アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中1女子の母です。
近頃、反抗期に入ったのか、娘の行動がおかしいです。

1.お小遣いの約束を守らない
我が家はキチンと勉強とお手伝いをしたら月に1000円で、使う前に親に相談、ゲームや買い食い、他人との貸し借りや賭け事はダメ、と言うルールがあります。
ついこの前、何も相談もせずに学校帰りにお菓子を買って食べていたようです。その他にも漫画や小説などを買っていました。叱ると、「だって相談したらダメっていうじゃん」と。さらに、「どうして好きなものを買ってはいけないの?お父さんは働いているけれど、社長から○○は買ってはダメ、って言われてないよ」と屁理屈を言い出す始末。社長と社員ならともかく、親と子の関係は違うと思います。
ルールを変えるべきでしょうか?それとももっと厳しくするべきでしょうか?夫と意見が分かれてしまい、色々と話し合うまで娘のお小遣いは私が預かりました。

2.部屋にこもりたがる・日記の内容が恐ろしい
最近引っ越して、娘に初めて一人部屋を与えました。
日中は勉強をサボっているかもしれないので、ドアは寝る時以外閉めてはダメ、と決めています。
数日前、ドアが閉まっていたので、開けて中を見てみると、何かをノートに書いていました。
声を掛けると慌ててそのノートを隠しました。「何を隠したの?」と聞いても「何にも~」と言って言おうとしません。後日見てみると、親である私や夫の悪口ばかり。普段とてもいい子で、朗らかな娘が、こんな事を考えてるなんて、と思うとゾッとしました。
しかも教えていないような汚い言葉まで使っていました。私も人の日記を見てしまったので、自分にも非はあると思いますが、親の悪口に、悪態(死ねばいいのに、等々)を使っていたりするのは、心配です。日記なので、見たと言ったら娘もキレてまともに話が通じなくなりそうですし、どう叱ったらよいのかが分かりません。

その後、娘は「勉強中はドアは開けててもいいと思う。でも、勉強が終わった後に、趣味をしている時はドアを閉めたい」と主張してきました。
言っている事は正しいですが、許したら引きこもりみたいになる気がします。
娘は休日はお昼まで勉強、その後は自由にしています。
私からしたら、なんでわざわざドアを閉めたがるのかが分かりません。そんなことをしたら普段からの親子のコミュニケーションがあまり出来なくなると思います。

3.学校で嘘の事を言う
先日、「学校どうだった~」と聞いて、色々と話しました。
始めはクラスのA君が~をした、とかだったのですが、数日前クラスに転校生が来た、と言いました。
でも先生と話しているうちに分かったのですが転校生などおらず、娘が作り上げた世界だったことが分かったのです。
なんでこんなことで嘘をつくのでしょうか?


上記のようなことがあって、全然娘の言うことが分かりません。嘘を言っているのか、本当の事を言っているのかもわかりません。叱るとどんどん狡猾になっていきます。
もうしんどいです。どうしたらよいのでしょうか。

A 回答 (31件中21~30件)

凄い過保護過きな様に感じます。


学校で問題行動を起こしたり、本来
学生の本文である成績が、悪すき
先生から呼び出し食らった。
と言うならそこまでするのは仕方無いでしょう。
そうでなければ、
人間は、世間での失敗や成功体験で
色々学びます。
あなたは、娘を心配しているのでは無く
信頼していないだけの様に見受けられます。
当然反抗して来ますよ、そんな状態なら。
まず、自分の行動を顧みて、反省された方が
良いですね、

又、小遣い1000円で何が出来ます、
小学1年でも安いと思いますね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。娘は特に問題も起こさず、成績も良好です。私が過保護になりすぎていたのだと実感しました。

