です。日記なので、見たと言ったら娘もキレてまともに話が通じなくなりそうですし、どう叱ったらよいのかが分かりません。

その後、娘は「勉強中はドアは開けててもいいと思う。でも、勉強が終わった後に、趣味をしている時はドアを閉めたい」と主張してきました。
言っている事は正しいですが、許したら引きこもりみたいになる気がします。
娘は休日はお昼まで勉強、その後は自由にしています。
私からしたら、なんでわざわざドアを閉めたがるのかが分かりません。そんなことをしたら普段からの親子のコミュニケーションがあまり出来なくなると思います。

3.学校で嘘の事を言う
先日、「学校どうだった~」と聞いて、色々と話しました。
始めはクラスのA君が~をした、とかだったのですが、数日前クラスに転校生が来た、と言いました。
でも先生と話しているうちに分かったのですが転校生などおらず、娘が作り上げた世界だったことが分かったのです。
なんでこんなことで嘘をつくのでしょうか?


上記のようなことがあって、全然娘の言うことが分かりません。嘘を言っているのか、本当の事を言っているのかもわかりません。叱るとどんどん狡猾になっていきます。
もうしんどいです。どうしたらよいのでしょうか。

A 回答 (31件中11~20件)

1 お小遣いは子供にあげたものだからそれをどう使おうが本人の勝手だといいます。


2 誰でも自分一人になれる誰もいない落ち着いた空間が欲しいし、だれでも自分の行動にあまり干渉されたくないです。日記も、面と向かって暴言を吐かれないだけましだと思います。誰でも親に対して思うことはあります。
3 普通にめんどくさいのでは?だから適当なことを言っているように私は感じます。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/07 05:58

干渉し過ぎ。


子供が可哀想。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。確かに、そうかもしれませんね。

お礼日時:2021/03/07 06:02

お小遣いでゲームやお菓子がダメって意味が分からない


自由に使えるのがお小遣いでしょう?
制限しすぎ


やましいことでもなければいつでも家族がズカズカ部屋に入り放題なのが当然っていうのもどうかと思う。
ましてや思春期…
娘さんの言う「勉強中はドアは開けててもいいと思う。でも、勉強が終わった後に、趣味をしている時はドアを閉めたい」は、もっとも。
普通に気が散りますし、邪魔。
家族と言えども踏み込まれない時間・空間は必要だと思う。


なんか、主さんの方があまりにも娘と距離が近すぎて変な感じ。
今のままだと子離れ出来ないですよ。
娘さんもあなたがうっとおしいので追い払うためにあれこれ嘘を付くようになってしまったんではないかなぁ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/07 06:01

1、お小遣いの使い道まで親に相談しなくて良いと思います。


貴方みたいに娘さんを縛りつける親なら、娘さんが言うように相談さしたらダメって言うでしょ。
お小遣いは自由に使えるお金ですよね。それ奪ったら楽しみないです。

2、プライベートの時間部屋を閉めるって言うのは部屋の鍵を閉めるという事ですか?
それならあまり良くないと思いますが、ドアを閉めるだけなら勉強中だろうが、プライベートの時間だろうが普通ドアは閉めますよね。
ドアを開けとけと言うのはおかしすぎます。。部屋なのに落ちつけないです。

ここまで縛りつけられて育ったら、娘さんの先々が心配ですね。
貴方先々苦労しますよ。
娘さんが、ノートに不満書いて当然の育て方してますし、嘘をつくと言う行動もとってますね。
全て貴方の育て方に問題あるからだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/07 06:01

前も似たような相談見たけど別の人?


目に余るのは娘さんでなくあなたです

1
お菓子や漫画や小説買わずに何買うの?
相談したらダメって言うの?
お小遣いって誰にも干渉されずに自由にできるから良いのではないですか?
貸し借り禁止ぐらいなら良いと思います

学校帰りに買い食いはそもそも、学校で禁止では?
厳しくしすぎた弊害で
あなたにバレないように学校帰りに買うんでしょう
お友達との付き合いもあるでしょうけど
厳しくすれば隠れてやったり嘘をつきますよ

部屋にプライバシーなしなんて酷すぎます。
なんのための部屋?
勉強親が強制してやらせてたら伸びませんよ
サボってるかもってなに?
自由時間ぐらい閉めたらいいし
叱るとか正気?
あなたが過干渉で毒親だから影で悪くいうようになるんです
いっそリビング学習にして部屋はすきにさせたら?

