
保育系の短大に通っています。
友達関係に悩み学校に行けなくなってしまいました。
自分が悪いのは重々承知です。メンタルが弱く、楽な方へ逃げてしまいました。
その結果留年と言う形を取ると先生と話しきめました。
でも、もう1回1年生をするとしても、また同じようなことで同じことの繰り返しになるだけだと思ってしまいました。
そこで学校を辞めたいと思っています。
色々検索した結果、保育園で働かせて頂きながら、資格を取ると言う道と、通信で資格を取ると言う道で、通信に通いたいと思います。
短大の方では、前期の単位はそのまま残るそうで、このまま留年して、もう1回1年生を続けるなら後期の分からという事でした。今まで取った単位がもったいないのと、1年半くらい我慢すればいいのに。と思います。ですが、やっぱりいくら考えても無理でした。
母に言った結果、そんなことで挫けた人が通信で自分で勉強し、資格が取れるか?と言われました。
それはそうだと自分でも痛感しました。
それに学校にどうするのか連絡しなければなりません。
少しでもアドバイスを頂きたいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その資格でする仕事は、他の仕事と比べても、より人と関わる仕事ですよね。
それを克服しないまま通信で資格を取ったとして、はたして自信を持って仕事に就けますか?
人間関係に悩む子供たちを理解することはできても、それを解決したり、立ち向かう勇気を教えてあげることはできますか?
学生時代に学ぶことはテキストの勉強だけではありませんよね。
長い人生、1年や2年遠回りしてもいいと思います。
今の学校でも、別の学校でも、働きながらでも、どれでもいいです。
でも保育に携わりたいなら、通信に逃げるべきではないと思いますよ。
No.2
- 回答日時:
友達関係で悩むってことは
社会にでても
人間関係で悩みますよ
なるべく、人とかかわらない仕事を目指すのも
解決策ですね
てか、どんな問題で悩んだのか?
気にはなりますよ
入学金やら、授業料やら
すべて無駄になりますもんね
頑張って短大続けてみたらどうですか?
学業が基本であって
友達との付き合いってのは
ある意味、オマケなのにね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
男で短大卒で恥ずかしい劣等感
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
農業大学校はどちらに分類され...
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
高3です。私は短大に行きたい...
-
東洋英和短大について教えて下...
-
学歴 必須 短大以上 というのは...
-
高専卒って、扱いとしては短大...
-
今大学1年です。 4年間で管理栄...
-
60代 学歴
-
21歳フリーターこれからについて
-
以前存在した、旺文社模試とい...
-
修士はマスター、博士はドクタ...
-
専門学校卒以上とは?
-
短大卒なのに大卒というのは間...
-
レベルの高い短大
-
千葉工業大学は学歴フィルター...
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
青山学院女子短大について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高3です。私は短大に行きたい...
-
昔の短大の偏差値は高かったの?
-
東横学園短大は昔短大が人気あ...
-
1995年あたりの短大の難易度、...
-
昔、『短大の三雄』を卒業した...
-
学歴 必須 短大以上 というのは...
-
東洋英和短大について教えて下...
-
「短大」のことを「大学」とい...
-
専門学校卒以上とは?
-
短大生の1日のスケジュールを教...
-
以前存在した、旺文社模試とい...
-
千葉工業大学に行かないように...
-
かつてあった東洋女子短大
-
30歳や31歳までフリーターから...
-
男で短大行く奴ってアホですか?
-
高専卒って、扱いとしては短大...
-
短大卒なのに大卒というのは間...
-
東洋大学イブニングコースにつ...
-
短大がどんどんなくなっていっ...
-
短大辞めたいんです…。
おすすめ情報