お礼日時:2021/03/05 16:21

そりゃ確かに窮屈だわ。

屁理屈って言ってるけど、あなたに説明できるちゃんとした信念なんてないじゃない。娘さんは納得いってないのに、あなたは納得させられないじゃない。

もうこの年齢になったら自分の今までの子育ての結果が出てくるだけだから、押さえつければ押さえつけるほど反発するし、逆に信じれば、自分を信じてなんでも打ち明ける子供になる。子供を信じていないということは、あなたが信じられるような子供に育てていないということだ。親としてこれまでにちゃんと判断力を持った子供に育てておかないと、いずれ社会に放り出すことなどできないし、子供だって生き残れないでしょう。

ちなみにうちは、小遣いに上限はない。欲しがるだけ与えるが、そんなに欲しがらないし変な使い方をしたことは一度もない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。色々と改めてみます。
お小遣いの方は話し合いですね...。

お礼日時:2021/03/05 16:20

少し干渉しすぎかもしれませんね。


ご自身が逆の立場だったら何も言わず親の言いなりになっていますか?
心配でしょう。親だもの当然です。でもそれは親だから感じる事で
今の娘さんに理解はできない筈です。
素晴らしいお子様だよ。
屁理屈ばかり言い始めたら 「いいかげんにしろ!」って言いたくなるけど
正直 笑っちゃいます。
向かい合うと怒り心頭な事でも少し離れたところから見聞きすると
「吉本」行き決定事項でもあるんじゃないかな。
漫才を聞いている様な楽しさを含んでいる。
実際に経験は山ほどあります。
私も同じような事をした時期もありましたから。
当事者は真剣なんですもの。真剣に向かい合ってしまうから
怒り心頭で心配の渦に飲み込まれてしまう。
少し相手を尊重してみても良いと思います。
ほんの少しの場面を垣間見ただけでは何とも言えませんが
娘さん 素直で実直でまじめな良い子だと思いますよ。
ママさんに甘えているからこその発言なのかもしれません。
パパさんには言わないでしょ?
今度何か言ったら
今の発想 ポイント高いわぁ~~。
凄い切り返しだね。
良しっ。そこまで言うなら母はもう必要ないみたいだから
明日から夕飯の支度お願いしようかな。
◎食べたいから食材買い出しお願いね。
パパのお給料でみんなの生活を守っているんだから
今月の食費 これしかないから
この金額で一か月遣り繰りしてもらおう。
よろしくね。
一度 家計費を機嫌のいい時にでも見せてあげたらいいですよ。
あと
ノートに悪口書いているのって
見てしまうとショックは大きいかもしれないけど
娘さんは怒りを抑える為の方法として
又、
自己の感情を書く事で
自己抑制のバランスとっているんだと思う。
色んな方法があるよね。ストレス解消法って
娘さんの解消法なんだと思います。
思いっきりパンチして壁に穴をあける子より
よっぽど良いのでは?
書いたものを読み返して
反省したりもしている筈だもの。
どちらかというと私も個人的に遣ってます。
対人関係を保つために
人には言えない事を書き連ねて殴り書きしたりね。
時には 真っ黒に塗りつぶしたり。

後から読み返して
あぁ~。。自分にも悪いところがあったよな。
こうすれば良かったかもしれないのに何故できなかったんだろう
なんて反省したり後悔したり。
最終的には燃やしてしまう事で(シュレッダーにかける事で)
自分の負の心を捨て去る様な気分にもなれる。
人を罵倒したり叫んだり怒鳴りつけたりモノに当たったり
そんな事をして人に恐怖を与えるより
よっぽど ましだと思いませんか?
ノートを見てはいけません。
妥協点を見つけて少しづつ懐を広げていかないと
嘘が多くなっていきます。
ある時
この子は どうしてこんなに選ぶのが遅いんだろう。
何故 もう少し早く選ばないんだろう。
そう思った時に気が付きました。
選んで持ってくるたびに
「えっ?そんなのじゃなくてこっちにしたら?」
「高いからダメ」
「~だからダメ」
きっと選びながら考えていたんでしょうね。
きっとまたダメって言われる。
どおしよう。これ可愛くて欲しいけど
だめっていうかなぁ~。。。
品物を選ぶより頭の中では親との遣り取りを想像しているだけでいっぱいになってしまう。だから判断が出来なくなっちゃうんでしょうね。
可哀そうな事をした。そう反省し
選び方を教えて極力持ってきたものをダメと言わずに
無駄な使い方しないようにねと一言添えて購入するようにした。
その結果 徐々に早く選べるようになり
言いたいこと言わなきゃ人生損すると教える事にした。
言いたい事 人を傷つけてしまう事多いけど
相手の表情を読み取りながら
喧嘩も交えながら
言っていい事悪い事も学んでいますよ。
少しだけ紐を緩めてみてあげてください。
娘さんは素敵に成長していると思うけどな。
長くなってしまいごめんなさい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。とてもしっくりきました。
私も厳しくしすぎていたのだと理解できました。
日記を見てしまったりしたのも、以後絶対にしないようにします。
確かにショックを受けましたが、ストレスの発散をしている、という説明に安心しました。本当にありがとうございました。