子供を信じず、支配しようとするから死ねとか思われるんです


ドアが空いてればコミュニケーションできるの?
用がある時にノックすれば開けてくれる関係でよいのでは

あなたがうるさいから架空の人物の話するようになったのでは?
お友達の話とかに、その子の行動は関心しないわねとか
あなたはやってないでしょうねとか
批判的なことばかけてないですか。

あなたのやり方ではおそらく
子供はそこまでしていれば
隠れて、またはそのうち堂々と悪いことするよ
グレるっていうんだけど
ドアが閉まってるからひきこもるわけではないよ
このまま支配し続けたらほんとにそのうち引きこもるよ

あなたは過保護と言うより
「自分の理想の子供像、娘像」があって
それから外れないように監視し、支配してるだけです

子供がグレず引きこもらずまっとうでいるためには
安心感や自己肯定感が必要なのに
禁止と否定ばかりしていればいつかあなたの期待の真逆にいきますよ

あなたは何をそんなに恐れているのですか?

自分の不安を娘に押し付けてますよ

あなたが病院なり
育児相談なり行って話をしてみると良いと思います

母親が厳しく過干渉な家の親族
1人は優秀な進路を歩き、30代で自殺
もう人もアラサーから数十年部屋から出てきません
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。

お礼日時:2021/03/07 06:01

長くなってごめんなさい!伝えたいのはこれだけです。


1)人の思いや言葉は、続けて行くと本当に現実化する。
(いい事も悪い事もです。)
2)子どもは「怒らない」で「否定しない」で、必ず「誉めて」育ててください。子供を病気にしない為にもお願いします。

スーパーボランティアのおばたはるおさんの教訓で、
子供には
1手を出すな
2口を出すな
3目をはなすな(ドアを開けろという表面的な意味ではないですよ笑)

否定しないで、誉めればいいだけです。旦那さんに任せて少し離れた方がいいと思います。応援してます!
    • good
    • 0

思春期のお子さんですから、いろいろ大変ですよねワカリマス!


50年足らずの実体験から是非知っておいて欲しい事は、子供に何か病気や問題(非行)がある場合のほとんど(99%)が、その親に問題(間違った子育て)がある事が多いです。
特に、精神疾患を患っている子供(障害者)の親に問題(間違った子育て)がある知り合いが、私の身の周りだけでもごまんといます。
(例え先天的であっても子供が病気なのではなく、子供の「生活環境=親」が子供を病気にしている、悪化させているケースがほとんどです。私の身の周りだけでも100%原因は親です)
その間違った親の共通点は、とにかく子供に「否定的」でよく「怒る」こと。怒ると叱るは違います。とにかく怒ってばかりいます。なぜなら、親の判断が常に「感情判断」だからです。
相手の悪いとこばかりを指摘して「感情判断」で生き物がまともに育てばこれほど楽な事はありませんよね。それは、教育でも子育てでもなくて「親の文句」なんですよね。
「あれがダメ、これがダメ、だからああしろ、こうしろ」身に覚えありませんか?人はもちろん犬や猫でも「誉めずにまともに育つ」ワケもありませんよね。驚くほど親が言った通りに子供は育っていきます。
「ダメだ」と言い続けていれば本当に「ダメになる」し、
「よいよ、よいね」と誉め続けていけば良い子に育ちます。
しかも、「本人の一番近く」に居て「いい続けている」のが「親」ですから、その効果はてき面です。
勘違いして欲しくないのは、あなたの子供がダメだといっているワケでは、もちろんありませんし、あなたのお子さんは何もおかしくもないです。
人(親や本人)の思い(考えや思っていること)や言葉(形)が、現実化すること、と今もなお現実化しつづけている事を知ってください。
子供がいるから親なのではなく、「子供を育てて行くから親になって行く」のですよね、当たり前の。親も神様じゃないので、一緒に学んで行けばいいだけですよね。
<絶対に忘れないで欲しいこと>
・人の思いや言葉は、本当に現実化する。(引き寄せの法則)なので
・「おかしい」「ダメだ」「変だ」と、否定したり怒ってばかりいると、親の望み(思った、言った)通りに駄目になる。逆に
・誉め続けて行けば。。。もう判りますよね。
ダメなところを突つくのではなく、良いところを誉めてあげてください。