お礼日時:2021/03/05 16:20

ドアを閉めたがるのは単にプライベートな空間が欲しいだけです。



家族が家をもつのといっしょです。

いくら親しい隣人さんだって、常に見える空間にいたらなんだか落ち着かないでしょう?

娘さんからしたら、質問者様は親といってもやはり違う人間です。自分だけでいたいこともあるでしょう。

あと性格の問題。そういう密閉された空間が好きな人もいます。娘さんがそうなのかは分かりませんが。

ドア閉めただけで引きこもりになんてなりませんし、親子のコミュニケーションなんて少し歳を取れば自然と出来るようになります。

「今」がダメだからといってさらに規制するのはやめてあげてください。かえってストレスが爆発しますよ。

1に関しては、何故買ってはいけないのか理由を娘さんに説明しましたか?訳も分からずただ買ってはいけないと言われたら誰だって納得いきません。理由を話して娘さんを納得させてあげて下さい。

それでも上手くいかないなら

500円以上は相談するとか

相談はしなくてもいいけど、買ったあとは親に報告する。

のような、限定的なルールの方がいいかと思います。

確かに、自分の欲しいものをわざわざ許可を得て買うのはいささか面倒な気がします。だったら最初からお小遣いなんて渡さず、親が買えばいいだけですから。

お小遣いを渡すならそこら辺の「ある程度の自由」を与えてあげないと、お小遣いの意味がありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かにお小遣いを渡して制限を掛けるのは矛盾していますね...。
改めて話し合いをしてみようと思います。

お礼日時:2021/03/05 16:16

このご時世、3000円は欲しい所ですね

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。今後また家族で話し合ってみようと思います。

お礼日時:2021/03/05 16:09

> 反抗期に入ったのか



反抗期ではないです。そんな窮屈な思いさせられたら、不満に思うのは当たり前ですよ。


> 月に1000円

これは少ないでしょう。せめて3000円くらいあげた方が良いでしょう。


> 使う前に親に相談

これは単純にウザいでしょう。なぜこんな事をさせるのですか。ご自身が子供の時に親に同じ事をさせられたら嫌ではないのですか。


> ゲームや買い食い、他人との貸し借りや賭け事はダメ、

なぜ、「ゲーム」を悪としているのかが分からないです。子供はゲームくらいするものでしょう。

「他人との貸し借り」は、場合にもよるでしょう。交通費を友達に貸してあげたりとかなら、むしろ善い行いですよ。

学生で「賭け事」は、確かに良くないと思います。


> 何も相談もせずに学校帰りにお菓子を買って食べていたようです。

「お菓子」くらいで相談を強要するのはおかしいでしょう。

「買い食い」は、学校の帰り道にするのは、ちょっとグレーゾーンかなと思いますが、一旦家に帰ってからなら、別に悪い事ではないでしょう。

お菓子を買って食べるだけで、いちいち親に相談しないといけないなんて窮屈過ぎますよ。幼稚園児や小学校低学年に対する対応じゃないですか。


> その他にも漫画や小説などを買っていました。

お小遣いの1000円の中で買ったのなら、親に何を言われる筋合いも無いでしょう。好きなんですよ、漫画や小説が。読ませてあげてくださいよ。


> ルールを変えるべきでしょうか?

変えるべきでしょう。虐待とまでは言いませんが酷いですよ。

ご自身が子供の時に親から同じ事をされたら窮屈ではないのか、嫌ではないのか、よく考えてください。


> それとももっと厳しくするべきでしょうか?

とんでもない話です。


> 夫と意見が分かれてしまい

旦那さんのご意見は分かりませんが、普通は質問者さんの考えには賛成出来ないですよ。


> 日中は勉強をサボっているかもしれないので、ドアは寝る時以外閉めてはダメ、と決めています。

確かに、勉強も大事なんですけど、律し方が何か違うんですよ。


> 後日見てみると、親である私や夫の悪口ばかり。

こんな窮屈な生活させられていたら、精神の均衡を保つために、どこかに吐き出したくもなるのは普通ですよ。何もおかしくないですよ。


> 普段とてもいい子で、朗らかな娘が、こんな事を考えてるなんて、と思うとゾッとしました。

それだけ、質問者さんは、自分のお子さんの事をちゃんと見れていないという事です。他人から見ても鬱憤が溜まる生活をされているのは分かりますよ。


> しかも教えていないような汚い言葉まで使っていました。

それは、娘さんが自発的に「汚い言葉を使った」のではなく、質問者さんが、娘さんに窮屈な思いをさせて、「汚い言葉を使わせた」のです。


> 日記なので、見たと言ったら娘もキレてまともに話が通じなくなりそうですし、どう叱ったらよいのかが分かりません。

言わなくて良いですよ。


> その後、娘は「勉強中はドアは開けててもいいと思う。でも、勉強が終わった後に、趣味をしている時はドアを閉めたい」と主張してきました。

滅茶苦茶譲歩してくれているじゃないですか。本来、勉強中にドアは開けておくのも凄く嫌なんですよ。そこを「娘さんが折れて」、こう言ってくれているのですよ。


> 許したら引きこもりみたいになる気がします。

ならないですよ。ドア閉めるのを許しただけで子供が引きこもりになるなら、世の中、引きこもりだらけになってますよ。


> 私からしたら、なんでわざわざドアを閉めたがるのかが分かりません。

だとしたら、もう全然感覚が違うのか、あるいは、実際に子供の立場になれていないのだと思います。


> そんなことをしたら普段からの親子のコミュニケーションがあまり出来なくなると思います。

じゃあ、今はどのように親子関係になっていますか。

娘さんに「死ねばいいのに」と思われていますよね。これって健全でしょうか。

質問者さんが正しいと思った子育てをした結果、現状、そのような事を思われる親子関係になってしまっているのです。

それでも、その子育て方法を続けようとするのですか。おかしいと思わないのですか。

「うまくいっていない方法」を続けようとしているのですよ。よく考えてください。


> 叱るとどんどん狡猾になっていきます。

それは、質問者さんがめんどくさい事を言っているから、それを回避する為にそうしているのです。

言っておきますが、この場合の「悪」は、質問者さんの方ですよ。嘘をついている娘さんじゃありません。

毎日のようにクレーマーのような人間がああだこうだ言ってきたら、誰だって適当な事を言ってあしらいたくなりますよ。それは普通ですよ。ストレスなんですよ。


> もうしんどいです。

根本の考えが間違っているのですよ。

娘さんの青春とか、楽しみとか、何も考えてないじゃないですか。

遊びたい盛りの娘さんに、窮屈な思いをさせているではありませんか。

将来の為の勉強も、確かに大事ですよ。

しかし、それを理由に、そこまで窮屈な思いをさせて良い事にはなりませんよ。

きちんと、個人のプライバシーや人権にも配慮したやり方で、成績アップを図ってください。

それに、将来良い職業に就く為だったとしても、青春時代を嫌なものにされたり、親子関係を滅茶苦茶にされたりするのって、正しい事ですかね。私はそうは思えないです。もっと別な良い方法を旦那さんとも相談して考えてみてください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに、いとど落ち着いて考え直してみると窮屈な思いをさせてしまっていたと思います。一度家族で話し合いをしてみようと思います。