>娘の行動がおかしいです。
・自分の子供を「おかしい」と思う親がおかしいです。おかしいと思えるその子供は、あなたの鏡であり、あなたの「子育ての表れ=おかしい=間違い」ですよ。
>我が家はキチンと勉強とお手伝いをしたら月に1000円
・小学生ではないので、今の物価からもせめて2000円以上は必要だと思います。
>使う前に親に相談
・小学生ではないので、いつまでたっても決断力がつきません。
ある程度の失敗はありきで、未然に失敗を防ぐのではなく、敢えて失敗させて、親であるあなたが教えてあげてください。(何でもかんでも失敗をさせない、未然に防ぐのが教育ではないですよ)
>ゲームや買い食い、他人との貸し借りや賭け事はダメ、と言うルールがあります。
・他人との貸し借りや賭け事以外は、意味不明です
>ついこの前、何も相談もせずに学校帰りにお菓子を買って食べていたようです。その他にも漫画や小説などを買っていました。叱ると、・・・
・親が勝手に決めたルールに問題があります。お菓子や漫画や小説がダメなら一体何ならいいのか?子供は、あなたの操り人形でもないし、子供の嗜好は子供の自由なので、ある意味子供の人権侵害してます。しかも、さらに叱るとか意味不明です。
>「だって相談したらダメっていうじゃん」と。さらに、「どうして好きなものを買ってはいけないの?
・まさにその通りで、子供の悲痛な叫びをもう少しまともに聞いてあげてください。とにかく、まずは子供を「非難」したり「否定する」事をやめてください。今のあなたは、子供を「否定する」事しか続けていないので、これからも「誉めず」に続けていけば、子供は確実に何らかの病気になります。
>お父さんは働いているけれど、社長から○○は買ってはダメ、って言われてないよ」と屁理屈を言い出す始末。社長と社員ならともかく、親と子の関係は違うと思います。
・それほど屁理屈でもないと思いますし、そもそも親はそれほど「絶対」なのですか?また、子もそれほど「ダメ」なんですか?
あなたの関係は、親子というより単なる「主従関係」(王様と奴隷)の様です。何故、はなからダメだと決めつけるのでしょうか、何故、自分の子供を「認めてあげない」のでしょうか。
その答えは、「あなたの親」にあります。あなた自身も今のあなたと同じ様に、「認めてくれない親」から育てられた可能性が高いです。
なので、あなたは子供を病気にしない為にも、違うやり方(日常的に否定しないで、いいところを認めて誉める)をしてください。
>ルールを変えるべきでしょうか?
当然です。
>それとももっと厳しくするべきでしょうか?
・やめてください、子供は病気になり、あなたも子供の人権侵害で捕まります。
>夫と意見が分かれてしまい、色々と話し合うまで娘のお小遣いは私が預かりました。
・という事は、旦那さんのやり方が良い可能性(日常的に否定しないで、いいところを認めて誉める)があります。少しあなたが子供から離れて、旦那さんに任せてみるのもいいと思います。
お小遣いは2千円以上にして「何を買うな、相談しろ」は今後なしで、旦那さんに相談して任せてみるのもいいと思います。
>2.部屋にこもりたがる
親が必要以上にうるさく、自分を信用してくれない、認めてくれない、否定ばかりする、親が自分をおかしいと思っている、から当然です。
>・日記の内容が恐ろしい
内容が恐ろしくなるような事を、日常的に(無意識に)親が子供にしているから当然です。
信用してくれない、認めてくれない、否定ばかりする、親が自分をおかしいと思っている。
>日中は勉強をサボっているかもしれないので、ドアは寝る時以外閉めてはダメ、と決めています。
・それは母親ではなく、精神病棟や刑務所の看守のやり方です。
>親である私や夫の悪口ばかり。
・親ってそんなに偉いのですか?ゾッとしました。
・子供に対して「こうあるべき」はやめた方がいいです。
>親の悪口に、悪態(死ねばいいのに、等々)を使っていたりするのは、心配です。
・悪態をつきたくなる様なことを親がしなければいいだけです。
親が必要以上にうるさく、自分を信用してくれない、認めてくれない、否定ばかりする、親が自分をおかしいと思っている。

>日記なので、見たと言ったら娘もキレてまともに話が通じなくなりそうですし、どう叱ったらよいのかが分かりません。
・いくら親でも子供の物は「本人の許可」なしでは、プライバシー侵害で犯罪になってしまうので見ないでください。
しかも、何をそんなに「叱りたい、否定したい」のかが常に意味不明です。