お礼日時:2021/03/05 16:14

お小遣いの中から子供にやりくり自由にさせていくのも、中学生だしそろそろいいかも、3000円お小遣いほしいところ




部屋は閉めたい年頃だと思う!
引きこもるという心配というか…
そういう年頃

嘘というかメンタル大丈夫かな
叱るというか寄り添いが大事かも


そろそろ反抗期という名の自立期なので
軸がぐいーん!とぶれない限り後ろからそっとフォローしていくのもいいかも

ママさんはホントなんでも頑張りすぎて
私がしっかりしなきゃ状態になってないか
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。3000円は検討してみます。
私自身ちょっと神経質になりすぎていたのでしょうね...。今後改めます。

お礼日時:2021/03/05 16:09

買いたいものは自分で考えて買わせていいと思うよ。



日記は別に自由に書かせてもいいと思う。なんなら人にそれをぶつけない所がしっかりしているなと思った。

部屋のドア、閉めても良くない…?中一なら思春期だと思うし、、、少しずつ親離れさせてもいいと思うよ。それに自分の時間を過ごしたいってのもあるだろうしね。

子供のこと心配なのはわかるけど、もう少し自分で色々なことを決めさせてあげるのもいいと思うよ。そのままじゃ嫌われるかも( ̄▽ ̄;)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに、少し神経質になりすぎていたかもしれません。日記やドアの事は少しやりすぎたと反省しています。お小遣いの事はまた家族で話し合いをしてみようと思います。

お礼日時:2021/03/05 16:08

1.親が禁止しても、もう無駄です^^;


 欲しければ嘘をついて買います。
 どうせ買うんですから、お金の管理について、責任感を持たせる方向を考えたほうがいいと思います。

 これがもし、必ず親の許可を取れなければ、我慢するお子さんだと、20歳越えても、親の許可がないと何もできない子になります。
 (大げさな、と思うかもしれませんが、ここでもよくそういった質問をみますよ)

2.日記は心の中です。
  思うのは自由。だけど、口に出さない、行動に移さなければ問題はありません。
  最近の子は簡単に「死ねばいいのに」と言います。
  そういう歌もあるし、簡単に使います。

  言葉の重さがわかってませんから、もし、口に出したら、注意したらいいと思いますよ。

また、部屋は少々引きこもっていいと思います。
「呼ばれたら出てくればOK」にしておけば十分かと。
 親子のコミュニケーションなんて食事しながら、とか、お手伝いしてくれているとき、とか、機会はあるんじゃないですか?

3.学校のウソは、多分ですが、もうお母さんに学校のことを話したくないのでは? けど、何か話さないと、お母さんが納得しないから……と感じていたりしないでしょうか。
 「学校どう?」「別に」という会話で、話がさっと終わるなら言わないのかな、と思うのですが、どうでしょうか。


親離れしていってるんだと思いますよ。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。私が、子離れ出来てませんでした。少しずつ慣れていこうと思います。

お礼日時:2021/03/05 16:26

言い方がきついかもしれませんが、娘さんは一切悪くありません。

お母さん干渉しすぎです。もっと娘を信じるべき。中学生で月1000円は安すぎると思います。これからファッションやお化粧に目覚めて雑誌が欲しくなったりするでしょうし絶対足りないです。お母さんがいくつかあげた他の悩みも全て「お年頃だから」で片付きます。なんの問題もないですし、むしろ当たり前でしょう。あまり干渉しすぎるとどんどん嫌われていきますよ。それに精神的苦痛にもなりかねません。お母さんはきっとたくさん愛情を注いできたでしょうし、質の良い教育も娘さんにしてきたと思います。なので娘さんもきっといい人間ですしこれからもそうです。信じましょう!!
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。小学生だったころから、もう中学生の「女の子」になっていっていたんですね...。自分が子供の成長に追いつけていなかった気がします。

お礼日時:2021/03/05 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!