>その後、娘は「勉強中はドアは開けててもいいと思う。でも、勉強が終わった後に、趣味をしている時はドアを閉めたい」と主張してきました。
言っている事は正しいですが、許したら引きこもりみたいになる気がします。
・引きこもりみたいになる、それは見た目だけ(表面的)なことですよね。
そんな事を気にする前に、親として最低限の「子供のプライバシー」を守ってください。
>娘は休日はお昼まで勉強、その後は自由にしています。
私からしたら、なんでわざわざドアを閉めたがるのかが分かりません。そんなことをしたら普段からの親子のコミュニケーションがあまり出来なくなると思います。
・これも同じで、見えているからいい、とか見えないからダメとか、それは見た目だけ(表面的)なことですよね。(親の自己満)
見えているからコミュニケーションが取れてるワケでもないし、見えないからコミュニケーションが取れていないワケでもありませんよ。
物事を、「見た目だけ(表面的)なこと」だけで判断するのはやめてください。
>3.学校で嘘の事を言う
先日、「学校どうだった~」と聞いて、色々と話しました。
始めはクラスのA君が~をした、とかだったのですが、数日前クラスに転校生が来た、と言いました。
でも先生と話しているうちに分かったのですが転校生などおらず、娘が作り上げた世界だったことが分かったのです。
なんでこんなことで嘘をつくのでしょうか?
・子供がつく嘘のほとんどは、「自分を守るため」です。
 何から?当然、目の前にいる親から。
>もうしんどいです。
しんどいのは、子供の方も同じです。(むしろ子供の方です)
>どうしたらよいのでしょうか?
今までと逆の事をしてください。
★親が必要以上にうるさく子供に干渉しない
(買う物、部屋、過ごし方、子供の嗜好について)
★子供を疑わずに信じる
★子供を否定ばかりしないで、まずは認める
★子供がおかしいと思う時は、親である自分を顧みる(振り返る)
日々の子供との会話や親であるあなたの「子供に対する言動」に問題がないか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しい回答ありがとうございます。
夫とも相談して色々と変えていこうと思います。

お礼日時:2021/03/07 06:00

えー。


正直言って・・
あなたうざいわ

幼児じゃないんだから
子供でも、プライベート
プライバシー守らないと、
本当に 嫌われる

ちなみに、日記
見たこと、バレてると思うよ
親が入った後は、わかるから

ゾッとするのはあなたよ~

怖い
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/03/07 05:59

お子さんを一人の人間として扱えばいいだけのような気がします。



1.
ゲーム、お菓子、漫画、小説。
これらを小遣いで買えないなら何にお金を使うのでしょう?
まさか貯金なんて言わないですよね。

条件付きで小遣いを上げるのはどうかと思います。
使う前に親と相談するのもおかしいと思います。
定期的な収入の使い道は自分で考える。
足りなくなったら自己責任。我慢するしか無い。
計画的にお金を使うことを学ばせるのが小遣いを与える目的だと思うのですが。

2.
「子供は悪いことをする」が前提になっていますよね。
家にいる間、常時疑われて過ごしていれば悪口の千や万くらいは言いたくなるでしょう。
お子さんに監視されていると思わせない工夫が必要だと思います。

夫婦の寝室でやらないことは子供部屋でもやらない。
まずはここから始めてみては?

3.
過去に「学校どうだった~」と聞いてお子さんから「別に~」とか「何も無いよ」と返ってきて怒ったことはありませんか?
子供が悪意無しに嘘をつくときは大抵保身が目的です。

学校でわざわざ親に報告するほどのことは滅多に起きません。
もし適当な返事を叱ったことがあるなら、主な原因はそこにあると思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。少しずつやり方を変えていきたいと思います。

お礼日時:2021/03/05 16:24

要するに娘さんを信用していないのですね。


一から十まで自分の管理下に置いて、束縛したいのですね。
お小遣いはあげたら娘さんの物。
どのように使うかは自由だと思いますし、
限られた中でやりくりするのも勉強の一つだと思います。
お菓子や小説に漫画。中学生としては普通の買い物。
いちいち親に相談しないと買えないのはやりすぎです。
あなたがシャツ1枚買うのも、ケーキ一つ買うのも、
いちいち夫やご両親に相談して許可をもらわないと買えないと
想像してみて下さい。どんな気持ちですか?
勉強をさぼるのが心配なら、リビングでさせればいいと思います。
その代わりプライベートな空間は認めてあげましょうよ。
カギをつけたいと言っているわけではなく、いつでも開けられるのに、
常にドアを開けておかなければいけないなんて、可哀そう。
学校のことだって、どうだったと聞かれて面倒だから
素直に朗らかに話す中学生という親の理想を演じているんでしょう。
今の若者風に言えば、こんなウザイ親がいれば
ノートに悪口雑言を書きたくもなるし、嘘もつきたくなると思います。
まさに娘さんは最近はやっている歌の心境なんでしょうね。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに、物を買うたびに人に相談しなければいけないのは疲れそうです。今後話し合いをしてみようと思います。

お礼日時:2021/03/05 16:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!